秋田の地酒『郷のたより』

まんずっ えぐ おざって けだんすなぁ。おだぐさん の まんだまだ知らねぇ しこたま んめぇ美酒秋田を隣が蔵元春霞の高良酒屋がら全国の皆さんさ お届げするんしよぉ。 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
↑↑↑↑ ので おおぶじょほ なんしどもぉ なんとがポチッと頼むんしなぁ♪

2009年08月

祝の酒【秋田の地酒 高良酒屋】

秋田さも民主党旋風吹ぎ荒れだす!
保守王国秋田、自民党3選挙区全敗!!

あの4年前の小泉劇場・郵政選挙は一体何だったのか。。。



180743














きんな、静がだったなぁ〜一日中
町中、全ぐ音しねがったよ



180829














夏のくたびれがドーッと

な〜んも、しでぐねがったし

店番しながら



145923























売れるべが



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
blogram投票ボタン
↑↑↑↑↑↑↑
きんなのエアロ
39、00分・17,97キロ・200カロリー消費

体ヘロヘロでシンドがったども がばたーっす

今日で怒涛の8月も終わりだし。

ので
おおぶじょほ なんしども なんとがポチッと頼むんしな♪



      秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

          『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
       秋田県仙北郡美郷町 六郷字米町58番地
              電話0187-84-1106

               六郷湧水群と寺の町
           そんな小田舎で酒屋商いしてる
    たかりょうおやじがら今日も旬な情報をお届げなんし!
           見でけでほんとありがどなぁ
                   へば




ほんとにほんとに最後だし【秋田の地酒 高良酒屋】

094619














最後の最後のお願いに参りましたぁ!



BlogPaint















094822















094837














彼とは同い年
ガッチリ握手し一言二言三言・・・3分も、くちゃべったなゃ^^;



095326














同い年には頑張って欲しい・・・
投票は・・・

さーっ!
みなして投票さぁ〜いぐべぇ(^0^/



                         だ・れ・に・入れよ〜かな



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
blogram投票ボタン
↑↑↑↑↑↑↑
今朝は14度でブルッ!
靄がもや〜っと おもでは真っ白けだった。

今日のあんこ
新屋高校Gで10時がらど13時どW 新屋高校ど練習試合

今日で練習試合は一段落
いよいよ今週の土曜日がら秋季県南大会が始まる。
来春の甲子園に繋がる大会だし。

あんこ、きんな復活!

きんなのエアロ
39.48分・17.97キロ・200カロリー消費

ので
おおぶじょほ なんしども なんとがポチッと頼むんしな♪



      秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

          『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
       秋田県仙北郡美郷町 六郷字米町58番地
              電話0187-84-1106

               六郷湧水群と寺の町
           そんな小田舎で酒屋商いしてる
    たかりょうおやじがら今日も旬な情報をお届げなんし!
           見でけでほんとありがどなぁ
                   へば




悲雨【秋田の地酒 高良酒屋】

144754














これからは一雨ごとに涼しくなる

町はシーンと静まり返り、一安打完封とお手上げだった(TOT)



104335














行く夏



080710














来る秋^^



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
blogram投票ボタン
↑↑↑↑↑↑↑
今日のあんこ
平鹿球場で10時からと13時からW 男鹿海洋高校と練習試合

夜中の雨も止んで、今は
どうやら出来そう^^

あんこ、出れそうか?

きんなのエアロ
39.45分・17.97キロ・200カロリー消費
盆ど祭りの酒がドーッと抜げだ感じぃ

19日間も休んだば、締まった体もお腹もポーニョポニォ

ので
おおぶじょほ なんしども なんとがポチッと頼むんしな♪



      秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

          『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
       秋田県仙北郡美郷町 六郷字米町58番地
              電話0187-84-1106

               六郷湧水群と寺の町
           そんな小田舎で酒屋商いしてる
    たかりょうおやじがら今日も旬な情報をお届げなんし!
           見でけでほんとありがどなぁ
                   へば




夏の活性・瞬【秋田の地酒 高良酒屋】

今朝は雨音で目が覚めた。まだ4時だった(TOT)
連日、極端な天候が続く六郷、ついにインフルエンザで学級閉鎖が出てしまう。とうとうインフル流行期に入った秋田だし。

手洗い・うがいで予防しましょうね!

きんなは のごがったなぁ〜31度
急にさびぐなったり のごぐなったり、これが秋田の夏なのさ^^;

あまりにあちして、ぼげーッとみへ番してらば、外人さんがご来店だぁ(つд⊂)ゴシゴシ 本家本元黒船来襲にオオーw(*゚o゚*)w

幸いな事に、お連れのお方が日本人でいらしたので大助かり^^;
ノルウェー人の男性は、秋田の地酒に惚れ込んだらしく、いろいろ利き酒し4種類6本の純米をお買い上げくださりましたぁ

今度連絡するかもって言われたので、当店の名刺をお渡しした
したば、英語で連絡だって

ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!

ダメダメェ〜日本語でってお願いしたっす
ひょうずんごだって、ままならねのに

英語勉強してればえがったなぁ
これがらの世の中英語必須だす


しこたまビビッた記念に呑まねばねし(゚∀゚)アヒャヒャ



193333














瓶詰めしてがら7ヶ月
純米吟醸活性にごり原酒『瞬』の状態チェーック



BlogPaint























スカッ?!
爆発しな〜い^^;



193618























そたな時は、えぐ注意しながら瓶をシェークしてね♪



193651























ブシュ〜ッ^^



193742














トロトロ^^
実にいい状態で熟れでるどぉ



195927














氷を入れでみだば、生キャラメルのようにトロ〜リ丸くミルキ〜!
氷入れだ方が丸い甘ささ変身した。何故だ?!

しこたま んめぇなぁ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
blogram投票ボタン
↑↑↑↑↑↑↑
060221















全国学力テストで秋田県が3年連続1位
イエー
小中学校では全国トップクラスの秋田だしども、さて高校は・・・
高校の先生がださ相当のプレッシャーが

あんこ、へだてのテストの結果はまだなのか・・・

ので
おおぶじょほ なんしども なんとがポチッと頼むんしな♪



      秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

          『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
       秋田県仙北郡美郷町 六郷字米町58番地
              電話0187-84-1106

               六郷湧水群と寺の町
           そんな小田舎で酒屋商いしてる
    たかりょうおやじがら今日も旬な情報をお届げなんし!
           見でけでほんとありがどなぁ
                   へば







日本カモシカの好物【秋田の地酒 高良酒屋】

きんなは29度
なんぼ朝晩涼しぐなったどはいえ、まだ8月夏だし^^;
んだども、きんなのカラーッとした晴れあんべは秋晴れみでったよ^^

今日は、ちょごっと湿気を感じるうすにごり
キレの ね のごさ の六郷なんし〜。



111833














天然採れだで『みずの実』

旬の極上物が本日大阪・梅田のあさぎ様さ、とぢぐどぉ!



145312














お土産用に人気の漬物『みずの実っこ』 390円

深山の湧水や沢水周辺に生育する山菜みず(学名ウワバミソウ)は、初夏に白い小花をつけその茎の部分がふくらんだのが実。一粒の実に一枚の葉がついており、その葉を根気よく取り除いて漬け込みます。

みずの実っこは、日本カモシカの大好物で食べつくされる山もあり、採集はそれより先にと急ぎますが、上物は少量で山里でも珍品とされております。  

四方山々に囲まれた小野の小町の郷、秋田県雄勝町のきむらやさんでは、保存料・着色料等は一切使用せず無添加で醤油漬けにしました。コリコリとしてねばりのある独特な食感はクセになりますよ!           

酒の肴に



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
blogram投票ボタン
↑↑↑↑↑↑↑
132739














ばっちっこ&わだぐし はまってるアニメ



132835














録画して見でるっす^^

メジャー同様、ばっちっこは野球好ぎなのが。。。

ので
おおぶじょほ なんしども なんとがポチッと頼むんしな♪



      秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

          『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
       秋田県仙北郡美郷町 六郷字米町58番地
              電話0187-84-1106

               六郷湧水群と寺の町
           そんな小田舎で酒屋商いしてる
    たかりょうおやじがら今日も旬な情報をお届げなんし!
           見でけでほんとありがどなぁ
                   へば






店内はもう秋【秋田の地酒 高良酒屋】

今朝14度さびっ!目さめだ^^
清清しい気持ぢいい朝、青空広がり 
今日は日中 のごぐ なりそーな六郷なんし〜。

さーきょうもみなさ〜んお仕事がばろ



162656














162754














162912














162953














こご2日、急に朝晩めっきり涼しぐなった六郷だし。
窓開げで寝でれば、さびして目覚めるど^^



163044














小さな秋

もうすっかり秋に衣替え



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
blogram投票ボタン
↑↑↑↑↑↑↑
あの忙しさはどごさえったの?
きんなは、静かで静か〜な静か過ぎる程静かな一日だった^^;
んだので、店内衣替えがばたーっす!



BlogPaint














ついでに洗車

晩げに高速走れば虫がビダーッとへばりちで気持ぢ悪りぃっ
直ぐに洗車しねば、ながながとれねんだよなぁ〜。
案の定、虫コビちででながなが取れず、ビジッと一時間かがったす。
洗ってもおぢね虫コビは、爪でカリカリへば取れるよ^^

一年に一度しか しね 洗車がばたーっす!

したば、昼過ぎに通り雨
滅多なごどするもんでねすな(笑)

来月車検の愛車も9年になるなぁ〜。
走行距離はまだ10万7千キロ程、20万キロまで やがなる予定。
洗車・・・たまにはやってけねば・・・なゃ^^;

ので
おおぶじょほ なんしども なんとがポチッと頼むんしな♪



      秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

          『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
       秋田県仙北郡美郷町 六郷字米町58番地
              電話0187-84-1106

               六郷湧水群と寺の町
           そんな小田舎で酒屋商いしてる
    たかりょうおやじがら今日も旬な情報をお届げなんし!
           見でけでほんとありがどなぁ
                   へば




御神輿【秋田の地酒 高良酒屋】

今朝は16度でTシャツ一枚だば涼しっ!裸足で雪駄も足さびっ!!
日中カラーッと晴れで気持ぢいども、朝晩めっきりさんびーっす。
きんなの晩げがら長袖のパジャマに代えだっす。
そろそろ麻の作務衣がら綿の作務衣に衣替えだすなぁ。




さっ店っこあげるべぇ




154508














3時35分、諏訪神社の御神輿通る

これで祭りも終わり

昨日は24度
風もひんや〜り、Tシャツ一枚だと肌寒くグッと秋の気配が・・・

今年の夏終わる

あまりにも短けがった今年の夏

                            カキ氷食べ損ねだ^^;




にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
blogram投票ボタン
↑↑↑↑↑↑↑
162703














今日はねっちゃんの19回目の誕生日

誕生記念に植えられた柿の木
知らね間に実がこんなにでげぐ生ってだ!

親元離れで4回目の誕生日、一緒に祝える日くるがなぁ。。。

ので
おおぶじょほ なんしども なんとがポチッと頼むんしな♪



      秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

          『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
       秋田県仙北郡美郷町 六郷字米町58番地
              電話0187-84-1106

               六郷湧水群と寺の町
           そんな小田舎で酒屋商いしてる
    たかりょうおやじがら今日も旬な情報をお届げなんし!
           見でけでほんとありがどなぁ
                   へば




六郷のかけ唄【秋田の地酒 高良酒屋】

大曲の花火の翌日は・・・忙しいのだ^^

180704














きんなは、朝まがら花火帰りのお客さんが大勢来てくれだーっす!
一年に一度必ず来てくださる懐かしい顔顔顔^^
みなさんお元気そうで何よりなんし(^0^/



182529























夕方6時までずーっと・・・もんぞ

ちょっと喉かわぎに^^



183610














今日まで祭り



184033














きんなが第57回六郷の全県かけ唄大会

ほんとは夜10時まで営業の予定だったしたども、人通りも全くねし、体もいうごど利かずに9時で閉店^^; 今月ずーっと稼ぎ時で体がとうとう悲鳴を上げできた(TOT)。おまげに利き酒しながらの店番に酔った(笑)。祭りです。呑まずにいれねっす(爆)。

その後、店閉めでがらゴエーッと呑んでバタンキュー




にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
blogram投票ボタン
↑↑↑↑↑↑↑
今日がら2学期が始まったばっちっこ、元気に登校したっす。
盆も花火も祭りも終わり、学校も始まり、やっとが一息だし^^

ふぅ〜(⌒-⌒)

ので
おおぶじょほ なんしども なんとがポチッと頼むんしな♪



      秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

          『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
       秋田県仙北郡美郷町 六郷字米町58番地
              電話0187-84-1106

               六郷湧水群と寺の町
           そんな小田舎で酒屋商いしてる
    たかりょうおやじがら今日も旬な情報をお届げなんし!
           見でけでほんとありがどなぁ
                   へば







大曲の花火【秋田の地酒 高良酒屋】

昨日の『大曲の全国花火競技大会』は、全国から27の花火業者が集まり、1万5千発の花火が68万人の観衆を魅了した。

女房の実家の2階窓から 
それでは、雰囲気だけでも^^


191613























191620























191633























191645























191736













車庫の屋根から


192152























194835























200252























200522























200535























今日も練習試合があるので、あんこと二人早めの帰宅の今年の花火でした。19年前、ねっちゃんが生まれた日が丁度花火の日で、病室から花火を見たのを覚えてる。同部屋の中華料理屋の奥さんもその日に生まれて、中華料理持込し、わだぐしが缶ビール持込で、病室でコミッと花火見物しながら祝杯を挙げた^^; 看護婦さんも一緒に(笑)。そんないい時代は、もうこねべな。。。

明後日がねっちゃんの誕生日だ。
来年こそは一緒に見たーい!




204546













おまけ
我が家の屋上からも見えた^^




にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
blogram投票ボタン
↑↑↑↑↑↑↑
今日のあんこ
平鹿球場で10時がらど13時がらW 一関一高校戦

まだまだ辛抱辛抱

ので
おおぶじょほ なんしども なんとがポチッと頼むんしな♪



      秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

          『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
       秋田県仙北郡美郷町 六郷字米町58番地
              電話0187-84-1106

               六郷湧水群と寺の町
           そんな小田舎で酒屋商いしてる
    たかりょうおやじがら今日も旬な情報をお届げなんし!
           見でけでほんとありがどなぁ
                   へば




六郷の祭典【秋田の地酒 高良酒屋】

今朝はゆっくり7時にあんこ送り。
国道13号線大曲方面はもう県外ナンバーの車がゾロゾロ
今朝の天気は、雨の心配もなさそうで^^ うすにごりで風は無く、花火にはまぁ〜まぁ〜のお天気だし。会場近くのICは大混雑が予想されるので、一つ手前のICで降りて会場さ向かった方がいいかもね^^

まぁ〜おがぁ〜うるだがねで、ゆっくりどいらしてたんせ(^0^/



121403























今日がら3日間 六郷の祭典


明日23日は六郷のかけ唄



142416























祭りに欠かせない御神酒

御神酒は熊野神社へお届げするんしよぉ(^0^/

せめて祭りだけは景気えぐ・・・

年々祭りも厳しいなぁ




にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
blogram投票ボタン
↑↑↑↑↑↑↑
今日のあんこ
平鹿球場で10時がら大館国際情報学院と練習試合
まだまだ我慢のあんこだし。

今日の晩げは大曲の花火だし。
女房の実家に盆礼を兼ねながらお出かけだし。
わだぐしだけは閉店後のお出かけなんで、いつもどおりに晩7時まで営業の予定だよ!六郷も祭りだしね^^

ので
おおぶじょほ なんしども なんとがポチッと頼むんしな♪



      秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

          『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
       秋田県仙北郡美郷町 六郷字米町58番地
              電話0187-84-1106

               六郷湧水群と寺の町
           そんな小田舎で酒屋商いしてる
    たかりょうおやじがら今日も旬な情報をお届げなんし!
           見でけでほんとありがどなぁ
                   へば




Profile

たかりょう

全国名水百選『湧水の里・六郷』で、美酒秋田と銘産品を取り扱う高良酒屋の三代目なんしぃ。男の大厄・四十二を契機にHPとブログを立ち上げだし。ので、もしいがたら今すんぐ秋田さ遊びに、け!してゴエーッと呑もぉ美酒秋田♪








最新記事(画像付)
Archives
記事検索
Categories
ギャラリー
  • ゆきの美人 純米大吟醸しぼりたて生(秋田限定)【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 純米大吟醸しぼりたて生(秋田限定)【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 純米大吟醸しぼりたて生(秋田限定)【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 純米大吟醸しぼりたて生(秋田限定)【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 杜氏選抜イエローラベル 純米大吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 杜氏選抜イエローラベル 純米大吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 杜氏選抜イエローラベル 純米大吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 杜氏選抜イエローラベル 純米大吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 生もと亀ラベル 純米吟醸一度火入れ原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 生もと亀ラベル 純米吟醸一度火入れ原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 生もと亀ラベル 純米吟醸一度火入れ原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 生もと亀ラベル 純米吟醸一度火入れ原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 生もと亀ラベル 純米吟醸一度火入れ原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 天然冷蔵庫【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 天然冷蔵庫【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 天然冷蔵庫【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 天然冷蔵庫【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 天然冷蔵庫【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 天然冷蔵庫【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 天然冷蔵庫【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 天然冷蔵庫【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 鉄ダンプ【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 鉄ダンプ【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 鉄ダンプ【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 鉄ダンプ【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 鉄ダンプ【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 雪下ろし【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 雪下ろし【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 雪下ろし【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 雪下ろし【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 雪下ろし【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 雪下ろし【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 雪下ろし【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 秋田名物 無添加いぶりがっこ新物【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 秋田名物 無添加いぶりがっこ新物【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 秋田名物 無添加いぶりがっこ新物【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 秋田名物 無添加いぶりがっこ新物【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 秋田名物 無添加いぶりがっこ新物【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 秋田名物 無添加いぶりがっこ新物【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 秋田名物 無添加いぶりがっこ新物【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ツラ【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ツラ【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ツラ【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ツラ【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ツラ【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ツラ【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ツラ【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ツラ【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ツラ【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ツラ【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ツラ【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 白瀑 バタフライパープル山本 純米吟醸火入れ【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 白瀑 バタフライパープル山本 純米吟醸火入れ【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 白瀑 バタフライパープル山本 純米吟醸火入れ【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 白瀑 バタフライパープル山本 純米吟醸火入れ【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 白瀑 バタフライパープル山本 純米吟醸火入れ【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 白瀑 バタフライパープル山本 純米吟醸火入れ【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 白瀑 バタフライパープル山本 純米吟醸火入れ【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 白瀑 バタフライパープル山本 純米吟醸火入れ【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 白瀑 バタフライパープル山本 純米吟醸火入れ【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 白瀑 バタフライパープル山本 純米吟醸火入れ【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 純米吟醸しぼりたて生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 純米吟醸しぼりたて生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 純米吟醸しぼりたて生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 純米吟醸しぼりたて生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 純米吟醸しぼりたて生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 純米吟醸しぼりたて生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 福小町 貴醸酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 福小町 貴醸酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 福小町 貴醸酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 福小町 貴醸酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 福小町 貴醸酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 福小町 貴醸酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 明日の日曜日は短縮営業だし【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 明日の日曜日は短縮営業だし【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 明日の日曜日は短縮営業だし【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 明日の日曜日は短縮営業だし【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 稲とアガベ エマノン(秋田限定)【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 稲とアガベ エマノン(秋田限定)【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 稲とアガベ エマノン(秋田限定)【秋田の地酒 高良酒屋】
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ