カテゴリ: ことぷき

ことぷき
手話パフォーマンスきいろぐみ デフキャスト 
(手話パフォーマー・俳優) 30代

IMGP1233★-c

ずーっと、僕は音がない世界で生活しています。
聴覚障害者=かわいそう、というイメージが世間的にはあるかもしれませんが、
僕は全くそうは思いません。

人間の中には、必ずいい所があります。

今までは見えなかったことが、この活動を通じて見えるようになりました。

たとえ障害があろうとも、同じ人間のはず、

きっと心を通じ合えられるはずと信じて、活動をしています。

そして、今の僕には、手話とダンスと、ここで出会った素晴らしい仲間がいます。

人と触れあう喜びや感動を、自分の姿を通じて、見てもらいたいです。

一番挑戦したいのは、ドラマや、映画での耳が聞こえない犯罪者の役です。

今まで、ドラマや映画の中で耳が聞こえない犯罪者は見た事がないので、ぜひ挑戦してみたいです。

 
タイトルなし

出身地...真っ赤なリンゴから生まれました。(青森県南津軽から誕生)

趣味...デザインアート鑑賞、クリエイター系のTOY収集

特技...早食い

好きな食べ物....肉、肉、肉

好きな色...黒×紫

休日の過ごし方...デザインアート、玩具イベント

★IMGP1964★-c


手話パフォーマンスを始めたきっかけ~
社会人になって、何をやりたいかわからないままで、過ごしていた。
たまたま入った本屋に、
きいろぐみ代表の南瑠霞の『この手が僕らの歌声になる』という本を見つけた。
読んでみて、なんだか本を飛びだして、
みんなと一緒に踊ろって誘われている感じがして、一緒にやりたいと思った。
そして、自分の気持ちを、仲間やお客様に伝えて楽しんでもらいたいと思って、
参加したことがきっかけ。

★IMGP2210★-c


<これまでのおもな出演作品>

〇手話パフォーマンスきいろぐみ手話ミュージカル

 「幸せの魔法」「この手が僕らの歌声になる」「未来の産声」

 「ひまわりの郷事件簿2013」「叔母さんこんにちは!~僕が手話を覚えた理由」

 「25,567日の奇跡~未来への誓い」など、出演。

〇渋谷クロコダイルをはじめとする、

  様々なライブハウス/各ステージでの手話ライブ公演に出演。

〇インターネットTV手話あいらんどTV

〇ろう者女子サッカー応援ソング「AIO」(ベルウッドレコード) 出演。

〇MBSドラマ「花嫁の父」出演

〇テレビ朝日「救急救命士 牧田さおり9」出演

〇テレビ朝日「ボーイズ オン・ザ・ラン」出演

〇Abema TV「Abema的ニュースショー」出演


*(C)手話あいらんど Photo by Hatsushi Miyako

ことぷき
手話パフォーマンスきいろぐみ デフキャスト 
(手話パフォーマー・俳優) 30代
2017ことぷき1
ずーと、音がない世界で生活しています。
聴覚障害者は、世間的にかわいいそうというイメージがありますが、
現在、私は全くそのようには思いません。
人間の中には、必ずいい所があります。
今までは見えなかったことが、私はこの活動を通じて知ることができました。
たとえ障害があろうとも、同じ人間のはず、
きっと心通じ合えることができるはずと信じて活動をしています。
今私には、手話とダンスとここで出会った、素晴らしい仲間がいます。
人と触れあう喜び感動を自分の姿を通じて、見てもらいたいです。
一番挑戦したいのは、ドラマや、映画の中に、
耳が聞こえない犯罪者になって、演技してみたいです。
今まで、ドラマや映画の中に耳が聞こえない犯罪は、
見た事がないから、そこを挑戦してみたいです。
2017ことぷき2
出身地...真っ赤なリンゴから生まれました。(青森県南津軽から誕生)
趣味...デザインアート鑑賞、クリエイター系のTOY収集、漫画鑑賞
特技...早食い
好きな食べ物....肉、肉、肉
好きな色...うーん、赤ピンクかな?
休日の過ごし方...ウィンドウショッピング、デザインアートや玩具イベント
2017ことぷき3
~手話パフォーマンスを始めたきっかけ~
社会人になって、何をやりたいかわからないままで、過ごしていた。
たまたま入った本屋に、
きいろぐみ代表の南瑠霞の「この手が僕らの歌声になる」という本を見つけた。
読んでみて、なんだか本を飛びだして、
みんなと一緒に踊ろって誘われている感じがして、一緒にやりたいと思った。
そして、自分の気持ちを、仲間やお客様に伝えて楽しんでもらいたいと思って、
参加したことがきっかけ。
2017ことぷき4
<これまでのおもな出演作品>
〇手話パフォーマンスきいろぐみ手話ミュージカル
 「幸せの魔法」「この手が僕らの歌声になる」「未来の産声」
 「ひまわりの郷事件簿2013」「叔母さんこんにちは!~僕が手話を覚えた理由」
 「25,567日の奇跡~未来への誓い」など、出演。
〇渋谷クロコダイルをはじめとする、
  様々なライブハウス/各ステージでの手話ライブ公演に出演。
〇インターネットTV手話あいらんどTV

〇ろう者女子サッカー応援ソング「AIO」(ベルウッドレコード) 出演。
〇MBSドラマ「花嫁の父」出演
〇テレビ朝日「救急救命士 牧田さおり9」出演
〇テレビ朝日「ボーイズ オン・ザ・ラン」出演


*(C)手話あいらんど Photo by Hatsushi Miyako

ことぷき
手話パフォーマンスきいろぐみ デフキャスト
(手話パフォーマー・俳優)30代
ことぷき2016-1
ずーと、音がない世界で生活しています。
聴覚障害者は、世間的にかわいいそうというイメージがありますが、
現在、私は全くそのようには思いません。
人間の中には、必ずいい所があります。
今までは見えなかったことが、私はこの活動を通じて知ることができました。
たとえ障害があろうとも、同じ人間のはず、
きっと心通じ合えることができるはずと信じて活動をしています。
今私には、手話とダンスとここで出会った、素晴らしい仲間がいます。
人と触れあう喜び感動を自分の姿を通じて、見てもらいたいです。
一番挑戦したいのは、ドラマや、映画の中に、
耳が聞こえない犯罪者になって、演技してみたいです。
今まで、ドラマや映画の中に耳が聞こえない犯罪は、
見た事がないから、そこを挑戦してみたいです。
ことぷき2016-2
出身地...真っ赤なリンゴから生まれました。(青森県南津軽から誕生)
趣味...デザインアート鑑賞、クリエイター系のTOY収集、漫画鑑賞
特技...早食い
好きな食べ物....肉、肉、肉
好きな色...うーん、赤ピンクかな?
休日の過ごし方...ウィンドウショッピング、デザインアートや玩具イベント
ことぷき2016-3
~手話パフォーマンスを始めたきっかけ~
社会人になって、何をやりたいかわからないままで、過ごしていた。
たまたま入った本屋に、
きいろぐみ代表の南瑠霞の「この手が僕らの歌声になる」という本を見つけた。
読んでみて、なんだか本を飛びだして、
みんなと一緒に踊ろって誘われている感じがして、一緒にやりたいと思った。
そして、自分の気持ちを、仲間やお客様に伝えて楽しんでもらいたいと思って、
参加したことがきっかけ。

<これまでのおもな出演作品>
〇手話パフォーマンスきいろぐみ手話ミュージカル
 「幸せの魔法」「この手が僕らの歌声になる」「未来の産声」
 「ひまわりの郷事件簿2013」「叔母さんこんにちは!~僕が手話を覚えた理由」
 「25,567日の奇跡~未来への誓い」「違います!?-それは誓いの言葉だった」など、出演。
〇渋谷クロコダイルをはじめとする、
  様々なライブハウス/各ステージでの手話ライブ公演に出演。
〇インターネットTV手話あいらんどTV

〇ろう者女子サッカー応援ソング「AIO」(ベルウッドレコード) 出演。
〇MBSドラマ「花嫁の父」出演
〇テレビ朝日「救急救命士 牧田さおり9」出演
〇テレビ朝日「ボーイズ オン・ザ・ラン」出演


*(C)手話あいらんど Photo by Hatsushi Miyako


※2015年度ポートレートはこちら


ことぷき
手話パフォーマンスきいろぐみ デフキャスト
(手話パフォーマー・俳優)30代前半
2015ことぷき1
ずーと、音がない世界で生活しています。
聴覚障害者は、世間的にかわいいそうというイメージがありますが、
現在、私は全くそのようには思いません。
人間の中には、必ずいい所があります。
今までは見えなかったことが、私はこの活動を通じて知ることができました。
たとえ障害があろうとも、同じ人間のはず、
きっと心通じ合えることができるはずと信じて活動をしています。
今私には、手話とダンスとここで出会った、素晴らしい仲間がいます。
人と触れあう喜び感動を自分の姿を通じて、見てもらいたいです。
一番挑戦したいのは、ドラマや、映画の中に、
耳が聞こえない犯罪者になって、演技してみたいです。
今まで、ドラマや映画の中に耳が聞こえない犯罪は、
見た事がないから、そこを挑戦してみたいです。
2015ことぷき2
出身地...真っ赤なリンゴから生まれました。(青森県南津軽から誕生)
趣味...デザインアート鑑賞、クリエイター系のTOY収集、漫画鑑賞
特技...早食い
2015ことぷき3
好きな食べ物....肉、肉、肉
好きな色...うーん、赤ピンクかな?
休日の過ごし方...ウィンドウショッピング、デザインアートや玩具イベント
2015ことぷき4
~手話パフォーマンスを始めたきっかけ~
社会人になって、何をやりたいかわからないままで、過ごしていた。
たまたま入った本屋に、
きいろぐみ代表の南瑠霞の「この手が僕らの歌声になる」という本を見つけた。
読んでみて、なんだか本を飛びだして、
みんなと一緒に踊ろって誘われている感じがして、一緒にやりたいと思った。
そして、自分の気持ちを、仲間やお客様に伝えて楽しんでもらいたいと思って、
参加したことがきっかけ。
2015ことぷき5
<これまでのおもな出演作品>
〇手話パフォーマンスきいろぐみ手話ミュージカル
 「幸せの魔法」「この手が僕らの歌声になる」「未来の産声」
 「ひまわりの郷事件簿2013」「叔母さんこんにちは!~僕が手話を覚えた理由」
 「25,567日の奇跡~未来への誓い」など、出演。
〇渋谷クロコダイルをはじめとする、
  様々なライブハウス/各ステージでの手話ライブ公演に出演。
〇インターネットTV手話あいらんどTV

〇ろう者女子サッカー応援ソング「AIO」(ベルウッドレコード) 出演。
〇MBSドラマ「花嫁の父」出演
〇テレビ朝日「救急救命士 牧田さおり9」出演
〇テレビ朝日「ボーイズ オン・ザ・ラン」出演


*(C)手話あいらんど Photo by Hatsushi Miyako


※2014年度ポートレートはこちら

2014ことぷき1c

2014ことぷき2c

2014ことぷき3c

2014ことぷき4c

↑このページのトップヘ