Pahoa・Tokizo

ハンドメイド ウクレレ オーダー 修理 レッスン 鎌倉 パホア・時蔵のBLOGです。 ホームページはこちら ⇒ http://www.pahoa.jp/ または下の「PAHOAに戻ります!」から

2020年

コロナウイルスにより日常が変わり海外旅行もいけず・・・
感染は収まらず‼
そんな中Facebookでアカウント乗っ取りに合い数人の方に迷惑をかけ❕
もうFacebookは削除しようとしていたら8月6日に10年ぶりにハワイ島で向かいの家に住んでいていつも助けてくれた友人を見つけメッセンジャーでご挨拶…返事なく削除する日にお返事が来てやはり残すことを選択し二段階認証確認を確認した。
そんな感じでPCみていてブログを思い出しこれからはブログを蘇らせようと思います。


272A8FDE-A87C-4DF6-A283-40C85D8E4C44

ライダーの小太郎さんかっこいい.

IMG_0677IMG_0690



IMG_0681

ブログの存在そのものを忘れていた

今年も残すところ13日

ハワイ島では溶岩が住宅街を埋め尽くし


日本も今世紀最大の暴風雨に襲われて一体地球はどうなるのだろう・・・


2019年は世界が平和でありますようにと願うばかりです

今年の友理先生のメレカリキマカはウクレレメンバー少なかったけど楽しく演奏させて頂きました。
IMG_0601







IMG_0662IMG_0661IMG_0657IMG_0641







IMG_0625IMG_0623IMG_0614IMG_0613






IMG_0611IMG_0610IMG_0609IMG_0608






IMG_0607IMG_0606IMG_0605


ウクレレクラブパホア 発表会

IMG_4206IMG_4207











今年は「Kilauea」のカヒコで始まりです
暗いところから明るくなり海を眺めながらの発表会


IMG_4208IMG_4209






IMG_4210IMG_4211






IMG_4213IMG_4214







IMG_4215IMG_4216






IMG_4217IMG_4221











小学校からの仲良し美穂ちゃんと久しぶりの5年お休みで復活Mさん

IMG_4218IMG_4219IMG_4220











素敵な歌声とチャーミングなペコちゃん

IMG_4222


IMG_4223IMG_4227











演奏待機で余裕の皆様  いつもおしゃれなMさん.    司会は楽しい大田さん

IMG_4224IMG_4228







IMG_4228IMG_4229











お昼はYOSHI2さんのTAHITIDANCE
素敵でした


IMG_4230IMG_4234






IMG_4237IMG_4238IMG_4239






IMG_4240IMG_4241IMG_4242







IMG_4243IMG_4244IMG_4245







IMG_4246IMG_4247IMG_4248






IMG_4249IMG_4250IMG_4254






IMG_4255IMG_4257IMG_4256






IMG_4258IMG_4259IMG_4261






IMG_4262IMG_4263IMG_4264






IMG_4260IMG_4264IMG_4266












IMG_4267IMG_4269








安藤さんと時生さん


IMG_4270IMG_4271IMG_4272







IMG_4274IMG_4275IMG_4276











IMG_4277IMG_4278











IMG_4318
大田さんオベーションのタムレレでの演奏





IMG_4321







IMG_4327IMG_4325IMG_4328







IMG_4329IMG_4330IMG_4331






IMG_4332IMG_4334











IMG_4335IMG_4336IMG_4337















IMG_4338IMG_4279IMG_4280











IMG_4281映像の
橋本さん、吉田さん有難うございました。

出来上がるのが楽しみです



写真行き届かなくすみません
ビデオ楽しみにしていて下さい


pahoaの戻りお片図家開始


IMG_4282



















第13回 pahoaウクレレクラブ発表会

IMG_4168IMG_4169IMG_4170







2017 年5月14日

5月11日 田村先生の13回忌でした

先生亡き後12年・・・あっ!という間でしたが、いろいろな事がありました

ここまで来れたのは生徒さん、ナミエさん、ナオミさん、岡さん、pahoaに関わる全ての方々のお陰です

IMG_4171七里ヶ浜高校の前にある鎌倉プリンスバンケットホールで

pahoaの13回目の発表会




IMG_4172IMG_4173おぎぃは今年も参加してくれました

いつも宇都宮からきてくれます。

ボランティアです・・・

感謝







IMG_4174IMG_4175






岡さん、時生さんも朝からボランティアでお手伝い・・・

感謝.



IMG_4202IMG_4177IMG_4178







IMG_4179IMG_4180IMG_4181IMG_4185






IMG_4189IMG_4190IMG_4192IMG_4194






IMG_4201IMG_4203IMG_4205IMG_4176








開演前のリハーサル

弾いた事ない曲やブレイクの多い曲を中心にリハしました。

全てのチームが出来なくてごめんなさい

その前でフラダンスもリハサール・・・音が入り混じる中皆さん真剣

パーカッションニストのはるなさん、ベースの廣川さんお二人ともプロなので生徒さんも楽しく演奏

プロの方と同じステージで演奏出来るのはとても気持ちよく楽しい

いつも当日のぶっつけ本番ですが、ありがたやです

明日は本番の写真載せますが、あまり写真なくてごめんなさい

今年はビデオを鎌倉ケーブルのOBの方にお願いしました。

出来るのが楽しみです

やはりボランティアなのでDVDもお手頃より破格に安いです。

お一人でも多くの方の注文お願い致します。

平塚合同発表会プルメリア

IMG_1897IMG_1899







リハーサルも順調


2017年2月12日平塚市民センターで恒例の合同発表会が開催されました。

いつもは土曜日でしたが今年は日曜日

街も感じが違います

演奏中は写真が撮れなくて・・・

演奏はとても落ち着いていて歌声も素敵で良かったです

打ち上げ

IMG_1903IMG_1905







IMG_1906IMG_1907IMG_1910












とても美味しいランチでした

2016年のクリスマスイベント

クリスマスに平塚サークルプルメリアの皆さんがケアセンターの🎄演奏に参加させて頂きました


皆さんとても喜んで頂けたそうです


華やかな様子が伝わってきますね


img010

2017年1月4日

IMG_8302 (300x225)あけましておめでとうございます


本年も宜しくお願い致します。


今年は5月14日鎌倉プリンスでパホアウクレレ発表会を行います


皆さんで楽しんで演奏したいと思います


まだまだ寒い日が続きますのでお身体気を付けてお過ごし下さい。


pahoaは明日の午前よりレッスン始まりますが今週はお正月明けで皆さんの都合も忙しく


変則レッスンとなっておりますのでお間違えの無いよういらしてください。


寒くなりました。

もう11月になり今年も後わずかとなりました。

先日「ガンバレ十勝!チャリティダイニング」のイベントにパーカッションの朱雀はるなさんが


演奏で参加されるので行って参りました。

長谷川初範&ParallelWorld

皆さんご存知と思いますが、俳優の長谷川さんのバンドなんです

IMG_0938 - コピーIMG_0940 - コピー


はるなさんは現在ご懐妊
元気な赤ちゃん楽しみです







IMG_1733IMG_1732




もっと沢山ありましたが食べるのが忙しくて写真とれなくて

IMG_0943 - コピーIMG_0947 - コピーIMG_0948 - コピー











IMG_0950 - コピーIMG_0951 - コピーIMG_0957 - コピーIMG_0970 - コピー












IMG_0973 - コピーお食事はすべて十勝の物でとてもおいしかったです

美味しいご馳走と素敵な歌声との楽しいひと時

コーヒーも十勝なんですよ

一年に2回送られるお野菜お願いしました。

少しでも被害の出た産地が良くなりますように

かすみ草とズッキーニ

レッスン

夏だけど秋の歌f^_^;)
でも真剣💦

雨の鎌倉山

土砂降りです
午後からの方気をつけて慌てないでいらしてくださいね☔️

柄が増えました*\(^o^)/*

パホアで作った可愛いお薬手帳のは入るカード入れまた新作の柄が入りました
カードも沢山入るので病院関係忘れ物なし‼️🎀💕
パスポートケースもチケットから入るので慌てなくて良いですよ

昨日の夕日

昨日の夕方のレッスンで見た鎌倉山の教室からの夕日がピンクで可愛らしかったがあっと言う間に闇に変わったf^_^;)

Kahana`s  オープンしました。

IMG_9888IMG_9887IMG_9889












IMG_9906IMG_9894


















こんな所に~
IMG_9892IMG_9893







フリフリチキンのお店が
IMG_9897IMG_9900






プレートランチもありますよ~

IMG_9908IMG_9907IMG_9909
















今週末は5月14日15日茅ヶ崎のアロハマーケットのイベントに出店するそうです。

お天気もよさそうなのででかけてみては






お野菜

IMG_9708美味しいトマトのお店

今日は8時半到着3番目

あっという間に長い列ができました!

ポーさん

4c71e3a9.jpg

今日鎌倉山

33aa57c4.jpg




2016年春の鎌倉山フェステバル

北風の吹く少し寒い鎌倉山の桜並木でしたがご近所の方始め皆様のお陰で無事
終了致しました。

鎌倉山実行委員会の皆様ありがとうございました。

お陰さまで楽しませていただきました。

パホアは参加していませんが毎年楽しませていただいてます。

今年も芋煮会開催し皆さんの美味しい持ちよりのお料理とKahana`sからの

フリフリチキンの差し入れも8羽有りました。(もっと可も・・・)

焼きたてを食べれてよかったです

毎回芋煮を作って下さる松本さん感謝です

フラダンスの友理先生が生徒さんと遊びに来て下さり華やか

懐かしい生徒さんも

フリフリチキン

IMG_9566IMG_9567















芋煮

IMG_9568IMG_9569
















IMG_9570IMG_9572







NAOちゃん


IMG_9573IMG_9574












いつも仲良しN夫婦 
IMG_9575













工房前

IMG_9576IMG_9577IMG_9578











お隣ギタクさん

IMG_9579IMG_9580IMG_9581












IMG_9582IMG_9583











鎌倉山倶楽部のお店の前  とってもおいしいです。

フェイスブックでは良くあげますがここのお店の方はいつも鎌倉山をきれいに

お掃除してくださいます。 感謝



IMG_9620お掃除こんなに遠くまで

IMG_9559











IMG_9561IMG_9560





ここもです
朝7時半のフェステバル当日です





ギタクさんから工房の庭望む

IMG_9584IMG_9585IMG_9586






 
見にくいけど5年ぶり本橋さん

IMG_9591IMG_9592











フラダンスもはじまり

IMG_9593IMG_9596IMG_9597







IMG_9598IMG_9599IMG_9600






IMG_9601IMG_9602







IMG_9604IMG_9605IMG_9606







IMG_9607IMG_9609IMG_9611







IMG_9612IMG_9613IMG_9614






IMG_9616






IMG_9590

パホアにいらしてこの後お庭へ~

コータ―さんありがとうございます




途中小川コータさんも来場されて一曲披露してくださり盛り上がりました

IMG_9619



楽しい時間をありがとうございました

鎌倉山の桜

今日は朝から雨ですが桜のおかげで明るく感じます。
皆様足元に気をつけてお出かけください

鎌倉山

今日も満開です

懐かしい写真

前にもご紹介しましたが・・・

故田村先生48歳の時

お彼岸でお墓に行き年月の速さを実感

IMG_9464イメージが違いますよね~

しかし私や奈美江さんは市役所時代からこんな感じ
でしたので変身ぶりにびっくりかも



IMG_9465IMG_9466







この辺りからだんだん・・・

IMG_9467若き奈美江さん

でも今の方が若若しいかな

IMG_9463IMG_9462











3月17日の鎌倉山

お教室の入口のお花が桜草から春にまた近ずきました

いつもながらお花を変えてくださるのはヨリさん

IMG_9460IMG_9461







かわいい見張り番までご用意

誘拐されると困るので夜はお家の中

真ん中は私の食糧

ありがたや

春桜

春は卒業あり入学あり移動あり

IMG_9400パホアの入口の桜草はきれいに満開

ヨリさんがいつも季節のお花をお庭から

鎌倉山まで運んでくださり華やかです。

感謝






IMG_9399パホアの前の木蓮も今年もそびえています。












IMG_9394鎌倉の八幡様の段葛も塀が撤収されて

すっきり




IMG_9393IMG_9395中に人が入らないように一晩中ガードマンさんが
居るそうです。

寒いから大変ですよね

立ち入り禁止って書いとけば入らないマナー

持ちたいですね~





でも歩くのは楽しみです

IMG_9386

10年ぶりの理恵ちゃんウクレレ再開

また一緒に弾けてうれしいです







IMG_9411IMG_9410






娘さんはフラダンサー


横浜のパーカッションのはるなさんの
水晶の展示会

小学校を卒業で春から中学生
記念に水晶のブレスレットのオーダーです

3月の前半の出来事をまとめてみました

平塚合同発表会演奏写真の追加

IMG_20160225_0001












演奏中を撮って頂き編集されて届きました!

2016年2月13日平塚サークル合同発表会

2月10日のサークルプルメリアの練習風景
IMG_9305IMG_9306







IMG_9307皆さんよゆうですが、
写真撮ると真剣






2月13日のリハーサル風景



今年はアロハで元気に明るくしてみました

IMG_9309IMG_9310







演奏終了後の記念撮影

会長の宮崎さんは忙しく参加出来なくて

IMG_9312IMG_9311






演奏風景は演奏してるので撮れません・・・

楽しく演奏出来て大成功

お客様も楽しそうに歌って下さり楽しかった

演奏後は女子のみでお昼をご馳走になりました。

市民センター傍にあるフレンチのお店です。

美味しかった
IMG_9315IMG_9314












食べるのが忙しくて写真は2枚だけ

ご馳走さまでした

Halau Hula O Lilia Ohana Melle Kalikimaka 2015

IMG_8874IMG_8875






今年の演奏メンバー初出演  毎度のトリオ

IMG_8877IMG_8878






記念撮影
IMG_8880IMG_8881IMG_8882






カヒコから始まります。 今年はキラウエアのペレへのお祈り
IMG_8883






MEGUさん素敵
IMG_8884IMG_8885IMG_8886











われらの小太郎氏の乾杯の挨拶

IMG_8887IMG_8888











オードブルから~おいしくて後は食べるの忙しくて写真ない・・・・


IMG_8889IMG_8890






フラダンス
IMG_8891IMG_8892IMG_8893






マレカリキマカの演奏
IMG_8895IMG_8896IMG_8897











お客様のフラダンス体験我がチームは和田ちゃんノリが良くて


IMG_8898IMG_8899IMG_8900







IMG_8901IMG_8903IMG_8904






なかなかいけてる
IMG_8905IMG_8906IMG_8907






クリスマスプレゼントまで頂きうれしい
IMG_8908IMG_8909







IMG_8910IMG_8911IMG_8912











IMG_8913IMG_8914IMG_8917















IMG_8919IMG_8921IMG_8922
















IMG_8923IMG_8924






めぐちゃん素敵なのよね~ハワイの人みたい

司会もめぐちゃんですがこれはまたおもろい

友理さんのお兄様二人のはもりの歌のプレゼント
IMG_8925IMG_8926






IMG_8929IMG_8930IMG_8932






「僕の妹に」 感動素晴らしい兄弟 「思い出の渚」を披露演奏は小太郎&トミー
IMG_8933IMG_8934






IMG_8935IMG_8936






フラダンス

IMG_8937IMG_8940IMG_8941






ウクレレ隊の演奏

IMG_8944IMG_8945IMG_8946






フラダンス体験の本番はWhite X`mas わだちゃん登場

IMG_8947IMG_8948IMG_8949












IMG_8950IMG_8951IMG_8952











無事終了

IMG_8953IMG_8954IMG_8955











頑張ったのでフラダンスの賞品頂きました

IMG_8956IMG_8957











友理さんのソロ

楽しい時間をありがとうございました。

また来年呼んで頂けたら

夜のヒットスタジオ

むかし昔の小学生の頃夜遅くまで起きていても怒られなかった
薄井家ではいつも「夜のヒットスタジオ」を見ていました。
懐かしい~

お隣のとあるイベントでお見掛けしてプライベートにも関わらず
気持ちよく写真取らせて頂き外まで出て来て下さり、感激

IMG_8849吉村真理さんです

いつまでも美しく素敵です。

時蔵工房庭での芋煮会

IMG_8779芋煮会とは関係ないですが八幡様の工事中の
段葛の工事の様子をドルフィン診療所の窓から
撮影










虹の見えた鎌倉山の朝

IMG_8784IMG_8785 - コピー







富士山のきれいな午後

IMG_8801 - コピーIMG_8799












11月27日 芋煮会

IMG_8804IMG_8803IMG_8805












IMG_8806IMG_8807IMG_8811












IMG_8808IMG_8812IMG_8813












IMG_8815IMG_8817IMG_8818












おいしく楽しいひと時でした!

この後厳しいウクレレレッスンが待っていたのです・・・



ウクレレベースのお知らせ

ウクレレのコードでベースが弾ける優れもの

何でも作ってしまう松本氏

こんな便利な楽しい物つくりました。

鎌倉山パホアでも弾けちゃいます

興味ある方是非見に来て下さい

rere



全体









rere1rere3






かっこいい

漆塗りなんです

懐かしい写真が出てきました。

8年前の3人娘
img_01









やはり若い気がする・・・・

静寂

秋の鎌倉山フェステバルも無事終わり今年もあと2か月で
終わろうとしています。

歳を重ねるたび1年が本当に早くてびっくりです。

今日、この時を大切に生きて行かないといけません・・・と教わりました。

本当ですね。

IMG_8639







お庭もフリフリの機械をもう撤収しましす。

今度はクリスマスに向けてお馴染みいつもの大山どりでフリフリチキン焼かれます。

pahoaでも予約受け付けますのでよろしくお願い致します。

鎌倉山フェステバル

鎌倉山フェステバル24日初日

お天気にも恵まれ秋風に癒されまったりとした時間が流れていました。

工房の庭入口は・・・

IMG_8574IMG_8573












IMG_8572

何やらお酒ありのでいいですね~










IMG_8571恒例になりつつあるKahana`sのフリフリチキン






そうそう11時よりウクレレ演奏はお馴染みパフォーマンスの小太郎さん&トミー&仲良し親子

IMG_8576IMG_8578IMG_8575






お客様も時間に合わせて来て下さり
今回は身内が少なく本当に時間で来てくださった方が多く感激

IMG_8579IMG_8580IMG_8581






IMG_8582IMG_8583
IMG_8585











IMG_8587IMG_8588IMG_8589






お母さまのWさん       娘さんのKさん
IMG_8591IMG_8590IMG_8592






IMG_8593 
お庭まで皆さん来ていただけてホット





IMG_8594
IMG_8596IMG_8597






ペコちゃんの歌声が鎌倉山に流れ~
IMG_8601IMG_8602IMG_8603






皆さんうっとり
IMG_8605IMG_8606IMG_8607






IMG_8607IMG_8608IMG_8609






IMG_8610IMG_8612IMG_8613






                 記念撮影          平塚と横浜より

次は時蔵工房の時生さんと立粋さん兄弟&友人のバンドです

若さあふれますね~
IMG_8614IMG_8615IMG_8617






IMG_8618IMG_8621IMG_8622






IMG_8620
故田村先生の愛用していたギター

引き継がれるってうれしいですよね

この方時生さん・・・

1年前と別人・・・40キロくらい減った




IMG_8623IMG_8624IMG_8625






演奏後も(*´ω`)まったり

IMG_8626いい写真






10月25日 日曜日の鎌倉山フェステバル
IMG_8631IMG_8632横浜からリエリエが娘さんと来てくれました

Kちゃんはフラダンサー

ロミロミ行ったら笑いヨガやっていて参加
しました。

笑えた





IMG_8634 

今日もまったりしてフリフリ食べてたら
 うれしいお客様.。゚+.(・∀・)゚+.゚











IMG_8633IMG_8635






M歯科の奥様    作家喜多嶋先生のファンクラブのリーダー

リエリエも喜多嶋さん繋がりで16年位のお付き合いIMG_8636







パパさんに漆塗りお箸を製作中
IMG_8637











IMG_8638
ギタクさんへ

Kちゃんの後ろに隠れて
記念撮影

いつもよりデブに見えない気がする・・・

今度から人の影に入り写真とろっと














大成功

玉縄フェステバルウクレレ演奏無事大成功

IMG_8550













IMG_8549準備もみんなで






IMG_8551IMG_8552






IMG_8553
いよいよ始まりました





IMG_8558IMG_8559IMG_8560IMG_8561











IMG_8562IMG_8563IMG_8564






皆さん真剣・・・演奏はすご~く素敵でした。

あとは笑顔があったら最高ですよね

iPhoneの写真はここまでなので明日はカメラの写真とビデオ入れられるといいのですが・・・

覚えているかしら??・・・やり方・・・不安ですがまた明日がんばります


秋の鎌倉山フェステバル皆さんいらしてください!

チキンフリフリチキンがありますよ~




11時からウクレレ演奏もございます!

玉縄サークル演奏会

IMG_8335お待ちしています。

この後は鎌倉山へいらしてください。

2015年深沢サークル「マハロ」演奏会大成功で終了しました。

IMG_8442 - コピーIMG_8441 - コピー











朝は雨でしたがリハーサルにはお天気曇りになりラッキー
IMG_8443IMG_8444IMG_8445






IMG_8446IMG_8447IMG_8448






IMG_8449高田さんも忙しい中応援に駆けつけて下さり
うれしい限り



IMG_8451






IMG_8454IMG_8455IMG_8456







右側のKさんがレイを作ってくれました



pahoaからも応援    今年はアロハサークルで揃えました
IMG_8457



昨日の運動会で声がかすれ







      IMG_8460IMG_8461











                 
  いい感じ       いつも仲良しご夫婦

IMG_8458IMG_8459






若者が増えて  存在感あるよね~                                                                                                     

IMG_8440 - コピー


ミッキーのアロハでパホア組揃えてみた様子








IMG_8467IMG_8465IMG_8464







IMG_8462IMG_8463IMG_8468






IMG_8469IMG_8470IMG_8471











IMG_8472IMG_8473IMG_8474













IMG_8477IMG_8478






こちらのご夫婦も仲良し 
IMG_8480

        
譜面台で顔隠してるし・・・ 

      


IMG_8481何か楽しい事でも
演奏中この顔でお願いしたいのですが・・・






IMG_8484IMG_8487IMG_8489





     みんなで楽しく大成功  素敵な仕上がりでした   


 IMG_8541


レイは毛糸でのお手製をみんなに下さり感激

シュシュのブルー&ピンクは昨年の作品のレイ

今年は黄色&白







鎌倉山フェステバル2015年秋10月24日25日

鎌倉山フェステバルがまたこの秋行われます!
IMG_8336






IMG_8300IMG_8304IMG_8302 (300x225)







PAHOAでは24日土曜日

11:00~11:30までパフォーマー松本氏と遠藤氏のよるウクレレ演奏がございます!

是非聴きにいらして下さい。

IMG_4152これは2年前の写真ですが・・・


今年は工房庭で開催いたします。


IMG_4119











IMG_4122IMG_4123IMG_4125







茶室のギャラリーでは漆の販売もございます。
鎌倉彫にとらわれない自由な作品の数々ご覧下さい。


7846c3c9.jpg
和菓子「徳」さんのおいしいわらび餅はお早めに!

売り切れ早いですよ~

これ昔の写真なので金額変わってます。元の写真ないので編集できなくて・・・

IMG_7222IMG_7221IMG_7220IMG_7225











IMG_5783Kahana’sのカハナさんいらして秋も春好評の

フリフリチキンを焼いてくれます

是非御早目のご予約承ります。







秋の始まり

13eccdd0.jpgおはようございます
今年は暑かったけど8月半ばで中途半端に夏から秋になった気がしますが、蒸し蒸しはすごいです。
体調崩さないように秋を迎えて下さい。
----
フラダンスのアイリーンさんと20年ぶりの再会でお話*\(^o^)/*私はイベントでお会いしてますが、お話したのは20年ぶりでした。何処かでお会いしてますと声をかけて来て下さり凄いですよね。アイリーンさんにとっては、覚えてる程のお付き合いではなかったのです?
成功される方はやはり何かが違います。
素敵な1日となりました。

ステンドグラス完成

昨年から作り始めたウクレレ付の鏡が完成しました。
11800100_677759365688546_3157035536538601756_n











満足

入口右側変わりましたから皆さん見てね

2015年夏 ウクレレピクニック 横浜

8月1日 土曜日 照り付ける午後の赤煉瓦倉庫の外

食欲も失せる暑さの中元気にウクレレ楽しむ生徒さんを応援に行きました・・・

とにかく暑い

11781770_668701429932556_2873189175621353194_n

葉から芽

c7029166.jpg最初に提供してくださったよりさんのお隣のお家で咲いたお花f^_^;)
なぜよりさんのお家で咲かないのか?パホアも咲かないf^_^;)

神楽坂

9574e62d.jpg楽しかったぁ(^o^)

神楽坂音楽会

567d233b.jpg応援に駆けつけてくれました。和田さんとお友達ありがとうございます。

振り返りイベント2月14日と3月21日

2月14日 平塚サークルプルメリアの合同発表会

演奏中は写真がない・・・

終わってみんなでパチリ

上手く演奏完了でした
IMG_6923IMG_6920







3月21日 土曜日はパホアの発表会前日でしたが神楽坂へ

生徒さんが演奏するので拝聴

IMG_7058IMG_7059IMG_7061







二人で歌なしアンサンブルで30分のステージです

素敵でしたよ嬉しい限り

IMG_7087IMG_7088





終わって帰る前にみんなで記念撮影

神楽坂の美味しい肉まん歩きながら食べお土産も買い

電車乗り間違えながら何とか帰途へ



鎌倉山

鎌倉山は新緑がきれいです!IMG_7488IMG_7490IMG_7489IMG_7487

新緑

ミントは育ち盛り
鎌倉山は新緑で綺麗です*\(^o^)/*

鎌倉山フェステバル4月4日

鎌倉山フェステバル今年も怪しい天気の元開催されました。

IMG_7192IMG_7193






雨が降っても困らないようにブルーシートで屋根作りです。
朝から岡さん時生さん準備してくれて感謝
IMG_7194

工房の入口の桜は今年も綺麗





IMG_7195Kahana`sさん達が見え準備

炭をおこして・・・









IMG_7196IMG_7197











松本さんのBBQの準備を朝からして下さり芋煮
IMG_7198IMG_7199












美味しそうな臭いと見て楽しいフリフリ

IMG_7200
平塚の由美さんに石井さんも
お手伝い

助かります







IMG_7210IMG_7211IMG_7213







IMG_7216IMG_7218






フラダンスも始まりました




IMG_7220


チキンもみんなで堪能




お天気も持ち楽しい一日でした。
演奏を見に来てくださった皆様BBQに来てくださった皆様
お陰で大変盛り上がりました。
ありがとうございました。

お騒がせしましたご近所の皆様ありがとうございました。

鎌倉山フェステバル4月4日5日

鎌倉山フェステバルに岡山からフリフリチキンがやってきます!IMG_5800



フリフリ




IMG_5797回る回る


IMG_5783









IMG_5789






IMG_5793美味しそう

凄く美味しいです

お持ち帰りも出来ます。




IMG_4152IMG_4094これは昨年・・・
今年も満開でお天気だといいな






パフォーマンス楽しみ




是非いらしてください。

演奏は時蔵工房庭で12:30~13:00

フリフリチキンはお昼頃~15:00

ご予約承ります。

mail@pahoa.jp










パホア発表会

c9afce48.jpg
7fc34fd1.jpg
10a89131.jpg
無事に終わりました\(^o^)/
音響最高
生徒さんの奏でるウクレレの音色も最高
----
おなじみオギィ
----
安藤さんが居なくて残念ですが素敵でした\(^o^)/
----
とってもよかった
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ