中年男が一人でディズニーシー

青森に住み今年でついに50歳。 ディズニーシーの年間パスポートが期限切れ? それでも一人でディズニーシーに行く。 相棒は「FUJIFILM X10」 そして、iPhone5とiPad2!!!!! iPhone5を手に入れました〜 「ひらくPCバッグ」買ってしまった〜

ついにアップル信者となりそうな勢いでアップル製品が増えています。
といっても、iPhone5とiPad2がメインなのですが。
iPhoneは3GSから使っていまして、今では子供達もiPhone4を使っています。
ということで家にはiPhoneが4台。
便利ですよ。

ついに、プチ復活 (^_^) 新しいブログを始めました。 引っ越しですね。 チョットずつですけど更新していきます。 体調がようやく、戻ってきました (^_^) ウレシイです。 動かない部分が動き出してきたんです。 チョット大変な状態だったので。 ブログを再スタートしよう ...

お久しぶりです。 なんと、近日中に中年のことか帰ってきます (^_^;) 1年経っていませんけどね。 完全リニューアル。 ある秘密も教えちゃいます。 シーにどれだけ行けるのか未定ですけどね (^_^;) シロクマ ...

プチ更新デース \(^o^)/ なんと、お土産をいただきました。 それも、こんな素敵なお土産。 特にビックリは、iPhoneケース。 以前もご紹介しました「特別に描き上げたディズニーアート」シリーズの一つですね。 アリエルは持っているのですが、落としてしまって欠けて ...

プチ復活 (^_^) シロクマは元気に仕事に没頭していましたよ〜 (^_^) 久しぶりにブログ更新です。 今回は、買ってしまったんです。 限定版ディズニーノートブック (モレスキン) メッチャ素敵 (^_^) 普段でも普通に持ち歩けるデザイン。 ディズニーデザインの文具では ...

いつも、読んでくださって ありがとう しばらく休むことになりました。 シーは今でも大好きです (^_^) それでも、今は、チョットだけ、ブログもinすることも、休むことにしました。 1年くらい休む予定です。 もしかしたら、たまに、更新しているかも (^_^) ブログは ...

シーに行ってきましたよ〜。 Facebookで散歩状況を公開中。 そして、今回、最大の楽しみが、ここです。 わかります? そう、あのアトラクション。 意外と楽しい。 特に写真を撮られる方はオススメですね。 目線が違うと、景色も全く違ってきます。 多分、また体験 ...

シーで一番好きなミッキーとミニーです。 もっともシーらしいミッキーかなって、勝手に自分で思っています。 シーらしい、、が少なくなってきているディズニーシー。 何がシーらしいのか? シーはお酒が飲めてブロードウェイがあって、買い物も時計専門店でシーだけの ...

好きです (^_^) ココから見るシーが本当に好きです。 特に夕方。 日が沈むのを、ここから見ていると、癒されます。 街が生きています。 人が生きています。 生活が、そこにあります。 美しい街。 自分で見ることができるって、幸せです。 中年男が一人でディズニ ...

シーには二つの景観がある。 一つは、目の前に広がる世界。 もう一つは、水面のシー。 水面のシーは、当たり前に存在している。 意識しないと、捉えることが難しいと思う。 1度でも、意識すると、広いシーが、さらに広くなる。 それこそ、空も2倍 (^_^) 中年男が一 ...

シーを歩いていると、最初は別世界って感じがするんですが、しばらくすると「慣れ」るんでしょうか、意識しなくなりますよね。 なんか、普段の生活の延長みたいな感じに。 でも、ここだけは、どうしても別世界って感じがしますね。 前も書きましたっけ (^_^) 別世界で ...

シーのようで、シーでない? ココから見るシーって意外と好きかも。 チョット不思議な雰囲気。 自分の周りはシーなのに、奥にはチョット違った街が浮かび上がっています。 意外とキレイ。 あと、明るい。 眩しいくらい。 今日は、ここまでです。 中年男が一人でデ ...

シーは意外と高低差が激しい。 地理的にも、火山が有るので、半分登山気分になることも。 そして、地理的高低差に建物が高低差を利用して作られている。 写真の場所もそう。 崖の上には駅があり、高低差を利用したレストランもある。 高低差が激しい場所には、エレベ ...

好きなアトラクションです (^_^) 本当に初期の頃は、凄かった〜。 揺れすぎて、この私でさえ気持ち悪くなっていましたから。 頭がね、左右にぶつかりすぎて、軽い脳しんとう状態 (^_^) メッチャ楽しくって、降りてくると震度3くらいの揺れがしばらく続いていました。 ...

私が行ったわけではないので (^_^) 子供の修学旅行先が、ここだったんです。 クリスマスツリーも、シーとは大分ちがっていますよね。 ということで、今日は、ここまでです。 発表は、明日? 中年男が一人でディズニーシー Facebook ...

ゴンドラに乗らないと見ることができない景観 (^_^) やはり、ヴェネツィアはここから見るのがいいです。 海と運河と橋。 人と船を繋げる桟橋。 生きている街を感じてしまいます。 見ているだけで、安らぐんですよね。 少しずつですけど、身の回りの整理が進んでいま ...

普段の生活で「橋」が美しいって感じたコトってあったかな? でも、シーを少し離れた場所から見ていると、橋って美しいな〜って感じてしまう。 ミラコスタから見る。 SSコロンビア号から見る。 フォートレス・エクスプロレーションから見る。 意外と、俯瞰してシーを ...

ヴェネツィアン・ゴンドラ 好きです (^_^) よく乗っています。 ゴンドラから見るシーが好きなんですよね。 そして、人力というのも魅力 (^_^) なんとなく、一番シーらしいアトラクションかなって。 すれ違うゴンドラに挨拶するのも好き。 まったく知らない人と、自 ...

じつは、まだ一度も体験したことのないアトラクションがあります (^_^) 写真のアトラクションです。 本当に一度も体験していません。 気になっているんですけどね。 散歩を優先させると、通り過ぎちゃいます。 次回は、夜に乗ってみたいな〜。 、、、乗れるかな? ...

inすると、必ず楽しむのが「船」で「シーを一周」です (^_^) 今の季節、寒いんですけどね。 雨が降っても楽しんでいますよ。 とにかく、乗っているだけで、シー全体を体験できるんですから。 運行方法も時期や時間によって、バリエーションがあるんですよね。 以前は ...

一人シーって、歩く時間がどうしても多くなるんです。 そう、外にいる時間が長い (^_^) ベンチに座っている時間も意外と長い。 冬のシーはとにかく気持ちいいんです。 天気がよければ、ずーーーっと外にいたいくらい。 ベンチにも、ついつい長く座ってしまいます。 ...

↑このページのトップヘ