2008年07月08日
SIFE Japan国内大会2008終了しました
更新が遅くなりましたが、皆様のお陰をもちまして、
SIFE Japan国内大会2008が無事に終了いたしました。
参加いただいた学生のみなさん、ファカルティアドバイザーのみなさん、
審査にご協力いただいたみなさんにこの場を借りてお礼を申しあげます。
どうもありがとうございました。
大会の結果はSIFE Japanホームページで発表しておりますので、ご覧下さい。
SIFE Japan国内大会2008が無事に終了いたしました。
参加いただいた学生のみなさん、ファカルティアドバイザーのみなさん、
審査にご協力いただいたみなさんにこの場を借りてお礼を申しあげます。
どうもありがとうございました。
大会の結果はSIFE Japanホームページで発表しておりますので、ご覧下さい。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 異議 2008年07月09日 15:36
今回優勝したチームのビジネスプランは、ファカルティアドバイザーが自ら経営する障害者支援事業会社
及びデザイン会社が既に事業展開を実現しているビジネスモデルに酷似しており、独創性及び新規性に問題があります。
チームメンバーは日常的にその会社に出入りしており、実態はファカルティアドバイザーの指示で活動しています。
大学生たちの新鮮で独創的な発想によるビジネスプランを応援することが、この大会の目的のはず。
ファカルティアドバイザーの会社によって既に事業化されているビジネスモデルを大学生がプレゼンテーションすることに
何の意味があるのでしょうか?
及びデザイン会社が既に事業展開を実現しているビジネスモデルに酷似しており、独創性及び新規性に問題があります。
チームメンバーは日常的にその会社に出入りしており、実態はファカルティアドバイザーの指示で活動しています。
大学生たちの新鮮で独創的な発想によるビジネスプランを応援することが、この大会の目的のはず。
ファカルティアドバイザーの会社によって既に事業化されているビジネスモデルを大学生がプレゼンテーションすることに
何の意味があるのでしょうか?
2. Posted by 異議 2008年07月09日 15:38
これでは、単なるプレゼンテーションコンテストになってしまうのでは。
このチームが本当に、この大会の日本代表で良いのかどうか、
全参加チームとそのファカルティアドバイザーの先生方で議論し、
審議する必要があることを指摘いたします。
このチームが本当に、この大会の日本代表で良いのかどうか、
全参加チームとそのファカルティアドバイザーの先生方で議論し、
審議する必要があることを指摘いたします。
3. Posted by 異議 2008年07月09日 15:40
ファカルティアドバイザーを大学教職員から選出する目的は、ベテラン起業家が大学生の仮面を被って
参戦することを防止する為と思われますが、一部の大学には野心的な現役起業家を安易に教員として招き入れているケースもあり、
売名行為に利用される懸念があります。したがって、今後はファカルティアドバイザーを審査する機構も必要である考えられます。
参戦することを防止する為と思われますが、一部の大学には野心的な現役起業家を安易に教員として招き入れているケースもあり、
売名行為に利用される懸念があります。したがって、今後はファカルティアドバイザーを審査する機構も必要である考えられます。
4. Posted by sifejapan 2008年07月10日 10:01
SIFEの審査基準、審査方法はグローバルに決められており、そのルールに基づいて審査員が審査をしております。これは学生が活動を通じで何を学んだのかを審査するものです。
今回の国内大会でも、ルールに基づいて審査が行なわれておりますことを申し添えます。
今回の国内大会でも、ルールに基づいて審査が行なわれておりますことを申し添えます。