2018年07月

2018年07月17日

JR定時運転の意識に疑問

記録的な豪雨の後は日本各地で記録的な猛暑です。今日は祇園祭の宵山で三連休とあって着物や浴衣姿の人びとで賑わう事でしょうがこの暑さでは誠にお気の毒さまに思います。本日の京都の昼下がりの外気温は40℃を越していて尋常ではない苛酷さです。今日はJRを使って通勤しようと思い駅に着いたら乗ろうと予定した新快速は運休で次の列車も大幅に遅れていて駅員に聞いたら線路のレール温度上昇による運休と徐行運転だとか?それを言った赤線帽子の熟年職員はまるで当たり前だろうと言った口調で定時運転に対する意識のカケラもありません。携帯電話には関西圏内のJR各線の運休や遅延が毎日何通も届きます。世界の航空会社は定時運航の為に目まぐるしい努力を重ねているのに我が国の国有鉄道であった鉄道会社は尼崎の列車事故以来定時運転に対する意識が恐ろしく欠落していて新幹線や飛行機への乗継ぎには尋常じゃない神経を使います。まるで発展途上国の交通事情かと嘆かわしい事です。日本の経済の発展並びに発達を担い日本を代表するトップクラスでもある鉄道会社を日本の恥と思う人がどれほど居られるのでしょうか?誠に恥ずかしく思います。

shojoann at 00:00|この記事のURL

2018年07月06日

記録的な豪雨で臨時休業

7月5日から降り始めた雨は止むことなく降り続いていて鴨川では遊歩道になっている高水敷まで水が載り大洪水です。天空の何処にこれだけもの水を蓄えているのかと空を見上げてしまいます。関西圏はJRや私鉄各社も運休していたり高速道路も閉鎖されている為に一般国道は大渋滞しています。招猩庵は本日7月6日は臨時休業させて頂きます。

shojoann at 00:00|この記事のURL
店主よりご挨拶
招猩庵・店主
まつもとでございます。

京都・高瀬川で
料理屋やってます。
どうぞ、おこしやす。




招猩庵(しょうじょうあん)

〒604-0924 京都府
京都市中京区
二条木屋町下がる
一之船入町 537−7
逍遥遊内 招猩庵

電話 075−221−3037

携帯電話メールアドレス
sjsj623tm@docomo.ne.jp

メールは迷惑メール防止の為
パソコンアドレスを
拒否しています。


ご迷惑をおかけしますが、
携帯メールからお願いします。






訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Archives