2005年10月26日

移転しました

74ef1955.jpg10/26

むこうはなかなかよさそうなので、正式に移転することにしました。

転居先:
http://coldcase.blog31.fc2.com/

このエントリーをもって、こちらでの更新は一時停止します。
画像ファイルの転送がめんどくさいので、ブログ自体の閉鎖はしません。
むかしのエントリーの画像ファイルはこっちにリンクしたままです。

むこうで待ってるよ。いやっほう。

  
Posted by silent_core at 09:00報告

2005年10月14日

移転準備中です


おしらせ
近日中に新しいブログへ移転することになりました。
というか、そっちを使ってみて、よさそうなら本格的に移転という形にしようかと。

転居先:
http://coldcase.blog31.fc2.com/

今月までは両方に書くつもりですが、移転作業が完了したら、こちらは一旦更新停止になります。っていうほどまめに更新してませんが。



テキストベースの移転はわりとあっさりできたのですが、画像のリンク先がこっちになっているので、それの切り替えが厄介ですな。
  
Posted by silent_core at 15:00Comments(0)TrackBack(0)報告

2005年10月07日

スピードル殉職

10/4

今週から始まった『CSI:マイアミ3』ですが。
事前に知ってはいたものの、レギュラーメンバーのスピードルがあっさりと殉職してしまったわけです。アメリカテレビドラマの十八番のクリフハンガーもあまりいいとは思わないんだけど、シリーズ初回とか序盤にレギュラー死なせるのもどうかと思うよなぁ。

しかしまあ、レギュラーが殉職っていうと、往年の『太陽にほえろ』の刑事たちを思い出しますねー。
  続きを読む
Posted by silent_core at 11:13Comments(0)TrackBack(0)テレビ

2005年10月02日

スターバックスコーヒー ラテ

2d1737cc.jpg10/2 \210

うーん・・・。
本国に次いでのRTD(Ready To Drink:そのまま飲める)タイプの発売だからと、日本人好みの味付けにするべくがんばったらしいんだけど、この値段出すんだったら普通にスタバに行って飲みますよという感じ。
正直、森永のマウントレーニアのカフェラッテシリーズなんかとあまり違いが感じられないというか。それでも、乳飲料(ラテだから当然だろうけど)のわりにコーヒーの味は出ているかなと。
個人的にはマウントレーニアのほうがノンシュガーもあったりして評価は上だな。あっちのほうが安いし。

それでも、アメリカのスタバのRTDよりははるかにマシだと思う。
  
Posted by silent_core at 21:44Comments(2)TrackBack(1)飲料

2005年10月01日

メーカーごと展示の功罪

10/1

万全の装備と態勢でヨドバシAkibaに再び出撃。
独り暮らしを始めたときからのつきあいだった電子レンジがいよいよモノの心を温めることができなくなってきたので、新機種選定と購入が目的。

  続きを読む
Posted by silent_core at 18:36Comments(0)TrackBack(0)報告

2005年09月25日

新装備

9/25

これまではアイテムに頼るしかなかった状況でも、新たに調達した装備により活動限界までの時間が飛躍的に延びた
科学の力ってすばらしいなぁ

  続きを読む
Posted by silent_core at 21:00Comments(0)TrackBack(0)報告

2005年09月22日

偵察

70ae9e24.jpg9/22

話題のAkiba店ってやつだ
平日だったが結構な人出だったので、威力偵察どころかただの偵察のみで撤収
  
Posted by silent_core at 16:52Comments(0)TrackBack(0)報告

2005年09月16日

自制の句


解毒剤 百万人の 人柱
 彼らの勇気を
  いかにとかせん



  続きを読む
Posted by silent_core at 09:27Comments(0)TrackBack(0)

2005年09月15日

ぼやーっと勘違い

ちょっと前から某米国系大手検索ポータルサイトとかで派手に宣伝してたのは目にしていたのですが。

某巨大掲示板なんかで祭りにでもなったのか、いろいろ調べていたら実態が見えてきました。

いわゆるまとめサイトなのかな
http://whiteband.sakura.ne.jp/index.php?FrontPage

こういう類のモノって、妄信的になれる人と、論理的に見れる人と、両極端なんだろうなぁ。
で、無知な人たちが初めにどっち側の人たちから情報を手に入れるかで、そっち側の人たちのひとりとして埋もれていってしまうのでしょう。



その300円は新潟に募金したほうがいいと思う。
来月で1年経ってまた少し話題になるだろうから。

  続きを読む
Posted by silent_core at 11:51Comments(0)TrackBack(0)

2005年09月13日

みんなの体操

9/13

なにげなくビデオ経由でNHK総合をみていたら、みんなの体操が始まった。
で、音声信号の切り替えで一瞬二重音声が聞こえたけど、すぐに主音声のみに(これはビデオデッキで設定されているので正常な動作)。

ということで、気になったので二重音声でみんなの体操をみてみた。
結果、視覚障害者向けに副音声で体操の動作を細かく伝えるということがわかったのだが、果たしてこれで正確な動作ができるもんなのか? という疑問。

なんか不謹慎な気もするが、今度試してみようと思う。
  続きを読む
Posted by silent_core at 09:47Comments(0)TrackBack(0)報告