2016年04月26日

群来膳(北海道 小樽)

おはようございます、mina☆です。

この日は小樽まで足を伸ばし観光。
やはり小樽ではお寿司を食べないとね♬*.:*

数あるお寿司屋さんの中でmina☆達が選んだお寿司屋さんは「群来膳」さん。
なんとミシュラン2つ星のお店なんです✧*。

11時50分頃駅に着き、予約の電話したところ13時30分ならと予約完了!

お店はガラス張りで一見お寿司屋さんとはわかりません。
ランチはおまかせ握りの5000円のコースのみ。

お店の中は落ち着いた大人の雰囲気。お花もいけてあり、中々高級感あります!

まずは‥‥。
【ヒラメ】淡白でヒラメ特有の甘み、うんうん、出だしから美味しいです♡

【アワビ】コリコリした歯応え。
磯の香りとアワビの旨味が重なって、これも美味しいわ〜♡

【中トロ】上品な脂があります。

【岩海苔のお味噌汁】何のお出汁だろうか?磯の香りもして、めっちゃ美味しい♡
お味噌汁ってゆーよりも、スープみたいです。

【シマアジ】歯応え、旨味もあり、脂ものっています。お醤油に柑橘が入っていて味の変化も楽しいです。

【金目鯛】お醤油でなく塩と柑橘で。
塩で食べる事で旨味と甘みが増して、んーたまらん!!

【まぐろ】漬けにしてあります。
まぐろの旨味も味わえるよーな漬け込み方です。これも美味しい♡

【ホッキ貝】風味と食感がとってもいい!
初めてこんな美味しいホッキ貝食べました。

【イカ】噛めばねっとりした食感の中にイカ独特の甘みが出てきて最高!!

【ホタテ】ぷりぷりのホタテは肉厚。
柔らかい食感で旨味と甘みがあって◎

【いくら】卵の皮が柔らかく、プチっと弾けます。

【時知らず】脂が甘い!!口の中でとろけていきま〜す♡上の生姜がいい仕事してます!

【ボタンエビ】たまごとみそが乗ってます。
上品な甘み、尚且つエビ自体の味が濃い!!美味しくないわけがないです。

【うに】口に入れた瞬間からとろけるー。臭みが全くなく、旨味だけしかありません。勿論、美味しい♡

で、コースはここで終了!!

お店の方のサービスで‥‥。
【タコ】柔らかく煮込んであって、噛めば噛むほどタコの旨味が出てきます。
こんなタコ食べたの初めて♡


流石ミシュラン2つ星です✧*。
いやー、ほんま美味しかった(*´∀︎`*)


ごちそうさまでした♡♡♡


  ←1クリックしていただけるとうれしいです     


shooes24 at 06:30|Permalink他府県 

2016年04月25日

パフェ、珈琲、酒、佐藤(北海道 大通)

おはようございます、mina☆です。

札幌では〆ラーメンならぬ〆パフェが夜の定番となりつつあるそーです。
って事なので「パフェ、珈琲、酒、佐藤」さんに行って来ました。

大通駅から徒歩5分位。
店内は木目調で和風モダンな感じ。
座敷風なところに机に座布団、カウンターもあって中々お洒落な作りです(*´∀︎`*)

メニュー。
店名通り、パフェ、珈琲、お酒、食事が楽しめます。

パフェには北海道産の牛乳を使ったソフトクリーム入り。アイス、ソルベ、ムース、焼菓子は全て自家製で拘ってます!
珈琲はネルドリップで1杯づつ丁寧に入れてくれます。

スパーリングワイン、葡萄酒、ウイスキー、麦酒など種類も豊富。

1週間かけて作るハヤシライスや、フルーツサンドも気になりますがお目当はパフェなので我慢我慢!!

で、mina☆が注文したのがこちら ↓  ↓

塩キャラメルとピスタチオ 1100円
いや〜、なんとまあー、斬新なパフェ✧*。

塩キャラメルアイス、ピスタチオアイス、カシスムース、自家製ソフトクリーム、りんごのジュレ、焼菓子が入ったパフェ。

上には。
塩キャラメルとピスタチオのアイス。

塩キャラメルのアイスは濃厚で香ばしい風味がなんとも言えない美味しさです♡
上に乗っているお塩が味を引き締めてくれていい感じに ♬*.:*

ピスタチオアイスは豆感満載で風味が豊かです。

言うの忘れてましたけど、どっちのアイスも美味しいのです(((o(♡´▽`♡)o)))

カシスのムースは優しい酸味。
ピスタチオのアイスと一緒に食べるば最高の組み合わせ♡

食べ進むと
自家製ソフトクリームにりんごのジュレが出てきます。

ソフトクリームは牛乳が濃い!
余韻が残る美味しいソフトクリームです。
りんごのジュレがまたいい仕事してるんです!りんごのジュレのお陰であっさり、さっぱりにしてくれるんです。

色んな組み合わせで食べても美味しく最後まで飽きずに頂けました。

で、おかわりしちゃいました((笑´∀︎`))

ショコラとグリオット 900円
これで900円とはお得です。

チョコムース、グリオットのソルベ、バナナ、クッキー、ブラウニー、自家製ソフトクリームなどなどが入ったパフェ。

チョコムースはまるで生チョコ(*´∀︎`*)
濃厚でしっかり苦味もあります!

グリオットのソルベは酸味が強めだけど、チョコの苦味で絶妙でうまー♡

自家製ソフトクリーム、ミルキーでやっぱり美味しいー♡
いい牛乳を使っているのがわかります。

薄めのクッキーも入っていてパリパリした食感good!ブラウニーも美味しいー。

ご飯を食べてお腹いっぱいなのに、美味しすぎてパフェ2ツも完食してしまいました。
これをべつばらと言います(笑)


大阪でも〆パフェが定番にならないかなぁ〜(●︎´艸`)


ごちそうさまでした♡♡♡


  ←1クリックしていただけるとうれしいです     




shooes24 at 06:30|Permalink他府県 

2016年04月24日

居酒屋 こなから(北海道 札幌)

おはようございます、mina☆です。

ホテルに18時にチェックインし、ベットに横になりながら晩御飯を食べログで検索。
グルメな友達とmina☆の意見が一致したのが「居酒屋 こなから」さん。

札幌の雑居ビルの2階。
お店に行く前に電話で確認した所、20時までならと。人気で予約なしでは無理なお店みたいです。

メニュー。


この時点であまりお腹が空いていなかったので、控え目の注文。
振り返ってメニュー見ると、あれも食べとけば良かったなって思うの物ばかりです。

まずはお通し。
   
小松菜と薄揚げと鶏肉の炊き合わせ。

優しい味付けですが、しっかりしゅんでいて美味しいです。
お酒飲む人やったらお酒が欲しくなるんやろーけど、mina☆はご飯が欲しい!

活〆キンキお造り 1500円
えっ!?少なッ((((;゚Д゚)))))))
大きいお皿な隅っこにこんだけ!?

初めてキンキのお刺身食べたけど、意外と淡白なんですね!
歯応えもあって、甘いー。
美味しいけど、食べ足りない‥‥。

かきの松前焼 1200円
四角い昆布の上に生のかきが乗って運ばれて来ました。

かきはぷりぷり。
昆布の旨味を吸い込んだかきは旨味がまして美味しい♡

日本酒と凄くあいそうだけど、日本酒はちょっぴり苦手‥‥。

白レバーの串焼き 1本 250円
レア気味で焼かれていて、ねっとり。
レバー特有の臭みもなく美味しい♡

新じゃがいも牛スジの煮物 850円
トマト風味で煮込まれてるけど、じゃがいも自体の味も濃い!
大粒の牛スジもトロトロになるまで煮込まれてあって、柔らかくって美味しい♡

ここにパン浸して食べたいな(*´∀︎`*)

うにとアボガドの磯辺揚げ 1800円
ぱっと見ーは普通の天ぷら。

サックと揚がった衣の中からはアボガドとたっぷりのウニが♡

んー、これはたまら〜ん(((o(♡´▽`♡)o)))
アボガドは火が通っているせいか、生より濃厚で、ウニはトロトロ。しかも甘い。
塩を付けて食べると甘さも増して、美味しいです(*´∀︎`*)♡

最後に〆におにぎりを食べて終了✧*。


もっとお腹を空かした状態でガッツリ食べたかったなっとホテルで反省したのでした‥‥。


ごちそうさまでした♡♡


  ←1クリックしていただけるとうれしいです    












shooes24 at 06:30|Permalink他府県