いよいよ今日は12回の学習の総仕上げ!
これまで入門で学んだ、手話の基本中の基本を改めて復習しました。
◯数字・色・家族・・・講師からOK!の合格点。
◯都道府県や世界の地名・・・歴史や特産物・名所など手話の語源も楽しく学びつつ
一気に語彙も増えましたね。
一気に語彙も増えましたね。
素晴らしいご縁で「アイルランド」の手話を即!表現できるのは、きっとこの講座で学んだ生徒さんだけ!!(笑)
◯会話・・・「何?」「いつ?」「どこ?」「何人?」「どっち?」「好き・嫌い?」
これまで学んだ内容で質問を考え、生徒さん同士のリレー形式で会話をしました。
そういえばこのようにして、皆さん回を重ねるごと打ち解けた雰囲気になりましたね。
そして全ての授業が終了した後、自分で飲み物など準備していただいた交流会では
3グループに分かれフリートークを楽しみました!
3グループに分かれフリートークを楽しみました!
最後にことぷき講師から「初めてのZoomでの授業。慣れないこともあったけれど、少しずつ工夫をしてやってきました。これから皆さんも機会があればろう者と会い、手話で話して腕を磨いていって下さい!3ヶ月間ありがとうございました!」と、生徒のみなさんにお礼と励ましの言葉を贈りました。
「手話あいらんど 初めての手話」に参加して下さった皆さん、お疲れ様でした。