春陽会中央病院のブログ
< 新人看護師フォローアップ研修
チーム医療実習 >
10月
19
高山やぶさめ祭り
10月16日は、肝付町 四十九所神社の伝統行事【流鏑馬】でした
五穀豊穣と悪疫退散を願って900年も前から行われているそうです
今年も、【やっさん踊り】に73名で参加しました
毎年、練習の段階から盛り上がります
スタッフの子供さんの参加もあり とーっても可愛かったです
そして、育児休暇中のスタッフも
ちゃん連れて、応援に駆けつけてくれました
最後に、全員そろって ハイ
ポーズ
おしまい
カテゴリなしの他の記事
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
< 新人看護師フォローアップ研修
チーム医療実習 >
最新記事
寒い日
七草
2022年度
桜が咲き始めました
2022年
そば打ちをしました
今年も残すところ1週間
中秋の名月
少しずつ秋の気配
一緒に働きませんか?
アーカイブ
2023年01月
2022年04月
2022年03月
2022年01月
2021年12月
2021年09月
2021年08月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年01月
2016年12月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月