川越中央通り「昭和の街」では、毎月18日を「ごえんの日」として賑わいイベントを行っており、蓮馨寺にて手づくり市を開催しています。
そして毎年春、小江戸川越春まつりオープニングデーでは手づくり市拡大版!
歩行者天国となる川越中央通りに出展して下さる手づくり作家さんを募集いたします。
オープニングデーの3月30日は連雀町交差点から札の辻交差点までの中央通りおよび大正浪漫夢通り周辺に交通規制が敷かれます。
火縄銃鉄砲隊の演武やマーチングバンド演奏が通りを華やかに彩り、また例年通りであれば川越鳶組合による梯子乗りや川越地区消防組合消防音楽隊のミニコンサートなどが開催予定です。
※小江戸川越春まつりについて詳しくは小江戸川越観光協会にお問合せ下さい
個性あふれる手づくり作家さんの出展をお待ちしております!
★募集締め切り★2019年3月28日(木)
■手づくり品出展要項
・日 時 2019年3月30日(土)10:30~15:30(交通規制10時~16時)
※小雨決行、荒天中止 出展者受付&搬入9:00~10:00
・出展場所 埼玉県川越市 川越中央通り路上 連雀町交差点~蓮馨寺前
※駐車場はありません。近隣のコインパーキングをご利用下さい
搬入搬出については申込み返信の際に別途ご連絡いたします
・出 展 料 1ブース1000円(当日受付にてお支払いいただきます)
☆広さ:2m×2mまで(簡易テント持ち込み可)
☆テーブル、イスの有料レンタルあり(数に限りあり/先着順)
・出展基準 手づくり品である事(食品不可)
■お申込み方法 メールjk450525@yahoo.co.jpまでお申し込みください。 ※3月28日締め切り
★お電話の場合049-298-4430(和菓子彩乃菓)担当:小島まで ※水曜定休
記載事項 ①お名前・緊急連絡先 ※当日天候等により中止になる場合がありますので申込
みの際必ずお知らせください(携帯電話番号or携帯メルアド)
②作品詳細(陶器、布小物…など)※写真添付可(ファイルサイズ2メガまで)
③備品レンタルの場合はその旨(テーブル100円/イス50円)、テント持ち込みの有無
Facebookページ&Instagramにて情報発信中!
川越中央通り「昭和の街」を楽しく賑やかなまちにする会
#川越昭和の街 #kawagoe_showa