ジャカルタ・ポスト紙によると、インドネシアのガス販売企業であるプルサハーン・ガス・ネガラ(Perusahaan Gas Negara=PGN、ティッカーはPGAS)PGN、ティッカーはPGAS)は、2012年12月期の決算に関して、配当を1株203ルピアと53%増配することを株主総会で決定したとのことです。
同社の2012年の純利益は、2011年に比べて30.8%増加していますが、配当の増加がそれを上回るのは、当然ながら配当性向を高めた結果です。
同社の配当性向は、2011年でも十分に高かったのですが、2012年12月期決算においては、配当性向が59%に達しています。何と気前の良い会社でしょう。
この会社の過半数の株はインドネシア政府が所有しており、いわゆる国有企業ということになりますが、中国の国有企業が株主無視の低配当なのに比較すると、実に可愛気のあることです。
配当が支払われるのは5月末頃だそうですが、株主はうれしいでしょうね。どうせ株を持つなら、増収増益プラス大増配のこんな株でしょう。
なお、この記事は、主として同社のガス・パイプラインの延長計画を取り上げたもので、増配情報はおまけのように文末に記載されていますが、私としては、パイプラインの延長計画よりも増配の方が重要な情報と思えたので、パイプラインの延長計画については割愛させていただきます。興味のある方は、原文をご参照ください。
http://www.thejakartapost.com/news/2013/04/18/trans-sumatra-java-bali-pipeline-ready-2021.html