「年末は売れるぞー」と言われてはいたものの、あまりピンとこないまま迎えた年末。
うちの野菜はどうせあまり売れないだろうと思いなんの準備もしていませんでした。
そしたらまんまと激流に飲み込まれ…。
自由な自営業のはずの農民が忙しいという場合、どんな状況に陥っているのか。
色々なケースがありますが、今回の場合は出荷したものが売り場からなくなり、需要に対して供給が圧倒的に追いつかなくなる、今までそんなに注文が入らなかった売り先から予想を上回る注文が入る、出荷する品目が増えて調整作業に難航するという状況でした。
12月23日以降は周りの農家さん、仕入れ野菜の価格も軒並み上昇し、普段自分がつけているチョイ高値と同等かそれ以上の価格になっていきました。
私の場合は相場を勘案せずに一年を通して再生産可能な価格でお願いするという修行時代の教えを踏襲し、お値段据え置きで提供させていただきました。
そのせいもあってか普段はそんなに動かないのに、この時期は多くの皆さんに手に取っていただき、毎日収穫→調整→袋詰めを夜遅くまで行うこととなりました(主夫なのに家族に大迷惑!?)。特に日が短いこの時期はヘッドランプをつけ、6枚着込み、夜間収穫なども行いました。寒いのなんの。特に寒い日はスティックブロッコリーは一日中凍ったままだったし、夜になると大根は凍ってしまい抜いたはずみでぽっきり折れるということもありました。掘っておいたサトイモは寒さにあたって腐ってしまったり。
調整作業は夜間がメインになるため、午前様だったり、家に持ち帰って朝方まで作業したりとおかげさまで身体をおかしくするほど多忙な年末でした(苦笑)。まさに想定外のうれしい悲鳴です。
それでも小松菜やほうれん草がうまく育たず、出荷できなかったので作業量は少ない方だったのかもしれませんが。
しかし冷静に考えてみれば、年末は年始の準備があるため、どの家庭でも野菜は買いだめする時期ですよね。しかも値段にかかわらず絶対にはずせない野菜たち(大根・にんじん・サトイモ・葉物類など)というのもあります。
ここいら辺を踏まえ、次は早々から準備して多忙でも健やかな年末にしなくてはと反省しています。
うちの野菜はどうせあまり売れないだろうと思いなんの準備もしていませんでした。
そしたらまんまと激流に飲み込まれ…。
自由な自営業のはずの農民が忙しいという場合、どんな状況に陥っているのか。
色々なケースがありますが、今回の場合は出荷したものが売り場からなくなり、需要に対して供給が圧倒的に追いつかなくなる、今までそんなに注文が入らなかった売り先から予想を上回る注文が入る、出荷する品目が増えて調整作業に難航するという状況でした。
12月23日以降は周りの農家さん、仕入れ野菜の価格も軒並み上昇し、普段自分がつけているチョイ高値と同等かそれ以上の価格になっていきました。
私の場合は相場を勘案せずに一年を通して再生産可能な価格でお願いするという修行時代の教えを踏襲し、お値段据え置きで提供させていただきました。
そのせいもあってか普段はそんなに動かないのに、この時期は多くの皆さんに手に取っていただき、毎日収穫→調整→袋詰めを夜遅くまで行うこととなりました(主夫なのに家族に大迷惑!?)。特に日が短いこの時期はヘッドランプをつけ、6枚着込み、夜間収穫なども行いました。寒いのなんの。特に寒い日はスティックブロッコリーは一日中凍ったままだったし、夜になると大根は凍ってしまい抜いたはずみでぽっきり折れるということもありました。掘っておいたサトイモは寒さにあたって腐ってしまったり。
調整作業は夜間がメインになるため、午前様だったり、家に持ち帰って朝方まで作業したりとおかげさまで身体をおかしくするほど多忙な年末でした(苦笑)。まさに想定外のうれしい悲鳴です。
それでも小松菜やほうれん草がうまく育たず、出荷できなかったので作業量は少ない方だったのかもしれませんが。
しかし冷静に考えてみれば、年末は年始の準備があるため、どの家庭でも野菜は買いだめする時期ですよね。しかも値段にかかわらず絶対にはずせない野菜たち(大根・にんじん・サトイモ・葉物類など)というのもあります。
ここいら辺を踏まえ、次は早々から準備して多忙でも健やかな年末にしなくてはと反省しています。