sigoto_design_labのブログ

ワッツコンサルティング株式会社代表高橋寛美による、いい仕事をしたい人へのメッセージ。経営コンサルティング、マーケティングのフィールドで培ってきた方法論や仕事の進め方に関わる指針、脳力開発の指針などについてとりあげて行きたいと思います。 Copyright © 2011 Wat's Consulting Inc. All rights reserved.

2011年11月

2011年12月


「かんじんなことは、目に見えないんだよ」
「星の王子さま」サン・テグジュペリ著、内藤濯訳、岩波書店より


代表・高橋の一言

いよいよ師走です。今年は本当に大変な年でした。経済や企業業績においても厳しい数字ばかりの1年だったかも知れませんね。
しかし、今年も目に見えない企業の財産を積みあげることが出来たら、その企業の未来は明るいと思います。バランスシートには、お客様の信頼やブランドを推奨していただけるお客様の力は表現されていません。
こういう時代だからこそ、数字に一喜一憂することなく、お客様の満足のために企業活動の点検をしたいと思います。

目的・手段展開  その1

基本手順シートの「狙い」が定まったらその狙いをどう実現するかという思索の手順が必要になります。リーダー塾や研修会では、目的を実現手段に展開する方法を推奨しています。図をご覧いただきたいと思います。
目的・手段シリーズ-1

狙いに掲げられた目的を頂点として、その下にその目的を実現する手段を並べて行きます。更にその手段を目的と見立て、その目的を実現するには、更にどのような手段に分解すべきか思索を繰り返します。そして出来上がった形は、裾野が広がるピラミッドのような形になります。目的を手段に展開する、上から下へブレークダウンの形です。

クルマは走り、曲り、止まる、つまり自在に運転できるという目的を持っていますが、その目的は、車体、駆動系(パワートレイン)、ブレーキシステムなどの様々な機能から成り立っています。それらは、クルマの目的を実現する手段と考えられます。クルマというシステムを設計するという視点からすると、車体や駆動系はサブシステムに相当します。更にそれらのサブシステムの一つ、駆動系を例にとれば、その機能の目的は「車輪にエンジンの回転をスムーズに伝達する」ことにありますが、そのためにドライブシャフトや変速装置などの機能、即ち手段から成り立っています。それらの装置やサブシステムは更に小さな構成要素にブレークダウンされます。それぞれの構成要素はより上位の機能目的のために働き、合目的な階層構造となって、頂点に位置する「自在に運転できる」というクルマの目的を実現する構造になっています。

仕事の狙いや目的を実現するためにも、このような機能すなわち手段を合目的に設計して行く必要があります。この設計がきちんとできていれば、目的の実現は可能になります。

学生に説明するときの易しいケースを例にとってみましょう。「夏休みにアメリカにホームステイをするという目的」を実現する手段を展開する練習をします。
・ホームステイの目的に合ったプログラムの選定
・必要な渡航・滞在費用の捻出
・渡航手続き
・滞在先家族との友好を深める準備
・滞在先の生活を充実する準備
・・・・・
などなど。

実際にピラミッドをつくってみないと、費用をどうするかなどは直ぐに気がつくのですが、「滞在先との友好を深める準備」などは、気がつかないことがあります。どんなホームステイにしたいかイメージを膨らませることで、様々な手段が上がってくると思います。必要な手段が全て上がったか点検すると良いでしょう。

また、そこで上がった手段を更にブレークダウンします。
・例えば「必要な渡航・滞在費用の捻出」をするために、
・身内から借りる
・アルバイトをする
・あるいは、両方の手段を講じる、などです。

それから、ブレークダウンの階層構造を点検します。上下の位置関係が、どっちが目的で、どっちが手段かという点検です。
例えば「滞在先の生活を充実する」を上位に位置づけ、その手段の一つとして「滞在先家族との友好を深める準備」を、下に位置づけてみます。そうすると、その他にも充実する手段は、まだまだ出て来そうです。
・その土地の歴史文化に関心を持っておく
・逆に、日本文化の紹介ができるようになっておく
などなどです。

こうしてピラミッドが完成したら、今度は下から逆向きに、下の手段が、確かに上の目的に貢献しているか点検をしましょう。

「夏休みのホームステイ」の実現が確かなものになって行くのを感じるはずです。

このテーマは実際にやってみると奥が深いものです。何回かに分割して説明をしたいと思います。今日はこの辺で。

Copyright © 2011 Wat's Consulting Inc. All rights reserved.

記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

sigoto_design_lab

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ