浜田市の工務店・昭和産業『イノスグループ』

島根県浜田市で木造住宅の新築・リフォーム、不動産、土木、福祉用具貸与を行っています。 現在進行中の現場や地元工務店と住友林業からなる家づくりネットワーク『イノスグループ』の紹介などを行っていきます。

島根県浜田市の工務店・木造住宅・注文住宅・新築・リフォーム・イノスグループ

2019年06月

木造なら木にこだわりたい【浜田市の工務店・昭和産業】

せっかく木造で家を建てるなら木にこだわりたいと
木は自然で育つので工業製品のようなものはできませんよね。
木目きれいな木、強度のある木など産地や環境によって一本一本違います。
家の重要なところへ強度のない木が配置されていたら
JASの性能表示

木材の信頼マーク、JAS(日本農林規格)は全ての人が安心して使える規格・品質を規定したものです。
JAS製材は強度、含水率をきちんと明記しております(写真のように刻印があります)
34軸組・金物33軸組・金物






SD20=含水率20%以下
E110以上=ヤング係数E110以上
曲げヤング係数/木材の変形のしやすさを表す係数で
数字が大きいほど変形しにくく、強度があります。

イノスの家では厳選された高性能木材PFウッドを採用しております。
PFウッドは、反りや曲がり、強度を一本一本確認。JAS規格より厳しい検査を経た木材です。
イノスの家では、このPFウッドで信頼性の高い家を実現します。
kouzo08




[ PFウッドの品質検査基準 ]
厳しい検査で合格する木材はわずかです

含水率検査
木材がもっとも安定する含水率まで乾燥させることにより、反りや曲がりなどを抑制し、
建てた時の高い精度を持続します。
強度検査
PFウッドは、機械によってヤング係数が測定され一定の強度基準をクリアした木材。強く、均質の木材だけが主要構造材として採用されます。
目視検査
機械選別だけではなく、熟練の職人が目視選別しています。

この検査に合格する木材は10本中1〜2本程度です。
この見えないところにこだわりたいのが私たちの住まいづくりの基本です!




わが家の大雨対策は万全?大雨と台風の季節を前に     ここをチェック!【浜田市の工務店・昭和産業】

梅雨から夏にかけては、大雨や台風に気をつける必要があります。屋根の周囲の雨どいやベランダの排水溝をきれいにしておくだけでも、家の中に水が入ってくるのを防ぐ効果があります。これらがきちんと働いてくれるように、チェックとお掃除をしておきましょう。
■雨どいの詰まりや劣化をチェックしよう!
まずはゴミ・枯れ葉・泥などが詰まっていないかどうか確認しましょう。ただし、雨どいは屋根の周りのような高い場所にあることが多いので、危険を感じたら、無理をせずに家の施工業者などに相談してください。また、屋根に上らなくても以下を確認することで、ある程度の不具合を推測することができます。
〇雨の日に、雨どいの出口(地面まで垂れ下がっている部分)を観察する
(雨の勢いに比べて排水の出が弱い、排水が無いなど)

〇築20年を超えていて、一度も雨どいの点検や修理をしていない場合
(経年劣化している場合があります)

その他、以下もチェックしましょう!

〇雨どいが割れたりゆがんだりしていないか

〇取り付け金具が緩んだり外れたりしていない

いずれに該当する場合にも水漏れやあふれ、破損などの危険があります。こうした不具合をそのままにしておくと、強風で雨どいそのものが飛ばされてしまうこともあるので、早めに業者に相談しましょう。

ベランダの排水溝もチェック!

こちらも水があふれたら大変なことになります。あわせてチェックとお掃除をしておきましょう。

  1. ベランダ全体のゴミ(枯れ葉・土や砂・コケなど)を取り除く

  2. 排水溝のふたを外して、ゴミが詰まっていたら取り除く

  3. 少しずつ水を流して、正常に排水されることを確認する

     

日ごろからベランダをきれいにしておけば、排水溝の詰まりを防げます。なるべくこまめにお手入れして、詰まりの原因を無くしましょう。


恒例の夏祭り!開催決定!【浜田市の工務店・昭和産業】

恒例となっております夏祭りについてです
開催日が決定しました
今年は8月3日(土)に開催します。
例年はお盆明けの最初の土曜日としておりましたが、真夏に開催します
会場はタカラスタンダード浜田ショールームさんです。
イベントの内容は只今検討中です
詳細決まりましたらここに掲載します。
IMG_1699






Kazu
プロフィール

島根県浜田市
黒川町97-10 どんちっちタウン
TEL0855-23-3600
mail:inos@showa-s.jp

お知らせ
こころ、
リラックスするわが家へ。
MOTENA平屋 新発売!
月別アーカイブ
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: