覚べでらげっ?
陽の鳥も衝撃的だったすなぁ。。。
4年目の貴醸酒・茜孔雀
陽気な新政マンボ
いつ呑み比べしよーかな^^
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ
ひゃしぶりに外回りです。
日頃、半径5メートル管内で仕事してるわだぐしであります(笑)。
田植えも終盤のようです。
奥に見えるのが県内唯一の自転車競技場だし。
秋田国体さあわへで作られだっす。
大昔がら「自転車の町」とも呼ばれてる六郷なんし。
もちろん、地元六郷高校にも自転車部あるよ。
美郷中学校校門前
六郷中学校の校舎を増築してこの春誕生しました。
名前は変わりましたが校舎は残った、、、我が母校^^
ひゃしぶりに外気を吸った吸った(笑)。
したども・・・
某蔵の某生ですが、、、24時間で完売、早っ^^;
秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿
『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋』
秋田県仙北郡美郷町 六郷字米町58番地
電話0187-84-1106
六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてる
たかりょう親爺がら今日も旬な情報をお届げなんし!
見でけでほんとありがどなぁ
へば
へへへ、、、メルマガだけの内緒酒やこそっと話時々あるよ!
ご注文を頂いたお客様には、当店メルマガをお送りさへで頂きますねぇ、
よろしぐぅ♪
尚、不要でしたら手数お掛けしますが、「メルマガ不要」って記載してねぇ。
注文っこは
電話っこでもOK牧場!お気軽に♪