2022年05月
2022年05月12日
明日、5/13(金)に退院
5/10(火)の午前中に内視鏡で十二指腸の腫瘍(良性の場合は腺腫と呼ぶそうです)が切除されました。傷口が少し大きめなので止血が心配されましたが、どうやら傷口は無事に塞がっている様なので明日5/13(金)には退院となりそうです。皆さまにはご迷惑とご心配をお掛けしました。
私は京都大学附属病院には今回始めてお世話になりました。京都では研究の京大病院、臨床の府立医大病院などと聞いていたので府立医大系統の病院にお世話になる事がほとんどでしたが、京大病院のドクター&ナース、そして事務方を含めた医療チームが実にシステマチックで余計なストレス負荷がなく本当に良かったです。
病院の食事は美味しく、また病棟からの景色(窓枠に柵がありますが刑務所ではありません)は京都御所の木立とその先には愛宕山や左大文字が望めて清々しい景色です。
鋭気を養いましたので明後日の5/14(土)より営業させて頂きます。
私は京都大学附属病院には今回始めてお世話になりました。京都では研究の京大病院、臨床の府立医大病院などと聞いていたので府立医大系統の病院にお世話になる事がほとんどでしたが、京大病院のドクター&ナース、そして事務方を含めた医療チームが実にシステマチックで余計なストレス負荷がなく本当に良かったです。
病院の食事は美味しく、また病棟からの景色(窓枠に柵がありますが刑務所ではありません)は京都御所の木立とその先には愛宕山や左大文字が望めて清々しい景色です。
鋭気を養いましたので明後日の5/14(土)より営業させて頂きます。
shojoann at 16:01|この記事のURL
2022年05月09日
5/9〜13の間、臨時休業させて頂きます
誠に勝手ながら松本の消化器科の手術の為に今週末まで招猩庵をお休みさせて頂きます。今日から入院で、早めに病院に到着したので病院内のCafeで珈琲を飲んでいたら声掛けしてくれたのは三味線弾きの野中さんではありませんか。久々に至近距離でお話しでき嬉しい偶然でした。
野中さんは一連の放射線治療が済み、来月あたりに骨髄移植になると伺いました。野中さんをご支援下さっている皆さまへは骨髄移植のタイミングでご報告をと考えておりましたが、突然のご報告でお許し下さい。
野中さんは一連の放射線治療が済み、来月あたりに骨髄移植になると伺いました。野中さんをご支援下さっている皆さまへは骨髄移植のタイミングでご報告をと考えておりましたが、突然のご報告でお許し下さい。
shojoann at 13:02|この記事のURL