kunwaru先日、現代ヒンディー文学の重鎮、詩人クンワル・ナーラーヤン氏に、日本の大震災についての詩をお願いする機会がありました。

クンワル氏は1950年代からヒンディー文学の第一線で活躍し、執筆活動期間は半世紀に及びます。貴重な存在の方です。

クンワル氏については以前のブログに詳しく書きました。

 

クンワル氏は、話を持ちかけられてお困りの様子でした。詩はムリには書けないというのが理由です。確かにその通りと思いました。自分でもムリなお願いをしたものだと反省しました。

 

翌日、考えなおして、クンワル氏に再び連絡しました。

ぶしつけなお願いをしてしまったことをお詫びし、改めて、詩ではなく、日本へのメッセージか、短いエッセイをお願いしたところ、

「あれからいろいろ考えていて、詩が出来そうな気がしてきた。たぶん書けると思う。日本は歴史的に本当に沢山のことを乗り越えてきている。しかも、小さな国なのに、現在の発展ぶりは本当に素晴しい。私は詩人です。詩人の言葉は詩なんです。だから散文ではなく、詩を書きます。でも心配なのは、あなたや日本の皆さんが、私の詩を気に入ってくれるかどうかということです。」との謙虚なお答えが返ってきました。

人間主義の詩を書かれるクンワル氏は、穏やかで紳士的な方です。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

不死鳥

クンワル・ナーラーヤン

 

荒れ狂う海と

劫火を吐く山々の中に

私は見ている

何世紀も続く 厳しい地球との格闘

ほんのわずかな土地にある

たいへん大きな国を

 

その歴史を読んでいる

度重なる自然災害

壊滅的な戦争に満ちている。

 

思考の中によみがえる

瞑想する仏陀の像。

不屈の生命力の象徴 ――

不死の火の鳥のように

何度も己の灰からよみがえる 日本、

今再び 大空へ舞い上がる

 

2011年5月

 

サイン入りの原本「अमरपक्षी」