2021年09月

2021年09月28日

緊急事態宣言下、我が家ですき焼き

一雨毎に秋の気配が色濃くなる頃でございます。おかわりございませんか?緊急事態宣言下で外での食事も儘ならない昨今、久しぶりに賑々しく楽しく食事をしたいと思って3人の友人達が我が家に泊まりで来てくれました。奥能登から能登牛を取り寄せて松茸、九条葱、舞茸とのすき焼きをしました。
シャンパンにビールに赤ワイン……やはり皆で頂くと美味しく幸せです。招猩庵でお召し上がり頂く牛肉は奥能登からと地元の近江牛です。能登牛は極上秀逸で実にリーズナブルです。ただ金沢で買うと能登の価格の2倍以上します。
ご自宅ですき焼きやしゃぶしゃぶ等をされる時には奥能登から直送してくれますので、どうぞ松本までお気軽にお問い合わせください。20210925_17522320210925_175231

shojoann at 14:28|この記事のURL

2021年09月09日

少しだけの暴走行為で上村松園展へ

京都の緊急事態措置が9月末まで延長されます。招猩庵では事前ご予約制を継続しながらもお客様へ季節のお料理のお届けをさせて頂き、相変わらず慌ただしく過ごしております。有難い事でございます。しかし外出は仕事絡みの買い物と犬の散歩だけで些かストレスが蓄積。そこで、朝目覚めると雨模様で、今日なら美術館も空いてるぞぉと思い、京都市京セラ美術館で開催中の「上村松園展」に出掛けてきました。
改装してから始めて訪れた京都市京セラ美術館は素敵に生まれ変わり、そして以前は退屈な企画展が多かったのが刷新されたように思います。
松園さんの作品をまとめて見る機会は多くはないので感激。年代毎に展示された作品群はいづれも素晴らしく、会場内を幾度も行ったり戻ったりして堪能しました。
日本画を見る時の楽しみは絵もさることながら軸装された表装にもあります。特に掛軸横モノの装丁は見事でした。20210908_16260120210908_162527

shojoann at 01:04|この記事のURL
店主よりご挨拶
招猩庵・店主
まつもとでございます。

京都・高瀬川で
料理屋やってます。
どうぞ、おこしやす。




招猩庵(しょうじょうあん)

〒604-0924 京都府
京都市中京区
二条木屋町下がる
一之船入町 537−7
逍遥遊内 招猩庵

電話 075−221−3037

携帯電話メールアドレス
sjsj623tm@docomo.ne.jp

メールは迷惑メール防止の為
パソコンアドレスを
拒否しています。


ご迷惑をおかけしますが、
携帯メールからお願いします。






訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Archives