2007年05月

2007年05月31日

チーズのシフォンケーキ(プロセスチーズ)

チーズのシフォンケーキ(プロセスチーズ)
『シフォンケーキのプロが教えるスペシャルレシピ』を参考に‘チーズのシフォン’
チーズ味は幾度となくトライしているが、なかなか上手く焼けない・・・
でも美味しいので、たまに食べたくなる
以前トライした時と全く同様、チーズは冷蔵庫に常備してある極普通の
「プロセスチーズとパルメザンチーズ(粉)」を使用し焼いてみた。

しっかり強いメレンゲを作ったつもりだったが、
最終生地で角切りチーズと粉チーズを混ぜはじめたとたん・・・
またもシュワシュワとメレンゲの泡が消えていく困った・・・落ち込みながら、型へ流す・・・難しい落ち込み

焼き上がり→膨らみ悪し    出来上がり→見た目はいいが・・・ カット→あちこち空洞困った
img20070515.jpgimg20070517.jpgimg20070517_1.jpg








img20070517_2.jpg見てのまんまダメ

角切りチーズの周りにも空洞が
出来ているが
シフォン全体に大小の空洞が・・・
キメが粗く、生地が硬いというか、
いつものシフォンとは違う食感アウト

味は甘さ控え目のチーズ味・・・好きだハート矢
トーストして食べた・・・
この方がごまかせていいかも笑顔汗


‘ラ・ファミーユ’の美味しいチーズシフォンケーキを思い出したラブ
どうしてあんなにしっとり美味しく焼けるのだろうキラキラ
いつか「チーズシフォン」を受講したいなぁ~。

at 05:10|Permalink シフォン一覧のシフォン達 

2007年05月27日

続々・エンゼルフードケーキ(ホワイト)

続々・エンゼルフードケーキ(ホワイト)img20070406_4.jpg
シフォンケーキの前進『エンゼルフードケーキ』)
(以前の作品は⇒「エンゼルフードケーキ」

今回はホワイト・・・ちょっと前の作品(アップ遅れ汗
レシピは小沢レシピ(「おしゃれなカフェのシフォンケーキ」
掲載)を参考に、焼いてみた

小沢レシピはレモンの皮のすりおろし入りで・・・
ちょうど国産レモンがあったので、トライしたいレシピだった。
シフォンケーキと比べてシンプルな材料⇒画像(右)

メレンゲの泡立て具合がわからな~い・・・これくらい?
不安のまま、焼き開始炎

すれすれまで型に入れて↓   焼き上がり↓陥没困った        出来上がり↓色白
img20070406.jpgimg20070406_1.jpgimg20070406_2.jpg








img20070406_3.jpg失作ダメ
ガガァ~ンの焼き縮み・・・
焼き始めて十数分たったころから
生地の陥没が見られ
型の淵からペッコリ

見た目、スカスカのスポンジ
食感は・・・ん?

メレンゲの立て具合が原因???
むずかしぃ~悲しい
上手く焼けると美味しいんだろうなァ~ドキドキ小

で、気を取り直して後日、2回目は高木レシピメモ
うめはらのスライスオレンジピール入り。
卵白の半分を乾燥卵白使用(15g+水105g)
img20070424.jpgimg20070426.jpgimg20070426_1.jpg








img20070426_2.jpgちょいと前の「ピンク」のときに
焼き不足だったので
焼き時間170℃設定で25分に延長炎

「ピンク」と同じく焼き面がしっとりとしているが、
中の生地はよく焼けているから、
まずまずの焼き加減。

サクッとしたエンゼルフードケーキ
独特の食感OK



天使エンゼルフードケーキ、なかなか難しいけれど、
たま~に食べたくなる食感かも音符 色々試して、面白ぃ~ダンス

at 06:02|Permalink シフォン一覧のシフォン達 

2007年05月23日

メープルフォンケーキ(続・復習編)

メープルフォンケーキ(続・復習編)img20070518_1.jpg
前回のリベンジ
↑このときのメープルシュガーは粒子が大きくて
メレンゲ作成時、溶けて馴染むまでに時間を要し、
そのために泡立てすぎて卵白のコシが切れてしまったのでは?
と・・・考えて、メープルシュガーの粒子をミルサーで
微粉末にして溶けやすくしてみた。
色々トライあるのみ汗

右画像⇒右皿のものをミルサーにかけたものが、左皿 『細かいぃ~』

メレンゲはいつものグラニュー糖使用のときよりゆるめだが、前回の粒子が大きいメープルシュガーのときと比べると一歩も二歩も前進した感じ・・・明るい兆し
 
焼き上がり→まずまず      出来上がり→OKびっくり        カット→OKびっくりOKびっくり
img20070518.jpgimg20070519.jpgimg20070519_1.jpg








img20070519_2.jpgまずまず綺麗に焼けた

焼き上面はやはり焼き縮んで
詰まった生地だが
それ以外はふわふわ・やわらかく
コシもあってとてもおいしい

メープルシュガーを微粉末にして
正解だったようだOK

メープル味もしっかりラブ
そこそこ満足ダンス

at 05:10|Permalink シフォン一覧のシフォン達 

2007年05月22日

メープルシフォンケーキ(下井レシピ編)

メープルシフォンケーキ(下井レシピ編)img20070518_3.jpg
色々焼いてきたメープル味のシフォンケーキ
メープルシュガーのみや、メープルシュガー&シロップ併用
(こちら参照⇒「お好み編」
今回はメープルシロップのみ使用のシフォンケーキにトライ炎

ちょうど本下井レシピ「シフォンケーキ・21のバリエーション」
掲載されている。
分量&作る工程、レシピ通りに料理

普段作る‘小沢レシピ’と分量・工程が結構違う
20cm大で卵L玉は6個使用、薄力粉も1.5倍以上と多いもの

レシピ通りの手順・・・記載どおり、卵黄生地が「少しかため」と書いてあったが、
たしかにかたい・・・うぅ~ん、結構かたい落ち込み・・・。

メレンゲは、まずグラニュー糖を3回に分けて混ぜていき、しっかり泡立て。
そのあとメープルシロップも3回に混ぜていった・・・水分系の糖分をメレンゲに混ぜていく工程は初めて。メレンゲが消えていかないかとすごく不安だたが、1回分の混ぜる分量も多くないためかあまり変化なく、無事メレンゲが出来上がる。

↑卵黄生地がかなりかため・・・なので、「犠牲のメレンゲ」として、まずメレンゲを少し(1/5位)を入れて、生地を緩めた汗・・・その後3回に分けて混ぜていく、型へ。

焼き上がり→モコモコ膨らんだ  出来上がり→OKびっくり         カット→OKびっくりOKびっくり
img20070517.jpgimg20070518.jpgimg20070518_1.jpg








img20070518_2.jpg焼き終了前はかなり膨らんだが、
その後落ち着き
最終は画像↑の感じ

型からはみ出た焼き面を水平に
スライスカットしてから型出し
・・・この焼けた部分はまた違った食感でおいしい。

カットしていると、しっとりしている生地の
感じが伝わってくる・・・焼き不足というのではなく、メープルシロップ使用の効果まる



とてもあっさりとしたメープル味、生地はやさしいやわらかさ、ふんわり&しっとり
色々試して美味しい体験譜面

メモ我が家では180℃設定・焼き時間35分

at 08:55|Permalink シフォン一覧のシフォン達 

2007年05月19日

ブルーベリーシフォンケーキ(リベンジ編)

ブルーベリーシフォンケーキ(リベンジ編)img20070512_2.jpg
何度も焼いてるお気に入りの
ブルーベリーシフォンケーキ(参照)
「前回」は自家製ピューレで満足する紫色がでなかった落ち込み
今回は市販のブルーベリーピューレを使用⇒
紫色の生地を目指してラブ

市販品は1kg単位なので購入を躊躇していたが、
1回の使用量を考えればさほどお高くつくものでもなく
娘がヨーグルトに入れてたべる消費も考えるとまるかもと

以前購入したものと違い、今回は袋入りの冷凍品
とりあえず溶けないうちに手早く10等分にザギザギとカットして小分けラップし、
残りを再び冷凍保存・・・
これだと次回から取り出すのに楽だし、その都度の無駄な溶けもなく傷みがないOK

『シフォンケーキのプロが教えるスペシャルレシピ』の‘ブルーベリーシフォ’を参考にトライ炎

薄紫色の生地を型へ       焼き上がり           出来上がり
img20070512.jpgimg20070512_1.jpgimg20070512_3.jpg
   







 カット
img20070512_4.jpg生地を混ぜているときから
紫色が残っていて、
気持ちがワクワク音符

ナイフで型出し
姿、よく焼けたOK

紫色もようやく納得のいくいい色
あぁ~、この色なんだよねぇ~ラブ

生地も美味しく、ふわふわ・しっとりで
あまずっぱぁ~いハート矢

見た目もよくハート、味もよしハート
小沢レシピのブルーベリーシフォンは、やはり最高冠

at 05:33|Permalink シフォン一覧のシフォン達 

2007年05月16日

メープルシフォンケーキ(復習編)

メープルシフォンケーキ(復習編)img20070509.jpg
以前1作目2作目3作目4作目(‘ラ・ファミーユ’編)と焼いてきて
今回は受講後の復習編。

メープルシュガーのみ使用の、いたってシンプルなシフォンだが
以前「1作目」で卵白と混ぜて泡立て、シュワシュワとメレンゲが
消えていったという痛い経験が・・・
受講時はそんなことなく、いいメレンゲに仕上がったキラキラ
ポイントは『良質のメープルシュガー』と・・・
カバン走るが、良質のメープルシュガー・・・見つからない悲しい
で、画像(右)のものを購入。

まず、何も加えずにほどよく泡立てたメレンゲに大匙1杯強ずつメープルシュガーを入れていく・・・はじめはいい感じだったが
このシュガー、粒子が大きく徐々に混ざっていくうちに溶けていくのだが、
それと同時にメレンゲが緩んでいく・・・メープルシュガーの成分・ミネラルの影響かなぁ~?

卵黄生地作成後、↑メレンゲはかなり緩んでいて再びしっかり泡立て・・・が、
いつもの立て直しのようには空気を含まず、立てれば立てるほど緩むメレンゲ・・・
これじぁ~、卵白のコシも切れてだめだぁ~と、あきらめの境地落ち込み
卵黄生地に3回に分けて混ぜていき型へ・・・サラァ~と流れるほどの緩さダア~困った

粒々が残るメレンゲダメ  焼き終了10分前結構膨らんだが焼き上がり型すれすれ・・・
img20070510_3.jpgimg20070509_1.jpgimg20070509_2.jpg








一晩ねかせて凹悲しい       左↓一部底上げぇ~ポコッ     よくみると
img20070509_3.jpgimg20070510.jpgimg20070510_1.jpg








img20070510_2.jpg予想外に膨らんだが、その後焼き縮み
一晩たって上面一部陥没

型出し、5百円玉位の一部底上げ・・・
             久々ダァ~ドクロ
焼き縮んだ上面はギュット詰まった
生地になっているアウト

だが、その下は意外や空洞がほとんどなく
ふわふわ・やわらか・すごくいい感じ
でも、この柔らかさは、卵白のコシが切れた柔らかさなのだろうなァ~反省

もちろん味は充分美味しく、家族も満足してくれたが、
私としては、今回のメレンゲに納得のいかない工程だった・・・。

良質のメープルシュガーとやら、さがして、あったらリベンジしたいけど
どこのメーカー?どこに売ってる?わからないのである落ち込み・・・。

at 05:11|Permalink シフォン一覧のシフォン達 

2007年05月13日

エンゼルフードケーキ(ピンク・母の日バージョン)

リボンエンゼルフードケーキ(ピンク・母の日バージョン)
恒例「母の日バージョン」バラ(自分へ・・・です)
前回のエンゼルフードケーキのやや焼き不足を反省し、
焼き時間を少し延長しての再トライケーキ

上手く焼けたらラッキー、目指すはピンクのかわいいデコダンス

焼き上がり→型すれすれ    出来上がり→まずまず     簡単デコ→ハート初心者向けダァ
img20070513_1.jpgimg20070513_2.jpgimg20070513_3.jpg








img20070513_4.jpgプレーンの生クリームでナッペのあと、
フレーズ入りのクリームで簡単デコ、
まさに素人の作品汗・・・
          お手軽で自己満足
(モンブランってかぁ~)
生地はまさにエンゼルフードケーキ
シフォンに比べてしっとりしていないけど、
パサパサではない軽い食感・・・
シフォンとは違う面白さ

焼き時間を前回より延ばして成功、
サクッとほどよい焼き具合

味は甘酸っぱくてフルーティ、とても美味しいまる

メモレシピ(17cm大のアルミ型1個分)は、前回のJhc受講『エンゼルフードケーキ(ピンク)』参照

at 07:42|Permalink シフォン一覧のシフォン達 

2007年05月09日

ブルーベリーシフォンケーキ(ドライブルーベリー編)

ブルーベリーシフォンケーキ(ドライブルーベリー編)
自家製ブルーベリーピューレでのトライ編、紫色の生地を目指して。
ちょっと前のブルーベリーシフォンケーキ(レモンピール編)は、生地の色がグレー悲しい

今回は冷凍ブルーベリーをそのまま何も加えずに煮詰めて(200g→約150g)
それをミルサーにかけてピューレにしたあと、裏ごししてみた・・・濃縮作戦。
これで「市販のピューレ使用」のときのように≪綺麗な紫色のシフォン≫になるといいなぁ~ラブ

レシピ&作り方は『シフォンケーキのプロが教えるスペシャルレシピ』
‘ブルーベリーシフォンケーキ’参考

スーパーでお手軽購入カバンの冷凍ブルーベリー(ホール)を
サラサラのピューレに・・・この一手間が汗

焼き上がり→いい感じOK     出来上がり→手で型出し    カット→ウゥ~ン紫色いまいち
img20070424.jpgimg20070426.jpgimg20070426_1.jpg








img20070426_2.jpg前回よりは紫色っぽくなってきたが
まだまだ綺麗な紫色ではないアウト

ドライブルーベリーは小粒なので、
水分を含んでポタッと柔らかくなり
甘酸っぱくて美味しい
これだと空洞が出来にくくていいかも。

生地はふわふわ・やわらかでいい出来
味も甘酢っぱくて、とても美味しいラブ


やっぱりあの市販のピューレには、かなわないなぁ~ダッシュ

at 05:15|Permalink シフォン一覧のシフォン達 

2007年05月05日

こいのぼりロールシフォン’07編

祝日こいのぼりロールシフォン’07編魚
「一昨年」「昨年」に続き、行事バージョンケーキ

今年はロールシフォン2種
娘の希望が‘チョコ味&抹茶味’
私は以前焼いてすっごく美味しかった‘オレンジヨーグルト味’
3枚焼くのは大変だから、娘のこいのぼりを小さくロール・・・
生地を2分して、2の味を一緒に焼いてみた。
胴体の部分は丸くくりぬいて、生地を入れ替えて模様にする。
本来のこいのぼりの模様とかなり違うけど・・・まいっかぁ~チューくちぶえ~

焼き上がりオレンジヨーグルト味   チョコ味&抹茶味   カット
img20070505.jpgimg20070505_1.jpgimg20070505_3.jpg








出来上がり
img20070505_2.jpg型で焼いた生地より
フワフワ感は落ちるが、
ロールケーキとしてはすごく美味しぃ~ハート矢
今回は見た目楽しくで音符








 
魚真鯉用
メモレシピ(17cm大のアルミ型1個分の材料を30×30cm大の天板使用)
  メレンゲ用・・・卵白110g・極細グラニュー糖55g・コーンスターチ5g
      生地用・・・卵黄45g・極細グラニュー糖10g・サラダ油36g・薄力粉50g
     オレンジジュース30g・カスピ海ヨーグルト(プレーン)30g
     うめはらのスライスオレンジピール40g
    設定温度160℃(庫内温度140℃)で焼き時間27分
魚緋鯉用
参考(17cm大のアルミ型1個分の分量を30×30cm大の天板使用)
    分量を2分して
     抹茶シフォン参照     チョコレートシフォン参照 
    設定温度160℃(庫内温度140℃)で焼き時間26分

クリーム・・・生クリーム200g+グラニュー糖15gをベースに下記の材料を入れる
              真鯉に冷凍ブルーベリー
              緋鯉にチョコ味・・・チョコクランチ
                   抹茶味・・・自家製小豆
     (反省⇒大1本、小2本にギリギリの分量・・・次回もっとクリームは多めにメモ

『付録』img20070505_4.jpg
G.W.我が家は毎年「安・近・短」

昨日は相模湖ピクニックランドへ自動車

小3の娘が一番喜んだのは
「ロープを使った木登り」
ロープを少しずつ調整しながら
上へ上へと上っていく汗

高~いところにある
‘キャンディのかご’目指してGO!メガホン

at 05:34|Permalink シフォン一覧のシフォン達 

2007年05月04日

番外編(和菓子)・・・柏餅

番外編(和菓子)・・・柏餅
先日、娘と子どもの日用に初めて柏餅にトライ
毎年生協で注文していたが、たまたま富澤商店で『柏餅用の葉』を見つけ、ならばと料理
今年は和菓子にもちょいと興味がでてきたラブ

上新粉で甘さ控えめの生地を作り、餡も自家製あっさり味(前回参照)
全体を包んだり、餡をくるくるロールして、葉っぱではさむ。
img20070504.jpgたくさん作って冷凍保存
当日お出かけでも、
起床後出して自然解凍・・・
祝日こどもの日にパクリOK

とはいえ、和菓子はまだまだ初心者・・・
パソコンアップするほどの出来じゃぁ~
           ないんだけどねぇ~落ち込み
ちなみに娘の作品は
丸いお団子にして
「ママ、串ちょうだい」っておでん ヒヨコ

at 05:20|Permalink 番外編(和菓子) 

2007年05月03日

番外編(和菓子)・・・大福・その1&その2

番外編(和菓子)・・・大福・その1&その2
実は・実はぁ、シフォンケーキより好きな大福ハート矢

ちょっと前に、和菓子・大福に初トライ音符ようやく記事にした。
過日、Jhc(製菓材料店)で「はっさく大福」を受講、甘酸っぱくてすごくおいしかったハート
生のはっさくの果肉と白あんの大福 ・・・生地はレンジでチンととても簡単料理
(レシピは上記H.P.参照)

私の好みは黒あん・・・てことで、在庫の材料使用
具をアレンジしてこしあんとくるみやごまで復習4種
                            こしあん+くるみを包んだもの(左前)
                            こしあん+炒りごまを包んだもの(右前)
                            こしあんを包んで、白or黒の炒りごまを
 その1                             ぞれ塗したもの(左右奥)
img20070416_2.jpgimg20070416_3.jpg











餅粉消費のためもあり・・・
 その2       お豆ミックス入り↓    紫芋パウダー入り(娘作ヒヨコ)↓
img20070416.jpgimg20070416_1.jpg










2回目は分量を2分して
私は「おまめミックス」という冷凍の豆を5割の砂糖と塩少々で甘く煮詰め
「豆大福」見たく自家製つぶしあんこと一緒に包み込んでみた
娘は紫芋パウダーを入れたもの

自家製つぶしあん(我流)・・・小豆をスーパー活力鍋で加圧後3分。減圧後、
8割の砂糖と塩少々を加えて水分を飛ばして出来上がり・・・
これがあっさりした甘さで好みの味・・・市販のあんこは甘すぎて好みに合わないんだぁ~

常備してあった材料でちゃちゃっと出来た、おいひぃ~♪ また作ろっとぉ~ラブ 
     
余った大福は小分けラップで冷凍保存OK
食べるときは自然解凍で、美味しさほとんど変わらず
だって、ショッピングセンターとかスーパーで「名店の大福フェア」開催でさえ、
冷凍庫から出し立てで、まだ凍ってますぅとか結露がついてますぅって状態で
陳列されているもんねぇ~・・・ペンギン

和菓子、いいでごじゃるラブ

at 06:00|Permalink 番外編(和菓子) 

2007年05月01日

メープルシフォンケーキ(‘ラ・ファミーユ’編)

メープルシフォンケーキ(‘ラ・ファミーユ’編)
昨日、以前から楽しみにしていた「メープルシフォンケーキ」を‘ラ・ファミーユ’で受講家

先生の作品img20070501.jpg
相変わらず
ため息の出るおいしさぁ~ラブ


焼き縮みなく、生地の隅々まで
均等な焼き上がりキラキラ

今回はデコなしで
好みでクリームを添えたり
メープルシュガーをかけたりと音符





私の持ち帰った作品img20070501_1.jpgimg20070501_2.jpgimg20070501_3.jpg









img20070501_4.jpg一晩ねかせて、手で型出し

やはり過去にいくつか自己流
焼いたものとは違い、
メープル味もしっかりと実に美味しい

受講時はメレンゲをはじめ、
生地の合わせ具合を再確認したり、
材料のメープルシュガーについて
情報を得たりと充実したひととき




一緒に受講された方々との出会いや語らいも うれし音符たのし音符
      なんと飛行機鹿児島からいらした方も・・・その受講への思いがすばらしぃ~拍手

良質の「メープルシュガー」を手に入れてから、復習ダナァ~カバン走る

電球追記・復習編はこちら⇒‘続・メープルシフォンケーキ(復習編・20大)’
                 ‘続々・メープルシフォンケーキ(復習編・20大)’          

at 13:45|Permalink シフォンケーキのお店‘ラ・ファミーユ’編