2010年12月31日

移転しちゃ( ̄ロ ̄lll)たってばよ!!

*記事は一つ下からです



告知済みですが
たまった記事もなくなってきたので
本格的な

ブログの移転 しました





その名も



食楽日記 〜kenちゃん。の食べ歩記〜←クリックで飛びます





え??
センスがない??
そうゆうことは(´Д⊂)イワナイデ






これに伴い
こっちの更新はストップさせていただきます





新しいブログでは

「モバイルの方の強化、さらに見やすいブログを心がける、etx」


いろいろ課題はイパーイですが
いつもと変わらず頑張りますよ






みなさん!!


「kenちゃん。☆楽しく食べ歩記」を見ていただいて




ホントにありがとう!!





これからは
こっちで変わらず頑張ります
また遊びに来てくださいね〜♪  
Posted by simaken0360 at 23:27Comments(16)TrackBack(0) おしらせ系 

2008年06月17日

めじろ代々木 「辛いヤツ」

ピザした後ですが
それでも来てしまう




外観























魅力満点なお店


お腹イパーイですが




ビール

























チンカチンカなルービ だけは(・∀・)ヤメラレナイネ

でもね
つまみ系は




味玉
























これが精一杯かなと


とかいいながら





創作
























麺は食う んですな( ̄ー ̄)ニヤリッ




自分が辛いモノ大好きだと知っている店員H君
頼んでもいないのに…




ビール

























激辛 なんてコールで登場


一口飲めば
そりゃ〜もう

Σ(゚д゚;)カッラー


同時に


美味すぎ( ̄ロ ̄lll)だってばよ!!




具
























ラー油の辛さがほとんど支配してますが
キムチと豚肉を炒めたモノが乗っており
これが効果的に美味いですね〜(´∀`)





麺
























麺も相変わらずの美味さ(´∀`*)
でも
本日はちょいと柔らかめなのかな??




麺上げ

























お腹イパーイでも
スルスル入ってしまうめじろマジック


でもさすがにお腹がパンパン(^^;)
美味しいものでお腹がイパーイってなんて幸せなんでしょう〜♪


めじろさん、今週もごちそうさまでした  
Posted by simaken0360 at 16:54Comments(2)TrackBack(0) めじろ@代々木 

ぎょうてん屋@町田 「ぎ朗汁なし」

PM4:00


なんて微妙時間




せっかく町田まで来たのに
この時間帯って
ほとんどのお店が中休みなのよね〜(;´Д`)


ということで




外観
































通し営業で気になっていたこちらへ




食券機1
































メニューですが

ありすぎ( ̄ロ ̄lll)だってばよ!!


なに頼んでいいのかわからないじゃない…(^^;)




新メニュー
































しかもまだ
発展途上中なのね〜


さすがにもうないでしょうと思ったら




食券機2

































まだまだ( ̄ロ ̄lll)あるってばよ!!


こちらは二郎インスパイアな
「ぎ朗」という一杯の専用食券機のようですね〜




説明
































卓上にはこんなことが書かれてました
こうゆう配慮ってうれしいな〜


って思ったら




これは??
































これはなんぞや??


刻みたまねぎ…だよね(^^;)



なんて思っていると




ぎ朗汁なし
































頼んだ一杯が到着〜♪




麺































「細麺か太麺選べますが」


ということで
太い方を選択させていただきました〜


ごわごわして噛み応えのある麺
太いといってもそこまで太くはないかな〜??




汁
































結構汁あり


これをもちのろん




まぜまぜ
































まぜまぜ〜♪ってしてから




麺上げ
































いただきますが
あぁ
こりゃまさに「ぎ朗」

ぎ郎であって二郎じゃない みたいな


ジャンクなんですがどこか物足りなさが…


そして結構辛い!!
唐辛子のような辛さがかなり目立ちますね〜




チャーシュー
































お肉は(*゚∀゚)ウマー


ですが(^^;)チイサイ…





ごちそうさまでした

































量も思ったよりあって
途中飽きがきてしまいましたが
ばっちり完食〜♪


う〜ん
最近メグジにハマってる自分的に
ちょいと物足りない感じがしてしまいました〜




気になる…
































こんなのもあるんですか


なんでも
通常の「ぎ朗」の三倍量を30分以内にスープまで完食で「5000円」だそう


常に金欠君なので
いつかチャレンジしてみようかな(・∀・)笑
ってさすがに無理か(^^;)


ぎょうてん屋さん、ごちそうさまでした  
Posted by simaken0360 at 06:09Comments(0)TrackBack(1) ラーメン−東京23区外 

2008年06月16日

PIZZA OF ajito(金、土の夜のみ)@大井町 「ピザソバ(ツナ)サイズL」

さてさて
たまには




ピザ1































ピザでも食べますか


あれ?





麺
































( ;゚д゚)メン!?





別ショット































そう
こんな変わった

創作麺料理 がいただけるお店と言えば




外観































ここしかないっしょ( ̄ー ̄)ニヤリッ


普段も変わってますが
それ以上に変わった




ピザの日
































ピザソバ なんていただけるのは

金曜日&土曜日の夜営業のみ





メニュー































初期のモノはいただきましたが
ピザのメニューも増えたのですね〜


ということはやっぱり




ツナ































新しいほうで〜(´∀`)





汁
































おっとっと
なかなか汁がありますな


よ〜〜〜〜〜〜〜く混ぜてから食べてということで





まぜまぜ































よ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜く混ぜていただきましたが





麺上げ
































美味すぎ( ̄ロ ̄lll)だってばよ!!


いや…
マジでハンパない
そして楽しい〜♪






ジャンクに絡まるチーズもいいですが
コーンのシャキシャキ、ツナのいい感じのお味
どれをとっても完全にピザなのですが
不思議と「ソバ」してますね〜
シェフのセンスを感じざるおえませんな(・∀・)スゴイネ




アイテム































まぁ途中は




カレー粉





























カレー粉やら





マヨネーズ































マヨネーズやらで味変〜♪


個人的には
カレー粉INが(*´Д`*)マチガイナシ




あまりの美味さに
あっという間に麺を完食した後は





残ったタレ1































残ったタレを




アップ

































レンゲですくって食う楽しみ


これマジ(; ̄Д ̄)ヤボイヨ


めっちゃくちゃジャンクですが
結構ニボっと煮干しが香る(違うかも?)感じが
美味すぎなんだから仕方ない〜♪


あぁ
ライス…
こんなにライスが恋しいなんて…(;´Д`)ブチコミタイ





いや〜
初期のモノより全然ピザしてますな(・∀・)
これからもどんどん進化していくんだろうな〜
ホント、楽しみが多すぎるお店です♪


シェフ、この日もごちそうさまでした  
Posted by simaken0360 at 18:24Comments(0)TrackBack(0) ajito@大井町 

あいうえお@目黒 「冷やしラーメン(基本)」

あいうえお会員のメルマガ
それによりますと

試験的に冷やしを提供 ということで

もちのろん行ってきましたが




外観1
































 ですな

寒いですな


店内に入って
マスターにご挨拶して
「冷やしできますか??」
と質問してみると


マスター「え??今日食うの??」

なんてビックリされました…(^^;)笑





メニュー































お好きなメニューに+100円で冷やしに出来るということで
3回目な自分は

発展系 でいこうと寸前まで考えてましたが

あいうえおで初の「冷やし」ですからね




基本塩らーめん(冷やし)































基本を冷やしていただきました〜(´∀`)




氷
































氷に入ってギンギンに冷えた




スープ































スープを一口いただけば
ショパーな塩味かと思ったら
どんどん氷が溶けていい感じになりますね〜(´∀`*)


いや〜やっぱりここの塩スープ好きやわ〜♪




麺
































締めてパキパキ食感の麺も実に(*゚∀゚)bグー





具































具のメンマ
穂先を使ってるのかな??
柔らかいながら程よい食感がいいですね〜(*´Д`*)


チャーは冷やしだけにちょっと脂が気になったかな(・∀・)?




麺上げ































個人的にですが
やっぱりあいうえおの塩ラーメンは

美味すぎ( ̄ロ ̄lll)だってばよ!!


次はぜひ発展系を冷やしてみたいですな(・∀・)


マスター、今日もごちそうさまでした  
Posted by simaken0360 at 06:44Comments(0)TrackBack(0) あいうえお@目黒