手話教室がいよいよ始まりました!!

第1回目は、まずは自己紹介から。
河内講師に続き、生徒さん一人一人にお名前や今までの手話学習歴などをお話いただきました。

そのあと、フリートークから授業へ。

前半は、教室の場所でもある世田谷区内の地名や世田谷線の駅名からはじまり、外国の国名・地名の表現を、「海外で行ったことのあるところはどこ?」の質問に生徒さんが答えながら表現しました。
また、海外旅行での体験談(レストランの注文の様子、空港でのハプニングなど)を河内講師がお話したあと、生徒さんにもお話していただきました。

後半は、「だんだん~する」、ろう者が会話の中でよく使う「ぽ」の表現など、それぞれの使い分けやどんな場面で多く使うかを学びました。

2025.5.10コミュ写真

はじめは緊張していた様子の生徒さんでしたが、授業が進むにつれ、肩の力も抜け、笑顔で手話を表現されていました。
みなさん積極的に質問され、活気に満ちた1時間半となりました♪