大阪府I様邸のRCリノベーション工事

建物構造は3階建ての鉄筋コンクリート造(RC)です。リノベーション前はなかったバルコニー。オーダーメイドされた鉄骨のバルコニーを3階の居室に取り付け、無彩色の2色のカラーでコントラストを表現


ビルトインガレージは、車を2台並列で格納できるように改築、リノベーション工事をすすめました

インナーガレージを設置する最大のメリットは、いたずらや盗難防止対策になることでしょう





全国的知名度は低いけど

名前が知れていない匠建枚方なのに・・・大阪だけでなく、他府県からも同業者さんが視察に訪れます。「売れている秘密

有名じゃない匠建枚方なのに、ある銀行の担当者さんからは。「担当エリアで、住宅ローンの取り扱いが一番多いのは匠建枚方さんです


圧倒的コストパフォーマンスで評判の匠建枚方は、設計と生産が今年も追いつきません。昨年のように契約から完成まで1年以上お持ち頂く可能性もございます。
もし、匠建枚方が少しづつ有名になったら!?春を待たずに「その年の予定建築販売数は終了しました」となるのでしょうか

できればお早目にご相談お願い致します。匠建枚方にお問い合せ下さい。




ドキッ


I様邸の外観デザインは、世田谷ベースをモチーフに、リノベーションさせて頂きました






ガレージのシャッターは外観のベースの色と統一感をもたせるため、同色にしました 外壁は無彩色の2色でコントラストを表現。色合いがはっきりと区別でき、全体的にシャープな仕上がりの外観デザインになりました
I様ご自慢のビルトインガレージⅡシーターのオープンカーと相性抜群ですね
週末にはここで愛車の整備をされるそうです
これから楽しい週末になりそうですね
玄関ホールは段差を解消して、玄関には新しくタイルを敷きました タイルも外観の色に合わしてシックなイメージに仕上げています
玄関ドアはスタイリッシュなアルミ製のドア。玄関のタイルと雰囲気と合ってすごくお似合いです
LDKはリノベーション工事中、I様に直接現地にお越し頂きお打ち合わせをさせていただきました
現地でのお打ち合わせでしたので、ダウンライトの取り付け位置は事細かに検討いただけました I様のイメージにぴったり合うものになりましたね
また天井にスピーカーを取り付けもご計画されており、こちらもイメージ通りに出来上がりました
ダイニングテーブルから見たリビング 「リビングにはTVを天井から吊るしたい」とのご希望により施工させていただきました。お料理しながらテレビや映画を楽しむできることにくわえ、リビングスペースを広く使えるアイデアです
また、ONKYOのスピーカーを天井に埋め込み、映画館の様な臨場感溢れる空間へと生まれかわっています
障害物がない天井から直接響くサウンドは迫力満点です
キッチンは、奥様自慢のオールステンレス製のキッチン光沢感がありなんとも言えない上質感が漂っていますね
コンロはIHに
コンロ前のオイルガードはガラスタイプをご採用。全面からの光をタップリ取り込み、スッキリとしたキッチンスペースに仕上っています
キッチンからはダイニングとリビング全体を見渡せるように設計し、部屋全体の広がりを持たせました
キッチンの奥にはパントリースペース パントリーに強い思い入れがあった奥様は、図面を見ながら現地でも何度も寸法を確認されていました
さらに棚の奥行きなどの寸法も細部にわたってお打ち合わせ
こだわりぬいたパントリーは無駄なスペースがなく、たくさんの物がきれいに整頓されています
棚は可動式になっています。食料雑貨や日用品に合わせてお好みの高さに設定できるのも魅力ですね
パントリー横のインターホンは、壁をニッチにして(壁の一部をくぼませて)、壁の中に収納しています
ニッチの部分に鍵などの小物を置けたりできるので、何かと便利に機能してくれる細工です
I様からリノベーション前の階段は、勾配がきついとの相談を受けました 打ち合わせでは階段の空間をそのまま利用し、階段の組み替えをご提案しています
その新しくなった階段は、I様が悩んでおられた「急な勾配」を解決してくれました
洗面台は造作カウンターに洗面ボールをご提案 周りに必要な物以外は何も置いていないため、洗面台はスッキリとしています
造作カウンターが洗面台をより一層ひきたてていますね
洗面台と洗濯機の間は薄壁で区切りをつけました。洗面室全体の雰囲気がガラッと変わります
洗濯機の置いている上段の棚には、将来ロールカーテンを取り付ける予定をされています
片付けされていないときに、親戚やお友達が来られてもサッと隠すことができますね
お子様のお部屋は、アクセントとして暖色系のクロスをご提案させて頂きました これは豆知識ですが、黄色は有彩色の中で一番明るい色で、コミュニケーションを円滑にしたり、脳を活性化する効果があります
小さなお子様が成長していく過程では、必要な効果になりますね
窓ガラスは室内用の窓ガラスを採用されました
外部からの採光をさえぎることなく、断熱性能も高いものとなっています
ご夫婦の主寝室のテレビは壁掛けタイプ テレビボードを置かない分、スペースを広く確保できますね
奥にある掃き出しの窓の向こうには、I様がオーダーメイドされた鉄骨のバルコニーを取り付けています
リフォーム前の腰窓を掃き出しにかえて、寝室から出入りできるバルコニーをつくり家の価値を高めています
I様がオーダーメイドされた鉄骨のバルコニー 外壁のベースの色に合わせたバルコニーは、建物の価値をより高めてくれます
建物との相性、抜群ですね
by watanabe
あなたの最終結論は「まじめな工務店を選ぶこと」では?


「住宅建築は労働生産性の劣る業種」「完成までに人件費がメチャクチャかかっちゃうんです

なので、大きく儲けようとしている住宅会社はこう考えます。



















やっぱり「利益を出せ

もし、そんな内情を知ってしまったら…「契約する前に、やっぱり逃げたくなるかもしれませんね

“地域の暮らしを良くする固い信念” まじめな工務店 匠建枚方にご相談ください。

大阪・京都のみなさま。
土地情報を提供して人気の注文住宅を無料でお見積り致します。消費税大増税前で、当社では土地の需要が盛り上がり土地探しは行列(地域は分散しています)ができています。お早目にお問い合せ願います

マイホームの建て替えや、中古戸建て・マンションの購入+リノベーションもご相談下さいね。





コメント