下部温泉郷 週刊「湯のまちライフ」

下部温泉の日常の情報を紹介してます! 下部温泉郷公式ホームページ  http://www.shimobe.org  

下部温泉郷公式ホームページ  http://www.shimobe.org  

身延山久遠寺 樹齢400年のしだれ桜が見頃です。

日蓮宗総本山の身延山では樹齢400年のしだれ桜が有名です。
桜の時期は、久遠寺の参拝も含めて多くのお客様で賑わいます。

身延山へは、下部温泉からは車でわずか20分弱で行くことができます。
下記に情報をご案内しますので是非訪れてみて下さい。

●身延山久遠寺境内『しだれ桜』開花情報
http://minobu-shokokai.jp/entry-info.html?id=3448

・しだれ桜 定点観測
細かく日々の開花状況の移り変わりをレポートされています。

イベント情報も掲載されています。
・身延山観桜会
・夜桜のライトアップ
・JR東海「さわやかウォーキング」
・過去の桜開花情報

ガイドマップもダウンロードできます。
・桜ガイドマップ ダウンロード
・参拝マップ ダウンロード


●身延山久遠寺
観桜期の交通規制と臨時シャトルバスのご案内
http://www.kuonji.jp/top_info/15_sakura.htm

普通自動車の交通規制期間
3月28日(土)~4月5日(日)

交通規制・駐車場・臨時バス発着場案内図が掲載されています。


●下部温泉から身延山久遠寺(しだれ桜)までの地図
https://goo.gl/maps/cwwjP

IMG_20150218_122411811

富士川流域キャンペーンに行ってきました!

2月18日

富士川流域キャンペーンに参加してきました。

新東名駿河沼津NEOPASA(サービスエリア)上りにて

市川三郷町、身延町、早川町、南部町合同のキャンペーンを行ないました。

お天気が心配されましたが、キャンペーン中はどうにかもってくれて

綺麗な海が見られました。

このサービスエリアはとても景色が良く、沢山美味しいものもありました。



サービスエリアにいらしたお客さんに簡単なアンケートをしていただき

各町の特産物ミネラルウォーターや南部茶、柚のジュースなどを

差し上げました。

IMG_20150218_122411811



















静岡や名古屋、岐阜などからいらしたお客さんが多く

下部温泉を知っている方も多くいらっしゃいました。

「下部温泉行ったことあるよ!」と言って

下さる方も多くいてとても嬉しかったです。

IMG_20150218_121831776


































このマスコットキャラクターは湯之奥金山博物館の

「もーん父さん」です。

一緒にキャンペーンを盛り上げてくれ、

記念撮影を沢山撮られていました。

同じ下部温泉に居てもなかなか記念撮影出来ないので

嬉しかったです。

ゆるキャラグランプリにも参加していますので

よろしくお願いします。

地元の方々の温かさに触れて!!

地元の方々の温かさに触れて!!


こんばんは、12月に入って、グ~~ンと寒さが・・・・・・

下部温泉は、年内雪は降りません なんて、言う自信が

無くなりそうにさむくなりましたね 

どうぞ、体調管理には十分お気をつけください。



寒い!!といいつつも、とっても温かい出来事もあります 


以前にも、お伝えした通り、下部温泉から車で20分ほどのところに

ある西嶋という集落  ここが・・・・・すごいんです


 クリスマスのイルミネーションが・・・・・

008  




















地元の皆さんが、毎年一所懸命、飾りつけをされるんだそうです。

私たちは、そこにお客様をお連れする というだけで、申し訳ない思いも

あるのですが、地元の方々、それでも、とにかくとっても温かく迎えてくださるん

です。



009




















お連れしたお客様も、とにかく大喜び です。


寒空とは言え、とっても温かい気持ちになっていただけそうですよ!!

プロフィール

simobespa

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ