【お申込み】 締切  59(金) 昼12時まで
Peatix 『きいろぐみプレゼンツ!「手話パフォーマンス講座」』
https://shuwaisland-202505-2.peatix.com

山梨写真

-・-・-・-・-
きいろぐみプレゼンツ「手話パフォーマンス講座(対面)」
-・-・-・-・-

【内容と手話レベル】
手話の歌
リズムに乗って、一緒に手話で歌って踊ろう!!
手話によるパフォーマンス表現レッスン。「人気ポップス」や、「テーマパーク音楽」のほか、「指文字の歌」など手話で楽しめるきいろぐみオリジナルソングにも取り組みます。

楽しい手話トーク
お客様に楽しんでいただける、構成・手話での話し方レッスン。手話サークルなどの司会などにも役立ちます。
聞こえない講師とともに、音楽の在り方・手話パフォーマンスの在り方を学び、お客様たちに夢を配る舞台表現をめざします。
表現活動に興味のある手話経験者もどうぞ。手話のわからない人も、まじめに参加していれば、3カ月後には、いろんなことが手話で話せるようになります。まずは、楽しみながら、ご参加下さい。

手話のレベルは問いません。初心者には、やさしく。経験者には、丁寧&具体的に!ご指導します。
向いている方は、手話教室生として、手話パフォーマンスきいろぐみの舞台にも立っていただきます。

【進行方法】
対面講座。皆様に、直接集まっていただき、目の前で一緒に動きながらレッスン。
手話の向きや動き、位置関係やリズムのとらえ方などが、わかりやすいです。一般のダンスレッスンのイメージです。
振替はありません。毎回、前回の授業を復習しながら、積み重ねていきます。

【とき】
2025年5月10日(土)~ 全10回
毎週土曜  15:00~17:00 (約2時間の講座です)
510172431

672128 614はお休み

751219  )
519日午後発表会!

【特記事項】
⦿ この講座は、初日の、510日(土)に、聞こえない人と音楽に関する、大切な講義があります。手話は、聞こえない人の大事な言葉です。
きいろぐみの手話パフォーマンス講座が初めての方は、この日の出席が必須となります。
⦿ LINEオープンチャットのご利用について
授業についてのさまざまなご連絡は、LINE オープンチャットにてお届けします。
受付完了後、Peatixのメールを通じて、登録URLなどをお伝えしますので、ご自身で準備をお願いします。

【ところ】
東京都世田谷区内(お申込みいただいた方にお知らせいたします。)

講師:高木 里華 & 南 瑠霞
手話教室募集ブログ用④  手話教室募集ブログ用②

【講師】
高木 里華(たかき・りか)
ろう者。ろう学校育ちのネイティブサイナー。手話パフォーマー。
舞台経験も豊富な、やさしい先生です。

【アドバイザー】
瑠霞(みなみ・るるか)
手話パフォーマー・手話通訳士。
手話パフォーマンスきいろぐみ代表。全国各地で、手話ミュージカル・朗読劇・手話ライブなどを展開。
モーニング娘。・Hey!Say!JUMP・ももクロ・AKB48など、手話パフォーマンス指導。

【料金】
3万円+消費税= 33,000円 (授業1回あたり3,000円の計算になります。/コンビニ・ATM払いの方は、受講料のほか、Peatix手数料220円がかかります。)

【定員】
10名程度


【キャンセルポリシー】
お支払いいただいた受講料につきましては、原則として返金はございません。何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。


【お申込み】(締切 59(金)昼12時まで)
Peatix 『きいろぐみプレゼンツ!「手話パフォーマンス講座」』
https://shuwaisland-202505-2.peatix.com
 Peatixの利用方法は、こちら
https://minamiruruka.seesaa.net/article/474852434.html 

【お問い合わせ】
手話あいらんど事務局
staffshuwa-island.jp
(★の部分を@に変えてご送信ください。)