2016年04月

2016年04月27日

訃報

悲しいお知らせです。

招猩庵 創業同時からご贔屓にして下り、
招猩庵では多くのお客様方と
いつも楽しい時間をお過ごし下さいました、

歯科医の北川武彦先生におかれましては
昨夜ご逝去されました。

昨年の8月に心臓病にて 倒れられて
八ヶ月間病床に伏せられてました。

招猩庵では多くのお客様と
ご親交がおありでしたので、

ご冥福をお祈りし、
この場でお知らせ申し上げます。

松本


shojoann at 16:41|この記事のURL

2016年04月25日

チーズとワインのマリアージュ

9633a44c.jpg
5ea22c45.jpg
招猩庵にお越し下さるお客様の中には、

家庭料理の会を主宰され、
とりわけチーズを専門されて
居られるお客様や、

ワインの仕入れコーディネートを
されて居られるお客様も居られて、

4月24日(日)に東京のお客様方と一緒に
チーズとワインのサロンを楽しみました。

会場は洗足池駅近くの招猩庵の
お客様である渡部さんの
ご自宅兼カフェのご自宅ダイニングを
使わせて頂き、

家庭画報に載っているような
素敵な演出で、

そしてとても美しく各種のスパイスを
絶妙な使い方をされた
美味なランチをご用意頂きました。

ランチの後半はチーズのお話しを
伺いながら6種類のチーズと、

チーズに合うビオのワインと
シャンパンを頂きました。

ワインはワインコーディネーターの
伊藤さん自らがフランスから
持ち帰られたレア物の素晴らしく

美味しいのものやシャンパン等々。

チーズは栄養価満点の完全食品、
但し食物繊維とビタミンCが
不足するので、

野菜サラダと果物を添えて頂くように。
であるとか、

時には講師の西田先生は
母牛の気持ちになって
チーズ造りの原料となる乳の
お話しをして下さったり等々、

心も身体も豊かになる会でした。

ランチを頂いた渡部さんの
カフェ・ヨッピーは東急池上線で
洗足池と石川台の中間の

閑静な住宅地の中にあり、
全てが手作りの美味しくて
温かいお料理を頂けます。

是非ともお出かけ下さい。

営業は土日の正午から
夕方6時(LO5:30pm)まで、

電話08053863957です。

10人以上は貸し切りも可能で、
特別なお献立ランチを頂けます。



shojoann at 13:06|この記事のURL

2016年04月20日

春爛漫

桜の季節が終わり、新緑に山が笑い、
鴨川の堤にはレンギョ、雪柳、

そして京の街中は
アメリカ花水木が咲き誇り
百花繚乱の頃でございます。

京都のお花見はソメイヨシノの
開花の頃に観光客が殺到しますが、

ソメイヨシノが終わってからは
紅垂れ桜や八重桜、牡丹桜の季節となり、

平野神社や金閣寺の奥の原谷が
見頃となります。

新緑と共に春爛漫を満喫されるのなら、
お薦めなのはこの時季です。

ホテルも空いてますので、
来年のご参考にして頂いたら
いかがでしょうか。




shojoann at 13:17|この記事のURL
店主よりご挨拶
招猩庵・店主
まつもとでございます。

京都・高瀬川で
料理屋やってます。
どうぞ、おこしやす。




招猩庵(しょうじょうあん)

〒604-0924 京都府
京都市中京区
二条木屋町下がる
一之船入町 537−7
逍遥遊内 招猩庵

電話 075−221−3037

携帯電話メールアドレス
sjsj623tm@docomo.ne.jp

メールは迷惑メール防止の為
パソコンアドレスを
拒否しています。


ご迷惑をおかけしますが、
携帯メールからお願いします。






訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Archives