2018年02月06日
新春法会・新年会
1月7日(日)に道院の新春法会と新年会を開催しました。
道院にとって この新春法会が一年のスタートです。





道院にとって この新春法会が一年のスタートです。





2018年01月04日
忘年会
12月23日(土)塩竈市尾島町の『おでん三吉』で忘年会を開催しました。
皆さん、忙しいようで有志8名で一年を締めくくりました。

皆さん、忙しいようで有志8名で一年を締めくくりました。

shorinji02 at 16:57|Permalink│Comments(0)│
2017年10月13日
地域社会少林寺拳法指導者研修会
9月16日に宮城県武道館で開催された『宮城県地域社会少林寺拳法指導者研修会』に我が道院から5名が参加しました。
研修会修旅後は、塩竈道院にもお出でいただき美味しいお酒と肴で楽しい一時を過ごすことが出来ました。



研修会修旅後は、塩竈道院にもお出でいただき美味しいお酒と肴で楽しい一時を過ごすことが出来ました。



shorinji02 at 00:11|Permalink│Comments(0)│
2017年09月14日
花山合宿
少林寺拳法塩竈道院と仙台杜都道院の有志で、8月9日から13日の4泊5日間、国立花山少年自然の家を会場に合宿を行いました。
ほとんど悪天候で、残念ながら目玉の「沢あそび」はできませんでした。しかし、その分工作に没頭することができました。





ほとんど悪天候で、残念ながら目玉の「沢あそび」はできませんでした。しかし、その分工作に没頭することができました。





2017年03月28日
卒業祝い
3月27日、杜都道院の拳士有志で卒業祝いを開催しました。
例年のとおり、「すき焼き」をメインに「鳥のもも焼き」のほかに手作りのショートケーキも・・・。
卒業おめでとう。
2017年03月22日
卒業祝い
3月21日、塩竈道院在籍拳士の卒業祝いを開催しました。この日は、「すき焼き」と「鳥のもも肉焼き」で祝いました。
絵南拳士ご卒業おめでとう。
写真は、集まった有志で。
2017年03月19日
宮城教区研修会

2月25日(土)塩竈道院専有道場を会場に宮城県教区の研修会が開催されました。
川越道院の矢島隆禅先生を迎え、大変有意義な時間を過ごすことが出来ました。
研修会後は、会場を松島(ホテル松島大観荘)に移し、楽しい懇親会となりました。
2017年01月10日
新春法会・新年会
1月9日(月:成人の日)に少林寺拳法塩竈道院・仙台杜都道院で新春法会を開催しました。
うちの道院の今年初めての行事です。心配した雨も上がり、なんて幸運なんだろう!
餅は、最近あまり食べないのでの2臼にしました。餅種類は、「雑煮」、「あんこ」、「きな粉」、「ゴマ」、「のり」、「納豆」の6種類。一番人気は、「雑煮」でしたね。でも、お餅以外は刺身かな・・・。 お酒もすすみました。








うちの道院の今年初めての行事です。心配した雨も上がり、なんて幸運なんだろう!
餅は、最近あまり食べないのでの2臼にしました。餅種類は、「雑煮」、「あんこ」、「きな粉」、「ゴマ」、「のり」、「納豆」の6種類。一番人気は、「雑煮」でしたね。でも、お餅以外は刺身かな・・・。 お酒もすすみました。








2017年01月03日
新春法会

本年も宜しくお願い致します。
道院のスタートである新春法会を1月9日(月:成人の日)に開催します。
拳士の皆さん元気でお会いしましょう。
忘年会

久し振りで楽しい酒を酌み交わすことが出来ました。