今回は様々なあいさつの表現を学びました。
・おはよう ・こんにちは ・こんばんは
・初めまして ・よろしくお願いします ・ありがとう ・お疲れ様 ・ごめんなさい
おはよう ・ こんにちは ・ こんばんはの簡単な覚え方があります。
「おはよう」 は枕を表す【グー】
「こんにちは」 は12時の時計の針を表す【チョキ】
「こんばんは」 は夜・暗いを表す【パー】 で覚えましょう!
初めまして (初めて+会う)
ごめんなさいは、眉間にしわを寄せるところを表しています。
色々なあいさつの手話の形は、基本的には同じですが、河内講師からのポイントがありました。
目上の人への表現と、親しい間柄の人への表現は違うそうです。
例えば、「よろしくお願いします」
目上の人には、ゆっくりと頭を下げながら
友人には(良い+お願い)がテンポよく軽めに。「よろしくね!」
この丁寧な感じと軽いテンポは、相手によって・気持ちを込めてと、話し言葉で言えば敬語と
ため口のような手話表現の使い分けがあるのですね!
今回は他にも、「好き/嫌い」「得意/苦手」「上手/下手」などの対義語も学びながら
「得意/スポーツ/何?」
「水泳/得意」