
医者に「ケトン体が増えている、栄養不足」と言われた。
ケトン体はブドウ糖の代わりに絶食時に産生されるエネルギー源。
長い期間この状態が続くと様々な問題が生じる、とネットに書いてあった。
ここ1ヶ月ほど低炭水化物ダイエットをしているのが原因なんだろう。
健康的なダイエットならケトン体は増えない。
医者には「この状態だと服用している糖尿病の薬を続けるのは危険がある。やめますか?」と言われたので薬をやめることにした。
そして来月も血液検査をすることになった。
それまでにバランスの良い食事をしてケトン体を減らさなければいけない。
改善しとかないと新しい薬を出される可能性があるから。
HbA1cは5.7(上限値6.4) 前回6.0
血糖値は91(上限値110) 前回103
総コレステロール191(上限値220) 前回183
善玉コレステロール(HDL)51(下限値35) 前回54
悪玉コレステロール(LDL)127(上限値139) 前回117
善玉と悪玉の比率は2.5でアウト。(上限値2.0)