2016年12月
2016年12月26日
年末年始のご案内
今年も一年招猩庵を
ご贔屓賜り有難うございました。
年末は25日迄
営業をさせて頂き
以降はおせち作りで
お休みを頂戴致します。
年始は7日(土)から
営業をさせて頂き
8(日)と9(祝日)も
営業をさせて頂きます。
どうぞ佳い新年を
お迎え下さいますように。
そして来る年も
何卒宜しく
お願い申し上げます。
松本隆司
ご贔屓賜り有難うございました。
年末は25日迄
営業をさせて頂き
以降はおせち作りで
お休みを頂戴致します。
年始は7日(土)から
営業をさせて頂き
8(日)と9(祝日)も
営業をさせて頂きます。
どうぞ佳い新年を
お迎え下さいますように。
そして来る年も
何卒宜しく
お願い申し上げます。
松本隆司
shojoann at 12:25|この記事のURL
メリークリスマス

今年も残すところ
1週間足らずとなりました。
昨夜は招猩庵で
クリスマスパーティーをして
年内最後の営業日となりました。
例年クリスマスには
欧風料理をご用意しており
今年のメニューは
前菜にウニのフランと
ローストビーフとパプリカのムース。
スープはカリフラワーと
聖護院蕪のスープ。
魚料理は鱈の白ワイン蒸しに
アサリとトマトのソースで
平麺パスタを添えて。
肉料理は5日間
煮込んだ牛タンの赤ワイン煮込み。
デザートはラ・フランスの
コンポートと柿のマスカルポーネあえ。
お飲み物はマグナムシャンパンと
特薦赤白のビオワインワインを
お召し上がり頂きました。
shojoann at 11:47|この記事のURL
2016年12月07日
東京お料理会@恵比寿



美しく色鮮やかだった
紅葉の見頃が過ぎ
今年も師走を迎えました。
親しくさせて頂いている
ワイン関係のお仕事をされている
東京のお客様が
恵比寿でご自宅を新築されて
一階には広々として
スタイリッシュな素晴らしい
キッチンスタジオを、お作りになられました。
このキッチンスタジオを使わせて頂き
東京のお客様と一緒に
お料理を作って
シャンパンとワインとの
マリアージュを楽しみました。
お献立は、水菜+テッピ+数の子の
生姜風味の加減出汁和え、
ウニの茶碗蒸し、柿の胡麻和え、
牛タンの醤油煮込み八角風味でした。
キッチンスタジオの地下室は
ワインの大きな貯蔵庫になっており
お料理に合うシャンパンや
ワインをマダムが薦めて下さいます。
こちらのご夫妻はワイン生産者を
訪れる為に
日本とフランスを頻繁に
往き来されているので
ワイン貯蔵庫には
珍しい地方のワインが
沢山コレクションされています。
そのほとんどが無農薬で
有機栽培のビオワインで
大変リーズナブルに頂けるのが有難いです!
次回は来年2月に
荒れ狂う奥能登の真鱈と鰤、
そして冬の京野菜を
ご賞味頂こうと考えております。
ご興味がおありの方は
招猩庵の松本まで
お問い合わせくださいますよう
お願い致します。
shojoann at 13:14|この記事のURL