秋田の地酒『郷のたより』

まんずっ えぐ おざって けだんすなぁ。おだぐさん の まんだまだ知らねぇ しこたま んめぇ美酒秋田を隣が蔵元春霞の高良酒屋がら全国の皆さんさ お届げするんしよぉ。 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
↑↑↑↑ ので おおぶじょほ なんしどもぉ なんとがポチッと頼むんしなぁ♪

2006年06月

秋田県民体育大会

今日から 県体だ。

会場は のまち・能代市4会場で 成年男女と少年男女合わせて100チームによる熱戦が始まった。この大会は 国体選手の最終選考も兼ね備えており 好ゲームが期待できそうだ。ねっちゃんは 明日からのゲームなので 末っ子を連れて応援に行ってきます。高速で飛ばして1時間半と 高速は便利だが 往復で5,600円の高速料金は少々キツイなぁ。

とりあえず 明日の2試合勝つどー

お中元の季節になりました

カラッと晴れ渡りさわやかな風が心地よいあきた・六郷なんし。

まるで梅雨があけたようだ。

ここ数日 県外のお客さんからお中元用の注文が入り始めましたぁ
本当にありがとうございます。久しぶりにお声も聞けて まんずっ みな 元気そうで 何よりなんし。

んだども もう そんな季節になったんだなぁ

年々 お中元の注文も少なくなり 少々寂しいのですが この夏の商戦 がんばるべぇ〜

蒸れ蒸れ

梅雨らしく 蒸し蒸ししてるあきた・六郷なんし。

さっき一瞬だが雨が降り 少し涼しくなりました。梅雨時期は 足腰の痛めたところが疼き 参ります。

明日の夕方6:10分から放映されるNHK「ニュースパークあきた」の(ようこそNHK)のコーナーに六中の2年生11人が出演し 六中の紹介をする予定です。おそらく6:50分ごろになるでしょう。是非見てたんせ!

うちの息子もでるのかなぁ?

帰ったら聞いてみようっと。

久しぶりの雨

お昼頃突然の雨に大慌て 久しぶりだ。

でも 通り雨で終わってしまった。

もう少し降ってもいいのだが・・・

午前中1時間掛けて 店前を掃除したら雨 トホホホホ

バテたっす

あちーっあちーっ バテバテのあきた・六郷なんし。

気温30度を超えた真夏日 体がこえっし。

今日の飲み会は はやぐ切り上げようっと。

では 行ってきます。

おめでとう

今日も暑い暑いあきた・六郷なんし。 今日は女房の誕生日です。「おめでとう」なのだが この年になっても うれしいのかな?娘が居なくなって初めての誕生日で寂しいだろうが 昨日大会で元気そうな姿を見れたのが何より一番のプレゼントだろう。 それ以上のプレゼントは思いつかないので いや 無い! 今日はケーキでお祝いです。 それと 高良酒屋新装開店して10年が経ちましたぁ! これからも商い頑張りますので どうぞみなさん 応援してくださいね!!

走行距離240キロ

先ほど着きました。

くたびれた

して 2回戦で

ガク〜ン

来週の県体は がんばるどぉ

東北大会

梅雨あけた?そんな感じの暑いあきた・六郷なんし。

いよいよ明日は 東北高校選手権(NHK杯)が 一関市で開催される。

さぁ 気合を入れて ねっちゃんの応援に行ってくるどお
高速代2日で一万円 ちょっときついなぁ

郊外へ買い物

暑い暑いあきた・六郷なんし。

久しぶりに 郊外のホームセンターに買い物にいった。めったに買い物することがないので国道沿いを走ってみたら ちょっと前まで田んぼだったところが軒並みスーパーやホームセンターになっていた。話しには聞いていたが 実際見てみると規模がデカイ。人口が減ってるのに こんなに店ばかり増えて どうするの?って感じぃー 来年には県内最大級の○スコが近所に出来るらしい。

田畑がどんどんなくなり 田舎もコンクリートジャングルになっちゃったなぁ

雨が降らないなぁ

家の中だと肌寒いあきた・六郷なんし。

今年も空梅雨なのかなぁ。でもそのおかげで 新チームになった野球部も思いっきり練習が出来て助かってます。末っ子のちびも 保育園から帰ると直ぐに補助輪付きの自転車で練習だ。10年前に買ったお姉ちゃんのお下がりで。  

なかなか遊んでやれないが 誘拐などの心配のない?裏で一人遊びしてらんし。

でも ちょこっと 見てこようかな
Profile

たかりょう

全国名水百選『湧水の里・六郷』で、美酒秋田と銘産品を取り扱う高良酒屋の三代目なんしぃ。男の大厄・四十二を契機にHPとブログを立ち上げだし。ので、もしいがたら今すんぐ秋田さ遊びに、け!してゴエーッと呑もぉ美酒秋田♪








最新記事(画像付)
Archives
記事検索
Categories
ギャラリー
  • まんさくの花 槽しずく 純米吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 槽しずく 純米吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 槽しずく 純米吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 槽しずく 純米吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 槽しずく 純米吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 山田錦 超辛 6号酵母 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 山田錦 超辛 6号酵母 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 山田錦 超辛 6号酵母 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 山田錦 超辛 6号酵母 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 天寿 鳥海山 即詰生原 純米吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 天寿 鳥海山 即詰生原 純米吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 天寿 鳥海山 即詰生原 純米吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 天寿 鳥海山 即詰生原 純米吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 天寿 鳥海山 即詰生原 純米吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 天寿 鳥海山 即詰生原 純米吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 うまからまんさく番外品 特別純米生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 うまからまんさく番外品 特別純米生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 うまからまんさく番外品 特別純米生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 うまからまんさく番外品 特別純米生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 うまからまんさく番外品 特別純米生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 うまからまんさく番外品 特別純米生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 うまからまんさく番外品 特別純米生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 うまからまんさく番外品 特別純米生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 初雪【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 初雪【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 初雪【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 初雪【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 初雪【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 初雪【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 活性にごり 純米吟醸生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 活性にごり 純米吟醸生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 活性にごり 純米吟醸生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 活性にごり 純米吟醸生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 活性にごり 純米吟醸生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 活性にごり 純米吟醸生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 本日は早仕舞い【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 本日は早仕舞い【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 飛良泉 飛囀-鵠(HAKUCHO)TypeC 山廃純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 飛良泉 飛囀-鵠(HAKUCHO)TypeC 山廃純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 飛良泉 飛囀-鵠(HAKUCHO)TypeC 山廃純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 飛良泉 飛囀-鵠(HAKUCHO)TypeC 山廃純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 飛良泉 飛囀-鵠(HAKUCHO)TypeC 山廃純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 飛良泉 飛囀-鵠(HAKUCHO)TypeC 山廃純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 出羽鶴 自然米酒 松倉 40周年記念醸造酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 出羽鶴 自然米酒 松倉 40周年記念醸造酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 出羽鶴 自然米酒 松倉 40周年記念醸造酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 出羽鶴 自然米酒 松倉 40周年記念醸造酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 出羽鶴 自然米酒 松倉 40周年記念醸造酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 出羽鶴 自然米酒 松倉 40周年記念醸造酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 出羽鶴 自然米酒 松倉 40周年記念醸造酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 刈穂 寒熟純米吟醸 直詰め瓶火入れ【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 刈穂 寒熟純米吟醸 直詰め瓶火入れ【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 刈穂 寒熟純米吟醸 直詰め瓶火入れ【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 刈穂 寒熟純米吟醸 直詰め瓶火入れ【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 刈穂 寒熟純米吟醸 直詰め瓶火入れ【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 刈穂 寒熟純米吟醸 直詰め瓶火入れ【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 刈穂 寒熟純米吟醸 直詰め瓶火入れ【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 本日短縮営業どなるっす【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 本日短縮営業どなるっす【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 本日短縮営業どなるっす【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 稲とアガベ DOBUROKU 八朔【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 稲とアガベ DOBUROKU 八朔【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 稲とアガベ DOBUROKU 八朔【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 稲とアガベ DOBUROKU 八朔【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 稲とアガベ DOBUROKU 八朔【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 稲とアガベ DOBUROKU 八朔【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 稲とアガベ DOBUROKU もも【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 稲とアガベ DOBUROKU もも【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 稲とアガベ DOBUROKU もも【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 稲とアガベ DOBUROKU もも【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 稲とアガベ DOBUROKU もも【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 稲とアガベ DOBUROKU もも【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 稲とアガベ DOBUROKU もも【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 稲とアガベ DOBUROKU もも【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 稲とアガベ DOBUROKU もも【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 由利正宗 雪の茅舎 純米吟醸生酒 日本酒ヌーボー本日解禁!【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 由利正宗 雪の茅舎 純米吟醸生酒 日本酒ヌーボー本日解禁!【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 由利正宗 雪の茅舎 純米吟醸生酒 日本酒ヌーボー本日解禁!【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 由利正宗 雪の茅舎 純米吟醸生酒 日本酒ヌーボー本日解禁!【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 由利正宗 雪の茅舎 純米吟醸生酒 日本酒ヌーボー本日解禁!【秋田の地酒 高良酒屋】
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ