前回書いた通り、我が家は「長男の学校行きたくない病」に悩まされてます。
色んな方法を試してますが、今だコレという解決策はありません。
しかし、いつまでもクヨクヨしてる訳にも行きませんので「親は何があっても笑顔で頑張る」という結論に達しました。
何があっても笑顔のある家庭で頑張って行きたいと思います。
でもって、明日は運動会です。
うちの学校は約30人×3クラス×6学年とそこそこな生徒数のためか、夜のうちに場所取りをしないとダメなそうで、今夜10時に行ってきます!!
そして明日はずっとカメラ係りなんでしょうね・・・。
んじゃ変わりに弁当作れよって言われても困りますが(笑)
色んな方法を試してますが、今だコレという解決策はありません。
しかし、いつまでもクヨクヨしてる訳にも行きませんので「親は何があっても笑顔で頑張る」という結論に達しました。
何があっても笑顔のある家庭で頑張って行きたいと思います。
でもって、明日は運動会です。
うちの学校は約30人×3クラス×6学年とそこそこな生徒数のためか、夜のうちに場所取りをしないとダメなそうで、今夜10時に行ってきます!!
そして明日はずっとカメラ係りなんでしょうね・・・。
んじゃ変わりに弁当作れよって言われても困りますが(笑)
ってことは、今頃は力尽きているあたりですかね。
パパ業、お互い頑張りましょう!
個人的に、今、ビデオカメラの三脚を買おうか悩んでいます。