2012年10月06日
リフォームって??

「外壁をリフォームしたいですが」
なんてなると、どこに電話するのか??大抵はチラシなどが入っている「塗装屋さん」でしょう。それは間違いではないです。でも、大正解でもない。
本来は「建てた会社に電話する」が正解です。
「でも、新築が専門だから小さな工事はされないでしょうから」
なんておっしゃいますが、そうではない。
新築工事の中に「塗装工事」も含まれています。そう、新築工事ができる会社は当然、リフォームもできると言う事です。そうでないと新築はできません(笑)
でも、なぜか「新築は新築の会社でリフォームはリフォーム専門店」みたいに分けてくださいます。
塗装工事の場合ですが、塗装屋さんは塗装のことは解るけど、それ以外は解りません。つまり、外壁の基材に不具合があっても塗装だけを行う可能性があるということです。
新築の会社だと「建築士」がいて、総合的に判断していきます。
その違いは大きいです。
さて、最近の人気リフォームは「太陽光発電」ではないでしょうか??訪問販売であっという間に工事を行っています。自分が見ていると危険な工事です。
だって、屋根に平気で穴を開けていきます。しかも建設業の許可も無いような会社ですから、防水の基本が解っていません。
過去にそれで雨漏りがした家が有りました。
他人の工事の保証まではできかねますので、穴を開けた会社で修理してくださいとなります。外壁や屋根のリフォームを行うときには要注意です。
特に瑕疵保険の付いている家で、こんな工事を行えば瑕疵保険は無効になります。これは事実です。
内装リフォームなどは関係ないでしょうが、雨漏りを起こしそうな工事は、建てた会社で施工することが基本です。それが嫌ならば「リフォーム瑕疵保険」に加入することでしょうね。
リフォーム会社はたくさんありますが、ちゃんとした技術者が居る会社はあまりないですね。適当なことを言って適当なことを行い、お金を貰っていくようです。
しっかりとした会社で行わないと、最後に泣きを見るのはいつもお客様です。国はなぜかリフォーム会社の規制を行いません。裏で何かあるのではないか??
なんて思います。
ビカビへの質問メールは、こちらから!!
blogランキングに参加しています。

一日1回プチッ


『人気blogランキング』をクリックするとランキングが見れます。





↑プチッとご協力お願いします。

にほんブログ村
↑こちらもお願いします!!

↑こちらもご覧ください

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
新しいブログを立ち上げました。こちらもご覧下さい。
「木」について考える⇒「木」についての事を綴ります。木って知ってるようで知らない事ばかり・・・・・
ビカビの家を建てました!!⇒平成20年に建てた私の家のできるまでの色々なお話です。
今日の家の中は??2⇒「今日の家の中は??」の続きです。(2010.1.13からスタートしています。)
現場ブログ⇒現場の様子を伝えるブログです。
新建設⇒会社のホームページです。
新建設 携帯版ホームページ⇒?新建設の携帯版ホームページです。携帯から、いろんな情報をお届けします。
mixi⇒ミクシィもやってます!!「ビカビ」で検索をかけて下さい。まだ入って無い人はご招待しますのでメールくださいね!!