秋田の地酒『郷のたより』

まんずっ えぐ おざって けだんすなぁ。おだぐさん の まんだまだ知らねぇ しこたま んめぇ美酒秋田を隣が蔵元春霞の高良酒屋がら全国の皆さんさ お届げするんしよぉ。 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
↑↑↑↑ ので おおぶじょほ なんしどもぉ なんとがポチッと頼むんしなぁ♪

2014年09月

新政・ヴィリジアンラベル 9月【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG4079
旧六郷中学校のトレパンの色と同じ^^



CIMG4082
わだぐし大好きな色っこ



CIMG4083
Upするの、しかっと忘れでで、めんぶがねっす^^;
さてさて、9月バージョンの味っこは・・・



CIMG4084
何時もながら、開栓時のシュッと小粋な音

8月バージョンより濃いめに香るなぁ。
開栓直後はホロっと苦味を感じながら軽快に爽やかな旨酸味。
19分後には、もぉ〜ホロ苦消えて爽やかな甘さに・・・
48分後には+トロミ=メロンジュース!
して、翌日はメロンネクター

新政マジック



秋バージョンはネクター的トロミ〜



季節毎に、えぐもまぁ〜こーも酒質を変えちゃって、もぉ(笑)
んだがら、毎月毎月呑まねばだえだし、新政酒は



前に呑んだがら味っこわがる、、、が、通用しねどっ、新政酒は
んだがら、何回も三回も言うすども、毎月毎月呑まねば






ヴィリジアンラベル ←こごポチッ♪









CIMG4053
さてさて、 お子ちゃまが言いました。
信号機みたいだね、ママ、、、だって。
なるほど。



大好評の4本セット




にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


きんなは秋晴れ、、、25度
週はじめがら荷作りドンドン美酒秋田^^
みなさん応援ありがどっ美酒秋田^^

BlogPaint
二日で二本半だよ、美酒秋田^^
僕、ほいど(笑)、美酒秋田^^;



朝方はいい空だったども、だだしに曇り空の六郷なんし〜。
いい天気ちぢぃで稲刈りはがいぐって^^

さてさて、今月も今日でお終いっす。
一ヶ月なんて、してっこだすなぁ〜。
今年は特に早えぐ感じるっす、月日の流れが。

思えば、昨年の12月のNEXT5の荷作りがら怒涛が始まったんだよなぁ。
して、元旦搾りの怒涛、その後は毎月毎月ユの怒涛。
全国の美酒秋田大応援団のみなみなさんの怒涛の呑みさ助けられ(笑)、
日々感謝感謝の美酒秋田



今月は秋のお酒の唎酒が怒涛でして、連日事務所でヘベレケだし(笑)
ほんと、最近、すんぐ酔うっ酒(笑)
呑み力減退か^^;

なもかもみな減退ぎみ(TOT)
この体力だば、この冬持たんなぁぁぁ。
最近、冬の事で頭がエッペエッペだし(爆)

へば。



秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
電話0187-84-1106
(お問合せは平日9時〜17時、注文はHPがら頼むっす)

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば


飛良泉35再入荷!&LED効果【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG4055(1)
今朝、いぎなし再入荷!
なんかの間違いでは?!

早速電話で確認したば、誰かさんのご配慮により間違げねぐ当店分だって!
しこたま、えがたし!!!

して、9時前にご来店のお客さんが早速1本購入だよっ!
早っ(笑)

四合瓶のみ、僅少入荷につき、お早い者さん勝ちってゆー事で

今朝は開店早々4本も売れちゃったどっ!美酒秋田



いやぁ〜今日は幸先イッスナー






さてさて・・・






CIMG4074
店内の蛍光灯をLEDさ交換して、最初の検針の結果(前年同月比)は・・・

電気使用量−65kwh
電気料金−1174円



CIMG3630
8月末にLED蛍光灯さ交換してがら一ヶ月が経過。



今年の2月がら毎月の電気料金が同月比で増加中の我が家だし。
業務用低圧200Vは、そただに激しく増加はしてねすども100Vは激しく増加(笑)。
結構、ボディブローの様に効いでくる。

2月+4000円
3月+3600円
4月+1800円
5月+5200円
6月+7200円
7月+4400円
8月+8700円(7ヶ月間で+34900円!)
9月−1174円

これって効果あり!?  




尚、LED蛍光灯総額20160円だし。
これがペイ出来たら、、、もーしばらぐ様子見だな。



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


きんなは秋晴れ、、、25度
絶好の行楽日和だっ、美酒秋田^^
酒っこ飛ぶ飛ぶ、美酒秋田
みへっこ開げでで、えがたえがたよっ、美酒秋田

今日は開いててよかったって言われちゃったよ、、、美酒秋田^^;

セッブン♪イレブン♪いい気分♪、、、そんた感じかな(笑)

きんなは美酒秋田応援団のみなみなさんの愛を感じた一日だったッ酒



今朝も晴れ。
今日も絶好の秋晴れで稲刈り日和の六郷なんし〜。
町中、稲わらの香りがするっす^^

さてさて、夕べも、しこたま調子こいじゃったよっ。
あんたに、んまぁ〜い酒っこ、美味!
いやぁ〜、参った参っただよ。

早速、今日がら冷蔵庫さ並べるす。
見に来てね^^
して、もし、いがたら呑んでみでね、しこたま、めがら^^



さぁ〜て今週末には蔵付酵母シリーズがダガダガ入荷しまーす!
倉庫がら店内さ運んで並べる作業が半端ないなぁ、今回の入荷本数は^^;
強化ガラスの腰が、不安がしんぺ

今日がら節制して酒う末を向がえるッ酒


さぁ〜今週もガンガンドンドン美酒秋田
実りの秋だよ美酒秋田
収穫さ感謝しながら美酒秋田

みなして呑むべし美酒秋田


へば



秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
電話0187-84-1106
(お問合せは平日9時〜17時、ご注文はHPがら頼むっす)

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

オリジナルラベル酒・部活編【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG4068


CIMG4069


CIMG4067


CIMG4070
懇親会用のお酒






IMG_0188
さてさて、へだての郡新人戦での優勝旗。
この画像で初めて見だよっ(笑)



IMG_0195
来夏の郡総体まで、あど9ヶ月しかない。
中バスはあっとゆー間に終わってしまう。
悔いねよーにがばーろっ!
二年生!

ユウナ父〜ちゃん、画像勝手に拝借しちゃったっ^^




にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG3965
輝いてるなぁ

連日の唎酒に、ちょと一息ッ酒。
したども、唎酒が、まんだまだ溜まってるッ酒。
がばろっ!

さてさて、きんなは静かに静か〜に陽くれじゃったなぁ^^;
とほほ



今朝も晴れ。
今日も25度ほどと絶好の行楽日和の六郷なんし〜。
今日こそは怒涛のご来店を待ぢでるっしよぉお(笑)
かしぇぐどーっ

さてと、今日の一試合目は8時がら。
そろそろ、終わる頃だよなぁ。
勝ったべがなぁ?

誰かおへでけねがなぁ〜、結果。

へば。



秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
電話0187-84-1106
(平日9時〜18時の間に頼むす)

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

新政・亜麻猫火入 2nd【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG3454
瓶越しをズーッと見ででも・・・



CIMG4076
いつもの亜麻猫なんだども・・・



CIMG4078
9月バージョンは・・・



CIMG4064
最後の最後の8勺が濁ってらもんだっ!
こんた亜麻猫は珍しーっ!
これは火入れの成す業がっ?!
それども、たまたまか???



一番最後の最後さ参ったなぁ、、、サイサイ^^;



驚愕の美味さ






滓がらみの亜麻猫火入れ・・・まぁあ〜い!!! 






ので、購入されだみなさーん!
残り一合までは静かに静か〜に注いで呑んでね
して、残り一合になったらワクワクしてね
でぎれば、ちょと温い温度の方が



なっ、これあるがら新政酒は毎月呑まねば後悔スルッ酒






それより10月は入荷するのだろうか。。。






にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


きんなはサラサラ〜って秋晴れ、、、25度
花金はいいなぁ、、、しと来る来る来る、美酒秋田^^
平日の5倍以上も来る来る、美酒秋田^^
平日平均三安打だすども、美酒秋田^^;

猛者後輩I&K君、当店の黄金コンビが揃い踏みだよっ(笑)
して、山形猛者S君、えがたえがたし^^
君達が未来の美酒秋田をしょって立つ
頼むすどぉお



さてさて、、、
マニアックチックでわくわくするぅって女の子に言われちゃった。
どうやらマニアックな店らしーっす当店(笑)

当店さ来る貴方様も、しこたまマニアック(爆)
ので、ながえぐしましょうね、末なんげ〜ぐ

最近、いろんた若者君が来てけで、えがたなぁ^^
こんた敷居の高い店さ、えぐもまぁ〜ひゃる勇気あるもんだっ(笑)
して店主悪人顔だし(爆)
アザーッす



今朝も晴れ。
今日も一日絶好の秋晴れの六郷なんし〜。

さてさて、今日明日は田沢湖で大会だし。
いぎでがったなぁ、、、我慢我慢(TOT)

ので、みなさーん!
今日は通常営業してるすがらガンガンドンドンご来店頼むすよぉお!
これで誰も来ねがったら、、、泣ぎひゃるっす(笑)

へばっ



秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
電話0187-84-1106
(お問合せは平日9時〜17時、注文はHPがら頼むっす)

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば


飛良泉35【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG4055(1)
入荷本数、、、しこたまチョペッと^^;
話にならんほど、、、ちょぺっと(笑)



CIMG4059
ダッシュで買いに来てね!
してっこの内に完売しそーなんで!



CIMG4061
35%磨きの規格外米使用の普通酒に・・・



もぉな〜んも言えぇーっ



飛良泉35←今直ぐこごポチッ♪






にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG4056
美郷中学校校内合唱際

2年生のオープニングコーラス&2年生6クラスの合唱が、しこたま
僕の心さ染みだけなぁぁぁ、、、ほろっときたっけよっ

きんなは朝まがら一時間、心あらわれだっけし
芸術の秋なんし〜

さてさて、2年生だげで170人を越える。
どさいだっ?







CIMG4051
きんなは朝ま雨、その後だだしに晴れ曇り、、、20度
夕方の事務所は13度、、、さびっ。

火入れ作業です。
この作業で室温18度まで上がるっす。
呑めば体内はポッポポッポど染みるなぁ
呑み欲の秋なんし〜



CIMG4049
たんまに、こんた日の朝もある。
僕、大丈夫、だよなっ^^;

ホット・チョコ

最後を呑んでしまった、、、シミジミめなぁ



今月わ〜 事務所でヘベレケ 美酒秋田^^;



今朝は晴れ。
今日がらしばらぐは晴れマークの六郷なんし〜。

今週末は絶好の行楽日和だぁあ!
きんなも大阪がら観光客さん、1ダースの大人買い
宿は乳頭温泉だって。

して、今日は花金だーっ!
絶好の秋晴れだよっ、美酒秋田^^
みなして遊びに、け、美酒秋田^^



さてさて、明日明後日は田沢湖で大会なんだども。。。
今週末はかしぇがねば。。。
平日のかしぇぎの悪さ&さぼり過ぎで日銭が無くなってきた(笑)
サボった分、キッチリ収入が無くなる自営業だし(爆)

して、お客さんにも、しこたまご迷惑をかげでるようだし^^;
かなり言われる、、、このめ来たったども、留守看板立ってらっけっ、、、って。
まだバスケだが、、、って
めんぼぐねっす


明日明後日はお仕事優先しねば
秋田の観光商いも、あど一ヶ月しかないし。。。

あ”っ、月末も来るねが



へば



秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
電話0187-84-1106
(お問合せは平日9時〜17時、ご注文はHPがら頼むっす)

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

唎酒【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG3990
ザ・唎酒

開栓直後ど数分後では酒質が微妙に変化するんだよなぁ〜、
して、酒っこによってだども、数十分後に、エッて思う程、大きく変化するものも、
してして、温度帯でも。

開栓翌日以降は確実に変化あり、激変もありあり。
まして、食べながらでも印象が違ったりもする。

当店で扱う美酒秋田は曲者ばがりっ酒(笑)。
今まで、何度騙されだ事か(爆)。

ので、一つのお酒の唎酒が完了するには最低3日が必要かなぁ。
僕は唎酒一発で、そのお酒の本性が見抜げねっす。
まんだまだ未熟者ッ酒。



開栓してがら半年〜一年放置の唎酒もしてる。
想像通りの旨さ倍増の日にゃ〜、もぉ〜大騒ぎさっ
まぁ〜大体は想像通りに、、、んまぁあ〜い^^

開栓しねで冷蔵庫熟成のお酒もエッペに有るッ酒。
上槽月がら一年半〜二年経過のお酒が、最も好みかなぁ、僕は。
2年以上経過するとフルーティな香りがら若干別世界の香りさ変わってくる。
3年以上経過すると、ほぼ変わる。
4年以上にもなるど、もぉ〜この先10年は寝がへじゃえっ、てなる。
4年も6年8年も、そただに大きな違いは無さそうだから(笑)。

以上、これは当店の冷蔵庫にて、わだぐしの経験上の話っこだし。



ねっ!
美酒秋田って奥深すべっ!



ので、日々唎酒唎呑み、美酒秋田!
奥が深いぞ、美酒秋田!
酒屋の酒知らずって言われでぐねよっ、美酒秋田!

のでので、日々精進精進



さぁ〜て、ひゃしぶりに、きんなは入荷の無い日。
正直、ほっとする(笑)。
たまには息抜きが、僕だって(爆)。



さてさて、今日はアレが入荷するはず。
明日はアレどアレ、アレも。
あっ、アレもだ。



今月も 呑みたでなねっす 美酒秋田 酒屋冥利さ 尽きるッ酒なぁ 



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG4047
今が、まさに旬の秋田。
秋の田んぼが黄金色の絨毯だし。

先週末がら稲刈りが始まった秋田だし。
お米の収量が気になるっす。
26BYの仕込み量が増える事を願って!



今朝は雨。
稲刈り始まれば、なでかで台風だのって空荒れるっすなぁ。
荒でけねばいすども。。。

あれれ、毎日唎酒してらば、いづの間にが風邪が治ってだ。
ひゃしぶりにお医者さんさ行ってみでがったのになぁ。
たまには外出しねば、世間わがねして(笑)。


へば。



秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
電話0187-84-1106
(平日9時〜18時の間に頼むす)

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば


千代緑・一ノ渡 一度火入原酒【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG4023
二年ぶりの入荷!

なして二年ぶり?
それわねっ、、、こごではアレだがらしよぉ〜、店頭にて、おへるすなぁ^^



CIMG4026
もぉ〜
首っこ永ぎゃ〜ぐして待ぢでらったよぉお



CIMG4029
一ノ渡産美山錦×協会901号酵母=王道・千代緑



CIMG4035

これを呑まずして千代緑は語れねっす! 



呑み頃100%は、んだすなぁ〜、まんだもぉ〜〜ちょごっと先だし。
これがら一年間、ドンドン熟成しますよーっ!

先ずは秋上がり度77%を呑んでみでたんへぇ〜。

あっ、そうそう、表示こそしてねすども、ひやおろしになるすなぁ。

先ずは冷やして呑んでみで。
して、温度が上がるに連れての味っこあんべ、呑み比べしてねぇ。
常温だと、このお酒の本質がえっくわがるす。
まして、ぬる燗なんかしちゃったら、もぉ

熟度77%の、秋上がりし始めも格別だし

して、3ヶ月毎に呑んでみで。
お酒の熟れあんべが、しこたまえっく解るすがらっ

今の、この味っこが一年後には、、、へへへ^^
奥が深いなぁ〜、奥田酒造さんは



一ノ渡・一度火入原酒 ←ご注文こごポチッ♪






にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG4036
1位 横手明峰中
2位 美郷中
3位 羽後中

どーしても二年前を思い出しちゃった。
どーしても二年前ど比べっこして見でる自分がいだっけし。
差、そただに無がった二年前、、、二年後のきんなはハッキシど。

相手さん、中学での一年半をキッチリ練習してるがハッキシ見えだっけし。
好チームだし。

がばろっ!美郷中! 





今朝は曇り。
夕べの、しとり反省会では、しこたま呑み過ぎだっす。
今朝はスイングしてるよ、、、サイサイ^^;

今日は、しな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと店番しよーっと(笑)

へば。



秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
電話0187-84-1106
(平日9時〜18時の間に頼むす)

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

白瀑・純米大吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG3780




CIMG3782




CIMG3778
今年は更に緻密さを増して美しーっ!



白瀑酒全般に言える事は、シルク並みの滑らかさが年々増してるっす。
呑んでて、そー思うっす。



純大・青ラベル ←ご注文こごポチッ♪



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


今朝も晴れ。
三日連続の秋晴れに農作業はがいぐすべなぁ〜。
実り多き秋を願うっす。

さてさて、本日は・・・



〜県南地区中学バスケ交流会〜

本日23日(火)大曲中学校体育館にて。
県南ブロックの大曲仙北地区、横手地区、湯沢地区の1位、3校でのリーグ戦。

ので、本日の営業時間は・・・

★10時40分頃〜13時まで
★15時40分頃〜19時まで


会場まで二往復しまーす(笑)

して、今週土日は田沢湖で大会有りなんだよなぁ。。。。
ギリギリまで悩むっす



秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
電話0187-84-1106
(平日9時〜18時の間に頼むす)

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば


白瀑・山本雄町【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG4000




CIMG4004




CIMG4007
バーコード対応になってるーっ!
嬉すぃなぁあ^^

他の蔵元さんも、対応して欲しいなぁ、、、よろしぐぅう♪



CIMG4009
正式酒名が長ーい(笑)



CIMG4011
今年は柔らか〜い!
もぉ〜グジュっとジュルッと熟れでるぅう
最高



山本・レッド ←今直ぐこごポチッ♪



尚、酒米不足の為、仕込み量半減=入荷量半減



急いだほうがいいかも



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


きんなも絶好の秋晴れ、24度
空いば、しと動く動くよっ、美酒秋田^^
きんなも感謝感謝の、美酒秋田^^
えがたなぁ^^

田沢湖マラソン帰りの猛者T君、猛者K君、20キロがばたっ!
して、呑む元気まであるなんて、大したもんだっ(笑)
走り後のキャンプした猛者I君も大したもんだっ(爆)

未来の美酒秋田をしょって立つのは君達だっ!
明るい未来だっ、美酒秋田^^



今朝晴れ。
稲刈り日和の六郷なんし〜。

CIMG4020
今日の新聞

CIMG4021
全県駅伝で美郷中男子が初優勝!
女子は3位!

大したもんだっ!

美郷っ子 活躍多し 実り秋 



〜県南地区中学バスケ交流会〜

明日23日(火)大曲中学校体育館にて。
県南ブロックの大曲仙北地区、横手地区、湯沢地区の1位、3校でのリーグ戦。

ので、明日23日の営業時間は・・・

★10時40分頃〜13時まで
★15時40分頃〜19時まで


会場まで二往復しまーす(笑)
さてさて、会場までの一番の近道は、どー行ったらいいかなぁ?



して、今週土日は田沢湖で大会有り。
流石に往復は無理だよなぁ、、、ギリギリまで悩むっす



秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
電話0187-84-1106
(平日9時〜18時の間に頼むす)

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば






















出羽鶴・PASSION純米生詰【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG3979




CIMG3981




CIMG3983




CIMG3984




CIMG3988

未体験ゾーン酒・・・



PASSION! ←今直ぐこごポチッ♪



爽快にぃ 夏酒雰囲気 ひやおろし









CIMG3994
きんな入荷。



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG3992
絶好の秋晴れのきんなは一日中・・・
ガンガンドンドン、美酒秋田!
県内外がら怒涛の攻撃、美酒秋田!
盆並みのもんぞだよっ、美酒秋田!
感謝感激、美酒秋田!

しこたまえがたし

そんた中、ネコさんより電話で、、、破損だってーっ!
その荷物が今日返送されでくる。
一体、何が何本破損したんだよーっ?!

青?
黄?
猫?

代替酒の無い酒っこだったら

青森猛者Hさーん!
不安が超しんぺだよぉ^^;
後で連絡しまーす!

僕は完璧な荷作りさ努めでおります。
ので、荷作りさは自信ありっす
したどもなぁ、上がら落どされじゃったらなぁ、どんた梱包しても割れるっす。
ネコさんよぉ〜、頼むよぉおお



CIMG4013
きんな6時半

CIMG4015
当店どGsのみ

平日は大体は19時ごろ閉店の当店だし。
日祝は大体18時半かなぁ。
春夏秋冬、陽の長さによって微妙に閉店時間&開店時間の変わる当店だし。
めんぼくない^^;



今朝も晴れ。
今日も絶好の秋晴れになりそな六郷なんし〜。

さてさて、今日は田沢湖マラソンだすなぁ。
当店猛者後輩君達も参加なんだども、連日酒買いに来る(笑)。

大したもんだっ、なぼ、わげどて、走りっこみゃだばへっ、
酒っこ止めで、走りっこさ集中したほ、いんでねのがなぁ。。。

まっ、無理だよな、当店猛者君達は

呑んで♪呑んで♪呑んで♪呑んで♪呑んでっ♪
呑んで♪呑んで♪呑んで♪呑んでぇ〜っ♪
走って♪走って♪走って♪走〜るぅ〜、、、てがぁっ


がばてーっ!



秋晴れやぁ〜 運動の秋 美酒秋田



秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
電話0187-84-1106
(平日9時〜18時の間に頼むす)

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

Profile

たかりょう

全国名水百選『湧水の里・六郷』で、美酒秋田と銘産品を取り扱う高良酒屋の三代目なんしぃ。男の大厄・四十二を契機にHPとブログを立ち上げだし。ので、もしいがたら今すんぐ秋田さ遊びに、け!してゴエーッと呑もぉ美酒秋田♪








最新記事(画像付)
Archives
記事検索
Categories
ギャラリー
  • 明日の日曜日は短縮営業だし【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 明日の日曜日は短縮営業だし【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 明日の日曜日は短縮営業だし【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 明日の日曜日は短縮営業だし【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 明日の日曜日は短縮営業だし【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 明日の日曜日は短縮営業だし【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 明日の日曜日は短縮営業だし【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 明日の日曜日は短縮営業だし【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 明日の日曜日は短縮営業だし【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 明日の日曜日は短縮営業だし【秋田の地酒 高良酒屋】
  • クラフト稲とアガベ生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • クラフト稲とアガベ生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • クラフト稲とアガベ生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • クラフト稲とアガベ生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • クラフト稲とアガベ生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • クラフト稲とアガベ生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • クラフト稲とアガベ生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • クラフト稲とアガベ生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • クラフト稲とアガベ生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • クラフト稲とアガベ生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞「栗ラベル・白」酒こまち生 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞「栗ラベル・白」酒こまち生 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞「栗ラベル・白」酒こまち生 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞「栗ラベル・白」酒こまち生 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞「栗ラベル・白」酒こまち生 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞「栗ラベル・白」酒こまち生 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞「栗ラベル・白」酒こまち生 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞「栗ラベル・白」酒こまち生 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞「栗ラベル・白」酒こまち生 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 純米大吟醸しぼりたて生(秋田限定)【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 純米大吟醸しぼりたて生(秋田限定)【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 純米大吟醸しぼりたて生(秋田限定)【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 純米大吟醸しぼりたて生(秋田限定)【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 杜氏選抜イエローラベル 純米大吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 杜氏選抜イエローラベル 純米大吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 杜氏選抜イエローラベル 純米大吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 杜氏選抜イエローラベル 純米大吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 生もと亀ラベル 純米吟醸一度火入れ原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 生もと亀ラベル 純米吟醸一度火入れ原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 生もと亀ラベル 純米吟醸一度火入れ原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 生もと亀ラベル 純米吟醸一度火入れ原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 生もと亀ラベル 純米吟醸一度火入れ原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 天然冷蔵庫【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 天然冷蔵庫【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 天然冷蔵庫【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 天然冷蔵庫【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 天然冷蔵庫【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 天然冷蔵庫【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 天然冷蔵庫【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 天然冷蔵庫【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 鉄ダンプ【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 鉄ダンプ【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 鉄ダンプ【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 鉄ダンプ【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 鉄ダンプ【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 雪下ろし【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 雪下ろし【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 雪下ろし【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 雪下ろし【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 雪下ろし【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 雪下ろし【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 雪下ろし【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 秋田名物 無添加いぶりがっこ新物【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 秋田名物 無添加いぶりがっこ新物【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 秋田名物 無添加いぶりがっこ新物【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 秋田名物 無添加いぶりがっこ新物【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 秋田名物 無添加いぶりがっこ新物【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 秋田名物 無添加いぶりがっこ新物【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 秋田名物 無添加いぶりがっこ新物【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ツラ【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ツラ【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ツラ【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ツラ【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ツラ【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ツラ【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ツラ【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ツラ【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ツラ【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ツラ【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ツラ【秋田の地酒 高良酒屋】
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ