February 14, 2010
movement(J)
ひっこしました☆
九段下駅徒歩3分、水道橋駅徒歩8分です。
占い師に「こんなとき(大殺界があけたばかりw)に
適当な引越しは絶対だめ!」ということで、
方角も日付も決められた引越しを...。
とつぜんブログ更新が滞って心苦しい限りでしたが、
ここ1ヶ月くらいはルームメイトとも関係微妙で(笑
仕事も忙しかったので、24時前に帰宅することがなく。
よって自宅PCに向かう時間もなく。(Twitterのみ更新で)
でも引っ越して心機一転、はれやかな気分です。
まず家で自分の食べたいものが食べられるのが嬉しい。
らでぃっしゅぼーやが届けてくれた野菜を
朝から卵がけごはんと一緒に頂いたり、そんなことが
気軽に出来ることが嬉しくて、元気出てきました。
ルームシェア時には、日本食が嫌いな彼女にイヤそうな
顔をされることがイヤになってきて、作らなくなってたの。
結果的に外食やコンビニ飯が増えて、弱りぎみに。
でも引越し終わって、よかったです。
これから、どんどん元気になろうと思います!
ところで、いま雑誌の特集協力でビジネス英語の
指南みたいなのをやっています。
(この超いそがしいさなかに......)
留学経験もなく、普通の公立中学から英語を始めた私が
ヨーロッパ、インド中国、アメリカの人たちとの
仕事上のコミュニケーションで覚えた「生きた英語」
(必ずしも学校で習う英語のことではない)を、
日本の若いビジネスパーソンのために、少しでも
伝えられたら、役に立てたら...と思いつつ
最近ずっと、どういう文例が使えるか?考え中です...。
発売されたらまた書きます♪
(3月発売予定です)
九段下駅徒歩3分、水道橋駅徒歩8分です。
占い師に「こんなとき(大殺界があけたばかりw)に
適当な引越しは絶対だめ!」ということで、
方角も日付も決められた引越しを...。
とつぜんブログ更新が滞って心苦しい限りでしたが、
ここ1ヶ月くらいはルームメイトとも関係微妙で(笑
仕事も忙しかったので、24時前に帰宅することがなく。
よって自宅PCに向かう時間もなく。(Twitterのみ更新で)
でも引っ越して心機一転、はれやかな気分です。
まず家で自分の食べたいものが食べられるのが嬉しい。
らでぃっしゅぼーやが届けてくれた野菜を
朝から卵がけごはんと一緒に頂いたり、そんなことが
気軽に出来ることが嬉しくて、元気出てきました。
ルームシェア時には、日本食が嫌いな彼女にイヤそうな
顔をされることがイヤになってきて、作らなくなってたの。
結果的に外食やコンビニ飯が増えて、弱りぎみに。
でも引越し終わって、よかったです。
これから、どんどん元気になろうと思います!
ところで、いま雑誌の特集協力でビジネス英語の
指南みたいなのをやっています。
(この超いそがしいさなかに......)
留学経験もなく、普通の公立中学から英語を始めた私が
ヨーロッパ、インド中国、アメリカの人たちとの
仕事上のコミュニケーションで覚えた「生きた英語」
(必ずしも学校で習う英語のことではない)を、
日本の若いビジネスパーソンのために、少しでも
伝えられたら、役に立てたら...と思いつつ
最近ずっと、どういう文例が使えるか?考え中です...。
発売されたらまた書きます♪
(3月発売予定です)
January 18, 2010
oops!(J)
きゃあ!おっそろしく更新してないー。
年明けまして、仕事と資格試験(簿記)にかまけてます。
おまけに引越しを決めました。
2月11日から、九段下に移ることにしました。
天井が高いところが気に入って契約しました。
なので、また引越しでバタバタしちゃいます。
いやー、ルームシェアが限界でした(笑
元はと言えば、12月。
忘年会だの仕事だので帰宅が深夜だったときに、
目覚まし時計が鳴っているのに気づかず寝てて、朝から
「うるさい!」と怒鳴られたこと。
そして忙しかったから、交代に買うっていう契約だった
トイレットペーパーとかを買い忘れていたことへの苦情。
そう、買い忘れるから買い置きしたかったんだけど、
家狭いしコンビニとかあるんだから買い置きをするなって。
家事の仕方がなかなか合わなかったり。
おまけに彼女は10月から無職で、私は年度末仕事ピーク。
家のことが手薄になる私と、気になる彼女。
そこで怒りの手紙を頂いたのですが...
もう、23時過ぎてそおーっとシャワーあびたりとか、
朝そおーっと出ていったりの気遣いも煩わしくて。
手紙を頂いて、即、引越しを決意しました。
あとね。
やっぱり私は日本人ですので、たまごがけごはんとか(笑
外国人が嫌いなの知ってるけど、私は食べたいのよ!
毎度のように、いやな顔されると、せっかくの美味しいご飯が
まずくなっちゃうでしょ?
彼女は日本食が基本的にだめなので、醤油や味噌のにおいも
気になるのです。都度、嫌な顔をされて作らなくなり始めて。
でも私、自分で作った食事が一番好きなの。
というわけで、ウキウキと引越し準備をすすめています!
ああっ、らでぃっしゅの野菜を好きなだけ食べるぞぅ〜〜!
年明けまして、仕事と資格試験(簿記)にかまけてます。
おまけに引越しを決めました。
2月11日から、九段下に移ることにしました。
天井が高いところが気に入って契約しました。
なので、また引越しでバタバタしちゃいます。
いやー、ルームシェアが限界でした(笑
元はと言えば、12月。
忘年会だの仕事だので帰宅が深夜だったときに、
目覚まし時計が鳴っているのに気づかず寝てて、朝から
「うるさい!」と怒鳴られたこと。
そして忙しかったから、交代に買うっていう契約だった
トイレットペーパーとかを買い忘れていたことへの苦情。
そう、買い忘れるから買い置きしたかったんだけど、
家狭いしコンビニとかあるんだから買い置きをするなって。
家事の仕方がなかなか合わなかったり。
おまけに彼女は10月から無職で、私は年度末仕事ピーク。
家のことが手薄になる私と、気になる彼女。
そこで怒りの手紙を頂いたのですが...
もう、23時過ぎてそおーっとシャワーあびたりとか、
朝そおーっと出ていったりの気遣いも煩わしくて。
手紙を頂いて、即、引越しを決意しました。
あとね。
やっぱり私は日本人ですので、たまごがけごはんとか(笑
外国人が嫌いなの知ってるけど、私は食べたいのよ!
毎度のように、いやな顔されると、せっかくの美味しいご飯が
まずくなっちゃうでしょ?
彼女は日本食が基本的にだめなので、醤油や味噌のにおいも
気になるのです。都度、嫌な顔をされて作らなくなり始めて。
でも私、自分で作った食事が一番好きなの。
というわけで、ウキウキと引越し準備をすすめています!
ああっ、らでぃっしゅの野菜を好きなだけ食べるぞぅ〜〜!
January 01, 2010
December 31, 2009
year of 2009(J)
2009年まとめは
Twitterにも長々とつぶやいてしまったのですが
ちゃんと書くのはこっちかなって(笑)。
・完全復活
長い闘病生活(?)が終わりました。
年明けに社会復帰して、少しずつ完全に薬が減ってゼロに
もう体調に憂いはありません。
・むしろ異常なほど健康に
オーガニックな食生活、ビューティーサプライの使用、
皇居ラン、加圧トレーニング
すべてが効果をなして痩せ体質のつよい体になりました。
あと髪が抜けにくくなったり、様々な利点がありました。
肌の色も明るくなりセルライトは消失。
・希望通りの転職
自分にとってブラックボックスだった財務系のことが
これから現場でお勉強出来そうです。
ビバ国際会計基準♪
・社会貢献
NPOの経営強化ほか 社会貢献にエネルギー注いで
それなりの信頼をこの分野で得ることに成功(?)。
・長年したかった旅行を敢行
いつかしたいと思っていたオーストラリアの大陸縦断。
南半球のユニークな自然との出会いを通じて、
地球のエネルギーの取り入れ方が身に付いたような。
あとタイ国境の少数民族の村だとか、
上海や大連で中国の勢いを体感しに行ったりとか。
・身軽に
いったん広い部屋から狭いルームシェアになりましたが
年明けには一人暮らし生活になります!
家のシェアなどを気にせず仕事と勉強に打ち込める環境を
作りたい、というのが第一目的です。
皇居へのアクセスを最優先で場所を決めます(笑)。
・歯列矯正
1年では終わらないかもしれないけれど、
まっすぐまっしろな歯並びを目指してスタートしました。
2010年も「ハッピーでオープンな体質」をモットーに
成功イメージを大切に、がっつり行きます!
ただアクセル踏むのは3月超えてからと決めています(笑
急に頑張りすぎちゃうのも注意だからねー。
職場を出ると
丸の内仲通りのイルミネに
癒される思いです。
正月休み明けには
なくなってしまうのかな。
この日、オフィスを出たのは
24時半ごろでした。
歩いて帰った。
Twitterにも長々とつぶやいてしまったのですが
ちゃんと書くのはこっちかなって(笑)。
・完全復活
長い闘病生活(?)が終わりました。
年明けに社会復帰して、少しずつ完全に薬が減ってゼロに
もう体調に憂いはありません。
・むしろ異常なほど健康に
オーガニックな食生活、ビューティーサプライの使用、
皇居ラン、加圧トレーニング
すべてが効果をなして痩せ体質のつよい体になりました。
あと髪が抜けにくくなったり、様々な利点がありました。
肌の色も明るくなりセルライトは消失。
・希望通りの転職
自分にとってブラックボックスだった財務系のことが
これから現場でお勉強出来そうです。
ビバ国際会計基準♪
・社会貢献
NPOの経営強化ほか 社会貢献にエネルギー注いで
それなりの信頼をこの分野で得ることに成功(?)。
・長年したかった旅行を敢行
いつかしたいと思っていたオーストラリアの大陸縦断。
南半球のユニークな自然との出会いを通じて、
地球のエネルギーの取り入れ方が身に付いたような。
あとタイ国境の少数民族の村だとか、
上海や大連で中国の勢いを体感しに行ったりとか。
・身軽に
いったん広い部屋から狭いルームシェアになりましたが
年明けには一人暮らし生活になります!
家のシェアなどを気にせず仕事と勉強に打ち込める環境を
作りたい、というのが第一目的です。
皇居へのアクセスを最優先で場所を決めます(笑)。
・歯列矯正
1年では終わらないかもしれないけれど、
まっすぐまっしろな歯並びを目指してスタートしました。
2010年も「ハッピーでオープンな体質」をモットーに
成功イメージを大切に、がっつり行きます!
ただアクセル踏むのは3月超えてからと決めています(笑
急に頑張りすぎちゃうのも注意だからねー。
丸の内仲通りのイルミネに
癒される思いです。
正月休み明けには
なくなってしまうのかな。
この日、オフィスを出たのは
24時半ごろでした。
歩いて帰った。
December 30, 2009
brace my teeth(J)
インビザラインによる歯列矯正を始めました。
日本でもUCLA出身の歯科医に見てもらってくれと言われて
その中でもどの先生が良いかを苦労して探して、
ようやく引き受けて下さる先生にたどり着きました。
UCLAで審美歯科プログラムを出ている日本人は数名です。
10月に計測、11月にマウスピース輸入
(医師免許のある人しか輸入出来ない部品で苦労しました)、
12月下旬になんとか開始。よかった。
12月の1回で「通常は3回でやる作業」をすべてやって
なんとかスタートアップさせて頂きましたw
で、インビザは外からはまったく見えないのですが、
痛みはワイヤー以上と言われます。
しかも時間もかかります。
ワイヤーだと半年のところインビザで1年かかるとのこと。
その1年、私は食事のたびにマウスピースを外し
歯磨きをしコーヒーもお茶も自粛というツラい日々。
毎日の消毒も欠かせません。
かかる費用は(ここだけの話)、本来であれば150万円。
ただし型をアメリカで既に作ってきたことと、
UCLAの教授からの紹介ということで、いったん70万円
そして最終的になぜか35万円に。
そうこう言われるうちにモノの値段ってどう決まるの?と
なおさら疑問に思えて来るのですが。。。。。
この審美歯科の先生にLAでのバタバタ治療の経緯を話すと
「Dr.Moyに歯見てもらったなんて自慢ですねー!」とか言われ
あの人そんなに偉かったのか、と......。
ミッドタウンにある歯科
松田聖子さんも
ここに通われているそう。
ここはカウンセリング室。
VIP治療室は1時間2万円。
日本でもUCLA出身の歯科医に見てもらってくれと言われて
その中でもどの先生が良いかを苦労して探して、
ようやく引き受けて下さる先生にたどり着きました。
UCLAで審美歯科プログラムを出ている日本人は数名です。
10月に計測、11月にマウスピース輸入
(医師免許のある人しか輸入出来ない部品で苦労しました)、
12月下旬になんとか開始。よかった。
12月の1回で「通常は3回でやる作業」をすべてやって
なんとかスタートアップさせて頂きましたw
で、インビザは外からはまったく見えないのですが、
痛みはワイヤー以上と言われます。
しかも時間もかかります。
ワイヤーだと半年のところインビザで1年かかるとのこと。
その1年、私は食事のたびにマウスピースを外し
歯磨きをしコーヒーもお茶も自粛というツラい日々。
毎日の消毒も欠かせません。
かかる費用は(ここだけの話)、本来であれば150万円。
ただし型をアメリカで既に作ってきたことと、
UCLAの教授からの紹介ということで、いったん70万円
そして最終的になぜか35万円に。
そうこう言われるうちにモノの値段ってどう決まるの?と
なおさら疑問に思えて来るのですが。。。。。
この審美歯科の先生にLAでのバタバタ治療の経緯を話すと
「Dr.Moyに歯見てもらったなんて自慢ですねー!」とか言われ
あの人そんなに偉かったのか、と......。
松田聖子さんも
ここに通われているそう。
ここはカウンセリング室。
VIP治療室は1時間2万円。
December 25, 2009
Ritz(J)
December 24, 2009
Harajuku(J)
December 22, 2009
December 21, 2009
December 18, 2009
matsui(J)
ゴジラ松井がエンゼルス入団。
というわけで、石川県民の実家の家族が
「ぜひGWあたりにLAに観戦に行きたい!」と。
そうね。じゃあ連れて行ってあげようかしら。
とLA旅行の計画立案開始しました。
どこ行くのも運転も食事も私とだと心配なしなので
うちの家族はアメリカ旅行はすっかり気楽になった模様。
というわけで、石川県民の実家の家族が
「ぜひGWあたりにLAに観戦に行きたい!」と。
そうね。じゃあ連れて行ってあげようかしら。
とLA旅行の計画立案開始しました。
どこ行くのも運転も食事も私とだと心配なしなので
うちの家族はアメリカ旅行はすっかり気楽になった模様。
December 16, 2009
CM reputation(J)
最近いそがしくてTVもネットのニュースも
見れていなかったのですが
ウッズのゴシップ、かなりえげつないんですね。。。
そりゃぁ コンサル会社のCMには適さないわ。
Nikeとかならねぇ、スポーツ選手としては一流だろうし。
いいんだろうけれど。
だって
"Go on. Be a Tiger"
(さあ行こう、タイガーのように)
なんて宣伝で言ってたんだもんね(笑)。
そりゃ無理だわ。
USで発表されるやいなや、一夜のうちに同社のウェブサイト、
ウッズを使用したマテリアルなど、全世界のオフィスで
すべて姿を消したようです。さすがの素早さ。
しかし6年間も「常勝」イメージ保てた人物も
地球上になかなかいないもんで、
いま次のCM候補を探すのとか、大変なんだろうなーー。
見れていなかったのですが
ウッズのゴシップ、かなりえげつないんですね。。。
そりゃぁ コンサル会社のCMには適さないわ。
Nikeとかならねぇ、スポーツ選手としては一流だろうし。
いいんだろうけれど。
だって
"Go on. Be a Tiger"
(さあ行こう、タイガーのように)
なんて宣伝で言ってたんだもんね(笑)。
そりゃ無理だわ。
USで発表されるやいなや、一夜のうちに同社のウェブサイト、
ウッズを使用したマテリアルなど、全世界のオフィスで
すべて姿を消したようです。さすがの素早さ。
しかし6年間も「常勝」イメージ保てた人物も
地球上になかなかいないもんで、
いま次のCM候補を探すのとか、大変なんだろうなーー。
office2007(J)
会社のPCが一斉にVISTAへ。
ラップトップ自体も交換でレノボX200に。
e-mobileも新しく速くなって基本的には良いことばかりです。
VISTAは導入当初は作業効率が落ちるだの
不評すさまじいけれど、
もう進むしかないので(苦笑)、覚悟をきめて学習開始。
最初Excelなんかは「置換」すらどこにあるのか不明(苦笑)。
いろいろとMac OSXにある機能を真似てるけど、
そこはWindows、やっぱり洗練されないんだよなあーー。
もっさりしています。
とりあえず「できるWindows」みたいなの読んでみたけど
会社のPCだからエンターテイメント系の使用を
がつがつ追求したりしないし。役に立たず。
しかもクライアントはOffice2007使ってなかったりして
いちいち前のバージョンでファイル保存したり。
これがしばらく続くかと思うと、やれやれ。
月曜は会社の偉い人々(外人)と2時まで飲んでいて、
そして火曜も残業そこそこに帰宅して皇居走ってこんな時間。
健康って素敵(笑)。
ラップトップ自体も交換でレノボX200に。
e-mobileも新しく速くなって基本的には良いことばかりです。
VISTAは導入当初は作業効率が落ちるだの
不評すさまじいけれど、
もう進むしかないので(苦笑)、覚悟をきめて学習開始。
最初Excelなんかは「置換」すらどこにあるのか不明(苦笑)。
いろいろとMac OSXにある機能を真似てるけど、
そこはWindows、やっぱり洗練されないんだよなあーー。
もっさりしています。
とりあえず「できるWindows」みたいなの読んでみたけど
会社のPCだからエンターテイメント系の使用を
がつがつ追求したりしないし。役に立たず。
しかもクライアントはOffice2007使ってなかったりして
いちいち前のバージョンでファイル保存したり。
これがしばらく続くかと思うと、やれやれ。
月曜は会社の偉い人々(外人)と2時まで飲んでいて、
そして火曜も残業そこそこに帰宅して皇居走ってこんな時間。
健康って素敵(笑)。