税理士試験 財務諸表論に合格する勉強法

税理士試験財務諸表論のおすすめ予備校や理論暗記法などの勉強法を紹介。私は財務諸表論では最初はダラダラと勉強していたため上位40%あたりをウロウロしていましたが、年末に改心。年明け1月以降は上位10%をキープ、さらに5月以降は上位5%内をキープし続けました。その結果、財表講師を依頼されるが仕事の関係から断念。財表(税理士試験)の勉強にはコツがあります。

2014年03月

理論のアウトプットを忘れずに

 税理士試験で理論暗記は必須です。理論暗記は読んで覚えるという人が殆どだと思いますが、定期的に書き出しましょう。読んで覚えている場合、自分では正しく覚えていると思っても実際には少し違っていたり、頭の中ではスラスラ言えるのに書こうとすると上手く書けない…ということもあります。私は週に1回は理論を書く練習をしていました。

財務諸表論の理論暗記法など勉強法をサイトで紹介
 財務諸表論は税理士試験で最も合格しやすい科目と言われています。
 詳しくはこちらから


税理士試験の無料情報誌
 税理士試験情報や試験委員情報、勉強法などが記載された情報誌を定期的に無料郵送してくれます。
 詳しくはこちらから

基礎理論の暗記は完璧ですか?

財務諸表論受験生の中には一般原則などの基礎理論を軽視している人がいますが、一般原則は財務諸表論の理論で最も重要度の高い項目のひとつです。すべての理論に関係するのが一般原則です。税理士試験の直前期になると応用理論の勉強が中心になり、基礎理論暗記まで時間をかけられなくなる恐れがありますので今のうちにマスターするべきだと思います。


財務諸表論の理論暗記法など勉強法をサイトで紹介
 財務諸表論は税理士試験で最も合格しやすい科目と言われています。
 詳しくはこちらから


税理士試験の無料情報誌
 税理士試験情報や試験委員情報、勉強法などが記載された情報誌を定期的に無料郵送してくれます。
 詳しくはこちらから


アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ