2007年12月06日
SIFE2008国内大会説明会
皆様こんにちは。カントリーコーディネーターの中谷です。
すでに関係各位にはお知らせ済みではありますが、
国内大会説明会がいよいよ来週に迫ってきました。
今年はSIFE関西進出、ということで東京と大阪で説明会を行ないます。
大阪は特別ゲストも登場していただきますのでお楽しみに。
今年は初めての試みとして、ワークショップを行ないます
これまた楽しみにしていてください。
今日までに今まで私たちが直接コンタクトをしたことのない
学生さん数名からも参加申込が届いています。
新しい出会いに期待しています
新しい学年のリーダーに変わったSIFEチームや
新しくSIFEチームを作る学生さんに役立つように、
ただいま準備中です。例年になく資料も取り揃えましたので
「SIFEってなんだろう?」
「ちょっと興味あるけど・・・」という学生さん、大学関係者の方の
ご参加をお待ちしております。
詳細は・・・
すでに関係各位にはお知らせ済みではありますが、
国内大会説明会がいよいよ来週に迫ってきました。
今年はSIFE関西進出、ということで東京と大阪で説明会を行ないます。
大阪は特別ゲストも登場していただきますのでお楽しみに。
今年は初めての試みとして、ワークショップを行ないます

これまた楽しみにしていてください。
今日までに今まで私たちが直接コンタクトをしたことのない
学生さん数名からも参加申込が届いています。
新しい出会いに期待しています

新しい学年のリーダーに変わったSIFEチームや
新しくSIFEチームを作る学生さんに役立つように、
ただいま準備中です。例年になく資料も取り揃えましたので
「SIFEってなんだろう?」
「ちょっと興味あるけど・・・」という学生さん、大学関係者の方の
ご参加をお待ちしております。
詳細は・・・
SIFE Japan国内大会2008説明会およびSIFEプロジェクトワークショップ
【大阪会場】
2007年12月10日(月)16時〜19時30分
場所大阪府立青少年会館 2階特別会議室
大阪市中央区森ノ宮中央2−13−33
JR環状線、地下鉄中央線森ノ宮駅下車徒歩7分
http://www.opyh.jp/info/access.html
内 容
○SIFEとは何か
○SIFE Japan国内大会2008の概要について
○SIFEワールドカップ(SWC)2007の報告
○SWCファイナルジャッジを経験して
○SIFEプロジェクトの進め方
・クライテリアとは
・SIFEチームのマネジメント
・プロジェクトの進め方
○SIFEプロジェクトワークショップ
・ケーススタディ
SWC2007のナイジェリア・プレゼンを題材に
・ プレゼン・ワークショップ
伝わるプレゼンテーションとは
【東京会場】
2007年12月11日(火)15時〜19時30分
場所:株式会社朝日エル 2階会議室
東京都中央区築地1−9−4
地下鉄日比谷線築地駅下車徒歩2分、
有楽町線新富町下車徒歩3分
http://www.ellesnet.co.jp/home/gaiyou/gaiyou.html
内 容 ※変更になる場合があります
○SIFEとは何か
○SIFE Japan国内大会2008の概要について
○SIFEワールドカップ(SWC)2007の報告
○HSBCフィナンシャルリテラシーフォーラムに参加して
○SIFEプロジェクトの進め方
・クライテリアとは
・SIFEチームのマネジメント
・プロジェクトの進め方
○SIFEプロジェクトワークショップ
・ケーススタディ
SWC2007のナイジェリア・プレゼンを題材に
・ プレゼン・ワークショップ
伝わるプレゼンテーションとは
○SIFEチームマネージメントについて
お問合せ、お申込はこちらへお願いします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
電話:03-5565-9333
e-mail info@sife.jp
【大阪会場】
2007年12月10日(月)16時〜19時30分
場所大阪府立青少年会館 2階特別会議室
大阪市中央区森ノ宮中央2−13−33
JR環状線、地下鉄中央線森ノ宮駅下車徒歩7分
http://www.opyh.jp/info/access.html
内 容
○SIFEとは何か
○SIFE Japan国内大会2008の概要について
○SIFEワールドカップ(SWC)2007の報告
○SWCファイナルジャッジを経験して
○SIFEプロジェクトの進め方
・クライテリアとは
・SIFEチームのマネジメント
・プロジェクトの進め方
○SIFEプロジェクトワークショップ
・ケーススタディ
SWC2007のナイジェリア・プレゼンを題材に
・ プレゼン・ワークショップ
伝わるプレゼンテーションとは
【東京会場】
2007年12月11日(火)15時〜19時30分
場所:株式会社朝日エル 2階会議室
東京都中央区築地1−9−4
地下鉄日比谷線築地駅下車徒歩2分、
有楽町線新富町下車徒歩3分
http://www.ellesnet.co.jp/home/gaiyou/gaiyou.html
内 容 ※変更になる場合があります
○SIFEとは何か
○SIFE Japan国内大会2008の概要について
○SIFEワールドカップ(SWC)2007の報告
○HSBCフィナンシャルリテラシーフォーラムに参加して
○SIFEプロジェクトの進め方
・クライテリアとは
・SIFEチームのマネジメント
・プロジェクトの進め方
○SIFEプロジェクトワークショップ
・ケーススタディ
SWC2007のナイジェリア・プレゼンを題材に
・ プレゼン・ワークショップ
伝わるプレゼンテーションとは
○SIFEチームマネージメントについて
お問合せ、お申込はこちらへお願いします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
電話:03-5565-9333
e-mail info@sife.jp
sifejapan at 22:39│Comments(0)│TrackBack(0)│