日曜日輸入住宅は高くなる!!

2013年04月09日

断熱の考え方

家の中














時代は断熱性能を高める方向に動いています。車と同様に、燃費の良い家を目指す事が、エネルギー問題の大きなカギになるからです。

現在の断熱基準は「新省エネ基準」と言うものです。はっきり言ってかなり古めかしいもので、車で言うと昭和の車です。しかも排ガス規制前と言うありさま(汗)

エアコンは各部屋でガンガン回さないとだめで、家中を快適にすると言う事は不可能。できたとしたら電気代がものすごい事になると言う家です。

さて、今度義務化される予定の「次世代省エネ基準」と言う断熱基準は平成11年に作られた基準です。今から14年前です。

車で言うと平成11年式の車です。いかにも古いですね。

そう言う基準です。今の時代は「プリウス」や「アクア」などの低燃費車がブームです。燃料費が少なくて大丈夫!!と言う事は、維持費が安くて済むと言う事です。

家もまるで同じです。考え方を変えると分かります。

新車を価格で選んで買った人が居ます。燃費は10キロ/リットルと言う性能です。価格は総額で250万円だったとします。

もう一人はハイブリッド車です。燃費は20キロ/リットル。価格は300万円です。差額は50万円です。年間1万キロ走行した場合、50万円の価格差は、7年弱で逆転します。2万キロだとその半分。

車は、使い方が人それぞれで比べるのが難しいですが、家は生活する場所です。冷暖房はどの家も必要ですね。

新省エネと次世代省エネも車の比較と同じことになります。次世代省エネの方が70万円価格が高かったとしましょう。同じ間取りで、同じ地区と言う想定です。

冷暖房に使う電気代の差額が年間に5万円出たら、14年で建設差額は逆転していきます。それ以降は、安かったはずの家が高い家にどんどんなって、逆転の金額差は開くばかりになると言う事です。

30年後は80万円の差が逆にできています。

新省エネの家は、冷暖房を局所で行います。電源を落としたら寒いし、暑い。次世代の家は、24時間快適で、冷暖房の電源を落としても、急激に温度が変わる事は無い。

快適性能もまるで違ってきます。わずかな金額差ですが、工事費の検討を行う場合、

「安い方が良いから」

と言う理由で削るべきものではないです。住宅設備の耐久性能はそう高くないですが、断熱材やサッシなどはかなりの長さです。どっちを重要視するかどうかです。

考え方です。これはお客様もそうですが、重要なのは建てる側です。そういう意味でも会社選びが大切になってきます。

May the abies be with you.
(もみと共にあらんことを)



スーパーラジエントヒーターの料理実演会」を開催いたします。

↑ 詳しくはこちらをご覧ください!!4月13日開催です。


ビカビへの質問メールは、こちらから!!


blogランキングに参加しています。
一日1回プチッとよろしくお願いします

『人気blogランキング』をクリックするとランキングが見れます。あざーす!!よろしくです

人気ブログランキングへ

↑プチッとご協力お願いします。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(業者)へ
にほんブログ村

↑こちらもお願いします!!

blogram投票ボタン

↑こちらもご覧ください

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

新しいブログを立ち上げました。こちらもご覧下さい。

「木」について考える⇒「木」についての事を綴ります。木って知ってるようで知らない事ばかり・・・・・

ビカビの家を建てました!!⇒平成20年に建てた私の家のできるまでの色々なお話です。

今日の家の中は??2⇒「今日の家の中は??」の続きです。(2010.1.13からスタートしています。)

現場ブログ⇒現場の様子を伝えるブログです。

新建設⇒会社のホームページです。

新建設 携帯版ホームページ⇒?新建設の携帯版ホームページです。携帯から、いろんな情報をお届けします。

mixi⇒ミクシィもやってます!!「ビカビ」で検索をかけて下さい。まだ入って無い人はご招待しますのでメールくださいね!!

自己満足ですが・・・・・   ⇒懐かしい動画集です。まあ、遊びのブログです。よろしかったらお付き合いください!!

もみの木の家を建てる現場管理及び設計スタッフを募集しております。
メールかお電話でお問い合わせ下さい。


mixiチェック
sinkensetu at 08:37│Comments(0)TrackBack(0)断熱の話 

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
日曜日輸入住宅は高くなる!!