秋田の地酒『郷のたより』

まんずっ えぐ おざって けだんすなぁ。おだぐさん の まんだまだ知らねぇ しこたま んめぇ美酒秋田を隣が蔵元春霞の高良酒屋がら全国の皆さんさ お届げするんしよぉ。 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
↑↑↑↑ ので おおぶじょほ なんしどもぉ なんとがポチッと頼むんしなぁ♪

2013年11月

白瀑・純米大吟醸 美山錦仕込【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG9441




CIMG9445




CIMG9447





CIMG9451

秋田県内一のイケ面・美山錦



緻密な白瀑←こごポチッ♪



是非、Shangri-laど呑み比べしてたんへぇ〜。






さてさて、なななんと!
Shangri-laに2本キャンセルあり!! 

ので、お一人様1本でお二人さんにチャーンス!!!

店頭引取り可能な貴方様に限り・・・

ブログ見だっす、予約っこしでーっす!、、、って、今直ぐお電話を♪

0187−84−1106(10時〜18時までの間に頼むす)



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG9433

きんなは雪のち晴れのち霙・・・2.4度

きんな、消雪パイプの点検が始まった。



CIMG9436

この水も、地下天然水なんだよねぇ、、、もてね(笑)。



今朝は5センチ雪、、、ので、雪かきなし^^
さてさて、なかなか進まぬお返事作業^^;
今日明日中には何とが、、、がばりまーす

したども、しこたまヘベレケでーす



さー、月末だ!
なにへに大変だ(笑)



へば



秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
電話0187-84-1106
(平日9時〜18時の間に頼むす)

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

注文っこは
電話っこでもOK牧場
お気軽に♪


NEXT5 Shangri-la 2013 予約完売御礼!【秋田の地酒 高良酒屋】

IMG



NEXT5
Shangri-la 2013
〜シャングリ・ラ 2013〜


ホスト蔵:白瀑
純米吟醸
精米歩合:55%
原料:大潟村産酒こまち
(共同醸造酒用特別栽培米)

500入 1,500円

12月24日リリース!




11月20日がらご予約開始、24日時点で発送分の予約受付は終了の当店っす。

全国のみなさーん、北は北海道はら南は沖縄まで!
今年も予約っこエッペにOK牧場

過去に無い怒涛の予約攻撃さ撃沈(笑)。
もぉ〜手に終えない荷作り件数だよぉお^^;


ん?
何々ぃ、荷作り、やれば、まだまだ出来る男、、、だってぇええ

そーなんです!
やれば出来る男・たかりょう親爺ーっす



んだどもへっ、、、、これ以上、荷作り、しでぐねので終了ーっす
もぉ〜んかので、どうかどうか頼むっす






CIMG9429

2週間連続だ、やれば出来るねがっ残業も
夕べ8時半、予約本数の最終確認したば・・・


















げっ!完売御礼になっちゃったぁあ!! 



もぉ〜なもねっす



きんな、このパンフ届ぢだばっかしなのにぃ、、、完売だよぉ



ははは



して・・・
この度は、このパンフほとんどありませんので、みなさんさお配りでぎねっす。
どうかどうかどうか御了承してけれすなぁ



ちなみに昨年のパンフは、まんだあるんだども^^;





CIMG9295

さぁ〜いよいよ5本勢揃い






さてさて業務連絡っす。
NEXT5&元旦搾りをご予約けでけだみなさーん!
ファイナルアンサーのメールが、ドドドーッと届ぢでるっす。

やっとが予約メールが落ぢぢでホッとしてらば(笑)。

ので、お返事さ数日猶予けでけれーっすね♪

尚、ご新規さん、お返事まかまかじしてイライラしてらべども、
当店、これでイッペイッペなんですよぉ〜^^;

文句百あるべども、それでも、えがたら今後も御贔屓にね




にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG9431

今朝6時^^;

今期の本格的な除雪三度目は、しこたま重で雨雪で最悪(TOT)
雪の量大した事ねので、今朝は軽く45分でお終い。
しかっと腰バンドするの忘れで、、、雨雪甘ぐみでしまった。

へだてのリング仕舞いの腰+今朝の腰=
ガラスの腰が悲鳴だし
ちょとやんべ



先ずは腰あんべ、なんとがしねば。
ので、へっかぐの花金&週末なんだども・・・
ちょと控え目に、、、ガンガンドンドン美酒秋田(笑)



へば



秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
電話0187-84-1106
(平日9時〜18時の間に頼むす)

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

注文っこは
電話っこでもOK牧場
お気軽に♪

天の戸・夏田冬蔵 生酛 純米大吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG9395

一年ぶりに黄色い冬蔵



CIMG9396





CIMG9399

当店には明日の入荷だど思うっす。



CIMG9413

きんな晩9時半、、、もぉ〜んかっ(笑)
呑むっ(爆)

冷え冷えよりは温めの常温が、いすなぁ^^



CIMG9414

やっぱお燗でしょう^^

酒質をピッと締めてる円熟味の酸
円やかで柔らか〜い甘味ど酸味どのバランスが
とにかぐ丸っこぐ滑らかな旨味でゴクリと呑めちゃう



CIMG9422

この蛇の目の唎チョコで呑むと、実にまた呑み触いいねぇ

厚みの有る旨酒には厚みの有るぐい飲みで


燗冷ましが、まだ、んめぇなぁあ!
フルーティな酸味が、、、いいね!



CIMG9402

杜氏さんのコメント見でたんへぇ^^



黄色い夏田冬蔵 ←こごポチッ♪



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


ので、夕べは結局NEXT5の集計出来ず^^;
今日こそは(笑)

月末もあり、毎日もんぞ。
なだかだやることだらけでアジャパーだ(笑)

これさ大雪でもなったら、、、確実に死ぬなぁ(爆)
日に日に段々体細まってぐぅう^^;



今朝は雨。
今週は雨、雪マークの六郷なんし〜。
んだども、そただに冷こまねすがら、雪も大した事ねった気する。

さっ、今日も一日



秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
電話0187-84-1106
(平日9時〜18時の間に頼むす)

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

注文っこは
電話っこでもOK牧場
お気軽に♪

新政・元旦搾り 予約締め切り間近!【秋田の地酒 高良酒屋】

13_11ganta

きんな時点で、蔵元さんでは限定数量さ、どうやら達したらしい!?



今日で一旦受付ストップになるらしい。
そんた声が聞こえできたす。

当初、12月20日までの受付だったんだども、
想像より早い打ち切りになりそうだし。

当店では、おどでがら受付一旦ストップ中。






CIMG9405

もぉ〜ゴッチャ(笑)

きんな残業10時、やっと予約数が把握できたーっ^^



したば、ほんの僅かだども残数あったってが、
これがらHpで予約出来るよーに、Upするーっす!






IMG

当店では、おそらぐこれで最後の予約受付どなるすがら、全国のみなさーん!
どうかどうか悔い残らねよーガッツリ注文っこ、頼むすなぁあ!






元旦搾り ←今直ぐこごポチッ♪






年末年始は美酒秋田

正月三が日も美酒秋田






きんな確認したば・・・
メルマガ会員さんの7割のみなさんが、ご予約けでけでらっけし!
NEXT5も同様だっけし!!

さすがだし、、、当店の呑んべぇ会員さんは
感謝感謝だし


来年度がらは・・・
NEXT5&元旦搾り、どっちもご予約けでけだ会員さんのみに、
入手困難酒のご案内を優先さへで貰おうかなぁ、、、ちょと考えでみるすね^^

ほんと、みなさーん、ありがでっす



へば



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG9406

ひゃしぶりの雪、、、雨雪なんでべチャべチャ雨。
こごんどご日中10度以上ど温かい六郷だし。
気持ぢ悪りぃ空なんし。

10日連続で残業してらば体重が2キロ減ってた。
ろくに晩飯食ってないしなぁ。
して体こやこや^^;
こりゃ、やんべ^^;



今日はNET5の最終確認するす。
果たして余裕分出るかな?



秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
電話0187-84-1106
(平日9時〜18時の間に頼むす)

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

注文っこは
電話っこでもOK牧場
お気軽に♪

高良の斜塔【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG9379

戸の開け閉めバンバン静がに頼むっす、業者様。



そのたんびに崩れるがらーっ(笑)






CIMG9378

連日の元旦搾りのご予約、、、感謝感謝だし
お陰さんで想像を遥かに超えじゃったご予約は、未体験ゾーンの荷作りどなる。



ので、きんながら、発送分のご予約受付は一旦たんま! の当店だし。



再度集計作業をしないと。
して、果たして全部の荷作り可能なんだろうか^^;
数日の猶予をちょーだいまし



したどもなぁ、新年を美酒秋田で迎えで頂けるなんて!
全国のみなみな様には、ほんと感謝感謝だし!
受げだご注文は死ぬ気の覚悟で発送さへで貰うっす!
必ず!

正月早々死ぬ気の商いっす(笑)
とってもめでたーい(爆)



常に自分さプレッシャーを与えながら商いがモットーのわだぐしっす。






高良の斜塔にならねよ〜、商いがばるっす!



やっぱしキャタがーっ、高良、、、そー言われねよーに






今がら箱の準備さ取り掛かる



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG9388

木枯らし一番だったのかなぁ、、、きんな。



CIMG9380

とうとう体あんべが変(笑)、、、何時もの変ど、ちょと違う(爆)
して夢見る、、、メールの(大爆)
ので、夕べは残業8時でお終い。



CIMG9357

して直ぐ寝だっす



今朝は雨の六郷なんし〜。
気分転換も兼ねで、朝一で散髪。

さっ、これがらメールのお返事しねば!
待だへでへ、わり〜っす^^;



へば。



秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
電話0187-84-1106
(平日9時〜18時の間に頼むす)

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

注文っこは
電話っこでもOK牧場
お気軽に♪



秋田県産雄町使用なんです、秋田雄町は【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG9346

地元秋田のみなさーん!



CIMG9349

呑んでますかーっ!




CIMG9336

僕は夜な夜なキムヨナ、、、スイスイスー♪




CIMG9328

今回は現代の利器を使っちゃった、初めで。
普段手書き伝票の当店だすども、今回だけは。。。

なして手書きさ拘るがどゆーど・・・
一枚一枚伝票書いでるど、注文けでけだお客さんを感じるんだよなぁ
して、あっ、このしとは前回これ呑んでるよなぁ〜って、パッと思い出すのよっ。

もぉ〜このしと今月三度目だよぉ、、、
呑んべぇだなぁ(笑)、呑み過ぎぃ(爆)、、、
な〜んて思いながら書き書き。
わだぐしのヘロヘロもへじ文字、我慢してたんへぇ(笑)

んだどもよぉ〜今回プリンター使ってみで、わがた事あるす。
超楽チーン(笑)。
して、書き間違いしな〜い(爆)。



CIMG9337

この先、印刷納品書で届ぢだら思ってくださいまし。
へこがしたなぁ〜って

してへっ、必ずきき酒しながら作業^^;
んだてが作業効率わりんだよなぁ、、、サイサイ^^;



さてさて、連日の残業は続く。
嬉すぃ残業だすども、そろそろゆっくり呑みですなぁ



さっ、今日もがばろっ美酒秋田



地元秋田のみなさーん!
秋田雄町は店頭販売してるので来てぇえ

わだぐしがら呑み干される前に



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


今朝は曇りで空気がいぐらが、ちめで。
先週までの生温い空気ど違うなぁ、、、晩秋らしい六郷なんし。

さてさて、きんなの秋晴れ、空いば、しと動く動く。
Gwと盆と正月、年に3回しか忙しくない当店だすども(笑)、
きんなは、それさ匹敵する程のご来店だったなぁ!

して、東京がらのお客さんの、そのよげごどよげごど!
してして、三十代の若いお客さんが続々ど。
美酒秋田の人気の高さに、あらだめで、どでした一日だったっす^^

埼玉在住の常連Y君、きんなもご来店どもども^^
Y君のお父さんは、ズーッと以前に新政さんの蔵人だったって。
その息子さんが今、新政を呑んでいる。
ロマンだすなぁ^^

してして、茨城の常連Tさんのお父さんは県南にある某酒蔵の蔵人さんだ。
先日の注文では、「親爺の酒でも呑んでみるか」、、、これもまだロマンだすなぁ^^
ロマンを感じる美酒秋田



さ〜て、おどでの夕方以降のメールのお返事、全くしてねっす。
わりーっす^^;

今日こそはお返事するすがら、ごしゃがねで待ってでねぇ^^;

んだども、今朝起ぎだば体中バキバキっす(TOT)



秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
電話0187-84-1106
(平日9時〜18時の間に頼むす)

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

注文っこは
電話っこでもOK牧場
お気軽に♪



冬支度完了だし【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG9360

今朝も雨上がりの六郷だし。
きんなは気温10度と生温く、今朝の空気も生温い。

今朝の空がラストチャンスだべな、、、んかんかながら、やるしかない。
だって、この仕事は僕しか出来ないからさっ^^;

この時期恒例のリング担ぎだし。



CIMG9365

車庫まで運ぶっす、、、もぢろん、わだぐし、しとりで。
自分より遥かに重でリングだし。
今朝8時決行、、、朝間の決闘だし!

タイムリミットは7分だ。
僕の体力の限界は7分っす。

担ぎ中、途中で諦めじゃうど、もぉ〜その日は無理。
ので、7分以内に決着ちけねねし。









CIMG9367

車庫までは2分もあれば担ぎ込めるども、
その後のリングを立てるが至難の業、、、猪木ばりのスクワットで立でるっす。
二人でやれば簡単なんだど我が家では誰も手伝ってくれないもので(笑)
ので今年も、わ、しとり^^;

もぉ〜あへダグ、鼻水よぉお(笑)

今年で13年目も無事終了



CIMG9370

シャベル&スノーダンプも準備OK牧場!






CIMG9368

したば職人さんも来てけだっけし。



CIMG9372

17年目にして囲い交換だし。
この3年間の大雪で囲い崩壊しちゃったので。
木の香りって癒されるなぁ^^



CIMG9375

この冬は、こごさ何度上がる事やら。。。



CIMG9371

いよいよ彩の無い季節がやってくる。
この時期の、だだしに彩りが薄れていく様は気持ぢも薄れ気味。



んだどもだっ、
日本酒が益々美味しくなる季節
でもあるんだよねぇえ



こでらえねっすなぁ、、、美酒秋田



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


ので、今日は9時45分開店だったども、開店前に4人もご来店だし^^
みなさん、シャッター締まってでも、裏さ来て、どもーって叫んでる
常連さんは知っている、、、大抵は裏さ僕いるので(笑)。

暇なはずの日曜の朝なんだども・・・
何か事始めるど、まぁ〜えでして、こんたもんだよなぁ(笑)。



あっ、腹へってきた。
そーいえばブレックファースト忘れてるよぉ、、、サイサイ^^;






してして・・・
腰がジンジンしてきた、、、やんべっ

今日の体力、もぉ〜無しなんし〜



秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
電話0187-84-1106
(平日9時〜18時の間に頼むす)

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

注文っこは
電話っこでもOK牧場
お気軽に♪


元旦搾り&NEXT5をご予約けでけだみなさーん!【秋田の地酒 高良酒屋】

13_11ganta

大変待だへじゃって、、、わりがた〜っす^^;



きんなの午前中だども、発送予約してけだみなさんさ、
返事のメールっこ、さへで貰ったすども、ちゃんと届ぢでらげぇぇぇ。



もし、届ぢでねがったら、『届ぢでねっす!早えぐ送れった!!』 


お叱りのメールっこくださいましぃ^^;
早急にお送りするす、、、どうかどうかぁ



2014元旦搾り←ご予約こごポチッ♪






CIMG9298

尚、本日より、NEXT5のご予約受付再開さへで貰うっす。
怒涛の込み合いも、やっとが、ホッと一息ちだので
して、正確な残数も把握でぎだし。

当店入荷予定本数さそろそろ・・・ちょと急いでね!



NEXT5 ←こごポチッ♪



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG9326

今朝は雨上がりで10度予報の六郷なんし。
きんなは9度ど、こごんどご温めの空気だすなぁ。

きんなの朝まに柿二個食ったば、出る出るシッコ出る出る(笑)
きんなは午前中に8回走ったっす(爆)
参った参った^^;



CIMG9332

しじむげのクスリ仁科さんがら、まだまだ貰っちゃった。
いっつっも、めどなって^^
助かるっす^^



CIMG9340

後輩君がらも^^
してお買い上げ、、、ダブルでえがたなぁ^^

常日頃、皆々様がら大変やがなってる当店っす



CIMG9339

きんな、一週間ぶりに外出したす。
一週間、ずーっと事務所さ篭りっきりだったんで生き返ったっけし^^

奥の建物が美郷町役場っす。






さてさて、全国の美酒秋田大応援団のみなみな様、
きんながら今朝にかげで30通もメールが!
もぉ〜みなさん、呑み過ぎだし(笑)

今月3度目のご注文のあなた様!
しこたま呑み過ぎだどぉお(笑)。
適度に呑もぉ美酒秋田(爆)。

ので、お蔭さんで今朝も早出特打ちの僕でーす!
荷作りがばりますよぉお

みなさーん、毎度の応援どもでーす



今週末も美酒秋田!
ガンガンドンドン美酒秋田!!

へば^^



秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
電話0187-84-1106
(平日9時〜18時の間に頼むす)

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

注文っこは
電話っこでもOK牧場
お気軽に♪

ゆきの美人・完全発酵+12【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG9254




CIMG9257




CIMG9229

日本酒度+12!

一応説明するすども・・・
日本酒度、足す(+)12、、、んでねどぉ!
日本酒度プラス(+)12、、、ってゆー意味っす。

金沢酵母が定番のゆき美さんには珍しいAK−1酵母だどぉお!
して+12!!



んだども・・・辛くキレてもジューシーなゆき美



完全発酵+12 ←こごポチッ♪



この一週間で僕の脳みそは完全発酵状態っす^^;






今日こそはメールのお返事しねば!
大変お待たせしてで、しかだねっす



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG9285

米、野菜ど全て購入してる我が家だし。
こごんどご、みなみな様がら、こただにじっぱり頂いちゃって、、、どもでーす
しこたま大助かりでーす^^


この一週間、ズーッと残業早出さヘロヘロ^^;
夕べの10時以降の記憶が無い^^;

きんなの午後1時過ぎの電話で目覚めだっけ。
事務所で寝ふかぎこいでらっけし(笑)。
電話の音って、ドギーッどするすなぁ(爆)。
ナイスな電話っこ、どもどもでした^^



今朝は雨の六郷なんし〜。
雨の花金!
雨降ろうが雪降ろうがガンガンドンドン美酒秋田♪

へば



秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
電話0187-84-1106
(平日9時〜18時の間に頼むす)

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

注文っこは
電話っこでもOK牧場
お気軽に♪



日本酒ヌーボー!雪の茅舎・純米吟醸新酒生【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG9250




CIMG9253




CIMG9227


25By 雪ボー・ピンク生←こごポチッ♪



のほほ〜ん




ほんわかぁ〜



いい香りぃ



やっぱ日本酒ヌーボーでしょう



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


連日、全国各地がらご予約エッペに届ぢで、えがたし!
ほんとえがたし

ご新規さんには早めの返事っこ、がばてらし!
常連さん、、、返事っこ、しねす^^;
わりしぃ^^;

さてさて、夕べの残業は集計作業だったし。
したば・・・
きんな現在で元旦搾りは・・・入荷予定本数の9割方予約されじゃったっす!
同じくNEXT5も・・・9割方予約されだどぉお!
すんげっ!!! 

こんた状態につき、県外組のNEXT5の予約受付を一旦ストップだし!
荷作りが不安でしんぺなもので(笑)。

店頭引取り組はまんだまだOK牧場♪
んだども、入荷予定数の1割の本数しか残ってねっす。
当店そろそろ受付終了かも!?




してして、連日温かいお言葉メールもエッペに届ぢでらし。
ありがでっす、しこたま

北海道のカナちゃーん、食事もコンニャク多めに食うっす^^
東京のユーコちゃーん、晩のバガ食い控えるす、呑みも^^;
東京のキヌちゃーん、やっぱ日本酒ヌーボーだよねぇ^^
東京のユキエちゃーん、注文待ぢでるよぉ^^




さてさて、今朝4時半の雷で目覚めだし。
して雨。

もぉ〜諸々気になって気になって寝れねぇ(笑)。
ので、今朝は5時がら早出特打ちのたかりょうだし。
今、丁度6時、裏のお寺の鐘が鳴ってるなぁ。



さぁ〜今日もムターッとがばろっ
ガンガンドンドン美酒秋田

へば!



秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
電話0187-84-1106
(平日9時〜18時の間に頼むす)

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

注文っこは
電話っこでもOK牧場
お気軽に♪


Profile

たかりょう

全国名水百選『湧水の里・六郷』で、美酒秋田と銘産品を取り扱う高良酒屋の三代目なんしぃ。男の大厄・四十二を契機にHPとブログを立ち上げだし。ので、もしいがたら今すんぐ秋田さ遊びに、け!してゴエーッと呑もぉ美酒秋田♪








最新記事(画像付)
Archives
記事検索
Categories
ギャラリー
  • 雪下ろし 其の二【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 雪下ろし 其の二【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 雪下ろし 其の二【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 雪下ろし 其の二【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 雪下ろし 其の二【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 雪下ろし 其の二【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 雪下ろし 其の二【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 雪下ろし 其の二【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 雪下ろし 其の二【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 雪下ろし 其の二【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 雪下ろし 其の二【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 雪下ろし 其の二【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 雪下ろし 其の二【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 雪下ろし 其の二【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 雪下ろし 其の二【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 雪下ろし 其の二【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 雪下ろし 其の二【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 雪下ろし 其の二【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 雪下ろし 其の二【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 郷の清水 純米吟醸おりがらみ生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 郷の清水 純米吟醸おりがらみ生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 郷の清水 純米吟醸おりがらみ生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 郷の清水 純米吟醸おりがらみ生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 郷の清水 純米吟醸おりがらみ生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 郷の清水 純米吟醸おりがらみ生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 郷の清水 純米吟醸おりがらみ生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 郷の清水 純米吟醸おりがらみ生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 郷の清水 純米吟醸おりがらみ生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 郷の清水 純米吟醸おりがらみ生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 明日の日曜日は短縮営業だし【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 明日の日曜日は短縮営業だし【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 明日の日曜日は短縮営業だし【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 明日の日曜日は短縮営業だし【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 明日の日曜日は短縮営業だし【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 明日の日曜日は短縮営業だし【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 明日の日曜日は短縮営業だし【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 明日の日曜日は短縮営業だし【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 明日の日曜日は短縮営業だし【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 明日の日曜日は短縮営業だし【秋田の地酒 高良酒屋】
  • クラフト稲とアガベ生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • クラフト稲とアガベ生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • クラフト稲とアガベ生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • クラフト稲とアガベ生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • クラフト稲とアガベ生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • クラフト稲とアガベ生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • クラフト稲とアガベ生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • クラフト稲とアガベ生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • クラフト稲とアガベ生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • クラフト稲とアガベ生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞「栗ラベル・白」酒こまち生 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞「栗ラベル・白」酒こまち生 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞「栗ラベル・白」酒こまち生 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞「栗ラベル・白」酒こまち生 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞「栗ラベル・白」酒こまち生 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞「栗ラベル・白」酒こまち生 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞「栗ラベル・白」酒こまち生 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞「栗ラベル・白」酒こまち生 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞「栗ラベル・白」酒こまち生 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 純米大吟醸しぼりたて生(秋田限定)【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 純米大吟醸しぼりたて生(秋田限定)【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 純米大吟醸しぼりたて生(秋田限定)【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 純米大吟醸しぼりたて生(秋田限定)【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 杜氏選抜イエローラベル 純米大吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 杜氏選抜イエローラベル 純米大吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 杜氏選抜イエローラベル 純米大吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 杜氏選抜イエローラベル 純米大吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 生もと亀ラベル 純米吟醸一度火入れ原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 生もと亀ラベル 純米吟醸一度火入れ原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 生もと亀ラベル 純米吟醸一度火入れ原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 生もと亀ラベル 純米吟醸一度火入れ原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 生もと亀ラベル 純米吟醸一度火入れ原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 天然冷蔵庫【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 天然冷蔵庫【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 天然冷蔵庫【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 天然冷蔵庫【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 天然冷蔵庫【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 天然冷蔵庫【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 天然冷蔵庫【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 天然冷蔵庫【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 鉄ダンプ【秋田の地酒 高良酒屋】
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ