秋田の地酒『郷のたより』

まんずっ えぐ おざって けだんすなぁ。おだぐさん の まんだまだ知らねぇ しこたま んめぇ美酒秋田を隣が蔵元春霞の高良酒屋がら全国の皆さんさ お届げするんしよぉ。 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
↑↑↑↑ ので おおぶじょほ なんしどもぉ なんとがポチッと頼むんしなぁ♪

2014年11月

本日臨時休業【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG4974
違和感は全然無っすども・・・

CIMG4975
最近どうも・・・

CIMG4976


CIMG4977


CIMG4978


CIMG4979
邪魔(笑)






CIMG4982
倉庫だとゆっくりだども、こご、さびーっ(爆)



んだどもよっ、PCちょしてる以外は座ってる時間って、ほとんど無いのよぉ〜僕。
何時使うの^^;



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ




本日はカップ戦応援の為、
臨時休業
どなるす。



二週ちぢげで、わりしぃ



片道2時間半程かなぁ、、、腰がなぁ^^;



秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
電話0187-84-1106
(お問合せは平日9時〜17時、ご注文はHPがら頼むっす)

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば



阿櫻・ふくひびき【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG4998




CIMG4996
爽やかに香って爽酸味がパワフルにんまぁーい



CIMG5001
仕込み一発目なんで馴らし仕込みかと思いきや・・・
当蔵初使用の酒米で、しかも特別純米どきたのんだっ!
ベテラン照井杜氏の腕の見せ処は、、、見せ過ぎーっ(笑)
して、お買得すぎるーっ(爆)

ので、呑み過ぎだーっ^^;
しこたま^^;



阿櫻ピンク←ご注文こごポチッ♪



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ



今朝は雨。
きんなの日中16度は、この雨、降りでぐってだべなぁ。
この雨はだだしに雪ど化す。
12月2日がらは雪マークの秋田なんし〜。
雪降ってもいすども積もるなーっ(笑)



さてさて、今朝7時に、無事遠征さ出発した子供達。
これがら年末まで、毎週末カップ戦や練習試合だし。
親はアップアップだし(笑)

がばろーっ



へば



明日(日)は
カップ戦応援の為、臨時休業
どなるす。
今年5回目の終日休業&二週ちぢげでのお休み、ほんと、めんぶがねっす

あのさぁ〜上二人の時もガッツリ追っかけ休業してるんで、
同じよーに応援してあげないと、平等に

尚、12月は毎週末、カップ遠征だし。
したども、12月はお仕事優先かなぁ、、、流石になぁ。。。



秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
電話0187-84-1106
(お問合せは平日9時〜17時、ご注文はHPがら頼むっす)

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば



阿櫻 26BY新酒第一号 ・ふくひびき【秋田の地酒 高良酒屋】

26 ふくひびき 1800 斜め
本日入荷しまーす!






26BY第一弾は阿櫻ピンク←ご注文こごポチッ♪






花金に入荷なんてス・テ・キ






今日の夕方唎酒しまーす



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


今朝は晴れ。
きんなも13度と小春日和の六郷なんし〜。
こんたにポカポカ陽気で、こりゃ〜暖冬か?って思いきや、、、
12月がらは連日雪マークだった。
そっか。。。



さぁ〜て今日は花金だし!



みなさーん気合入れでーっ!
ガンガンドンドン美酒秋田!
忘年会だよっ美酒秋田!
呑めや唄えや美酒秋田!
夜な夜なキムヨナスイスイスーだよっ美酒秋田!



みなしてガンガン呑むべし






CIMG4835
さてさて・・・たこ焼きさも合う隠し酒(笑)



へば



日曜日はかしぇぎ時なんだけどなぁ^^;
11月30日(日)は
カップ戦応援の為、臨時休業
どなるす。
今年5回目の終日休業&二週ちぢげでのお休み、ほんと、めんぶがねっす

あのさぁ〜上二人の時もガッツリ追っかけ休業してるんで、
同じよーに応援してあげないと、平等に

尚、12月は毎週末、カップ遠征だし。
したども、12月はお仕事優先かなぁ、、、流石になぁ。。。



秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
電話0187-84-1106
(お問合せは平日9時〜17時、ご注文はHPがら頼むっす)

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば


まんさくの花・天使のたまご酒【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG4963


CIMG4964


CIMG4968
年内最後の入荷。

天使のたまご酒を造るのに、日本酒製造ライン一旦ストップして、
蔵人さん、みなして取り掛かるんだって。
ので、しこたま手間の掛がる商品なんだって。
のでので、そーは頻繁に造れないんだって。

って事で、あまし、よげぐはねんしども、なんぼが入荷してらし。
年末年始&パーテーシーンを盛り上げるには最高!
当蔵、今期一番の大傑作新商品で〜す



CIMG4983
呑まねば絶対後悔する美味さ



CIMG4985
一言でゆーど、、、食べるカスタードクリーム



天使のたまご酒 ←ご注文こごポチッ♪






にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


今朝はポカポカ陽気の晴れ。
これがらの季節の青空は儲けもんだし。

今週さひゃたばお歳暮のご注文がひゃり始めてきたっす^^

御贈答には美酒秋田!
この一年がばたご自分へのご褒美酒に美酒秋田
この一年がばり足りねがったので反省酒にも美酒秋田(笑)

してして、忘年会には必酒だどっ美酒秋田!
新年会にも美酒秋田!
クリスマスにも美酒秋田!

誰がなんと言おーども美酒秋田!!!



さてさて、みなさん、いっつもコメントどもども^^

★長野県のタマちゃんより・・・
リハビリ帰りのお体なのに、無理なお願い致しまして、申し訳ございません。
美味しい秋田のお酒を待っている人が、たくさんいるのです!

腰の一つや二つなんのそのっ!
速攻発送OK牧場

★東京あきおくんより・・・
手術後のドクターストップ中で、飲酒ができません(T_T)
ので、在庫が溜まっております。
でも買っちゃう、美酒秋田!

さすが猛者常連だし
くれぐれも呑み過ぎご注意を(笑)

★横手のTくんより・・・
コスモスラベルは無事注文出来ましたが、
秋田雄町売り切れになってました(T_T)
娘をお風呂に入れて、19時7分頃にはコスモスとまとめて発注したのですが、
予想通りの売り切れでした( ; ; )
今年で1番の泣きです(T_T)

がんば(笑)

★千葉のゆうくんより・・・
それでも高良さん1人の一晩に呑む量には敵わないですけど(~_~;)(笑)
本当に内臓は大丈夫ですか?(^-^;
ほぼ毎晩3合以上みたいですもんね……真似できないです(笑)

ドギーッ(笑)       

★北海道のおさむくんより・・・
もう飲めないと思っていたお酒だったので、とてもうれしいです。
ホントに感謝です!!

ゲット出来てえがたえがた^^

★千葉のまいこちゃんより・・・
梱包に使用している秋田魁新聞を、1枚ずつ伸ばし、
読みながら届いた酒っこを呑みました。
いやぁ〜、いつどれを呑んでも、んめすなぁ〜(´∀`)
腰の具合はいかがでしょうか。
1日でも早く回復されることを、お祈りしております。

ありがどぉ^^
8割方回復してきたよぉ〜^^
僕は雪の降らない事を祈ってま〜す(笑)



美酒秋田万歳



へば!



日曜日はかしぇぎ時なんだけどなぁ^^;
11月30日(日)は
カップ戦応援の為、臨時休業
どなるす。
今年5回目の終日休業&二週ちぢげでのお休み、ほんと、めんぶがねっす

あのさぁ〜上二人の時もガッツリ追っかけ休業してるんで、
同じよーに応援してあげないと、平等に

尚、12月は毎週末、カップ遠征だし。
したども、12月はお仕事優先かなぁ、、、流石になぁ。。。



秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
電話0187-84-1106
(お問合せは平日9時〜17時、ご注文はHPがら頼むっす)

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

しぼり大根【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG4960
ツーンと鼻さキターッ(笑)
喉さもキターッ(笑)
まなぐさもーッ(笑)



しこたまカレーっ!
カレしてカレしてなもかもねっす





CIMG4961
なんだこの辛さわーっ



お尻が疼く程の辛さだっけし



今度、胃あんべいい時に再挑戦するす。



市内の名店パパさん&姐さん、どもども



爆弾的辛さの大根だっけし



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


今朝は曇りで風ちえし。
木枯らし晩秋の六郷なんし〜。

さてさて、ひゃしぶりにリハしてくるので、本日は・・・
午前11時20分〜昼12時半まで店留守してるす。
怒涛の12月になる前に、なぼでぼケアしねば。



さ〜て、またまたいい事が・・・















CIMG4767
秋田雄町の・・・

CIMG4773


CIMG4774
最後のうめどごが濁ってだーっ



残り8勺が最高
この濁った8勺さ出会いたく、9合2勺を呑んでるたもんだし(笑)



これで、とーとー僕の隠し在庫も、、、お終いだし



めがたなぁ



へば。



日曜日はかしぇぎ時なんだけどなぁ^^;
11月30日(日)は
カップ戦応援の為、臨時休業
どなるす。
今年5回目の終日休業&二週ちぢげでのお休み、ほんと、めんぶがねっす

あのさぁ〜上二人の時もガッツリ追っかけ休業してるんで、
同じよーに応援してあげないと、平等に

尚、12月は毎週末、カップ遠征だし。
したども、12月はお仕事優先かなぁ、、、流石になぁ。。。



秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
電話0187-84-1106
(お問合せは平日9時〜17時、ご注文はHPがら頼むっす)

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば


福禄寿・草木谷のしぶき【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG4913


CIMG4915


CIMG4916


CIMG4919


CIMG4918


CIMG4920




CIMG4902
こんたに気泡がーっ!
こんたに気泡がある酒っこは七色変化のサインだし



CIMG4906
やっぱしな〜。

開栓直後は、
しっとり滑らかな舌触りに、おっ、めなぁ〜って思った瞬間、旨渋タップリ(笑)
渋柿食た時の様なふんわ〜り渋を感じる。

その渋が、10分後、30分後、だだしに消えで甘〜く美味〜〜く!
して翌日には爽酸味ど相まってしっと〜り七色変化



そーいえば、当蔵の仕込み水も微かに後口さ渋みを感じだったなぁ。
んだのに、お酒は甘〜く仕上がるんだよなぁ。
福禄寿マジック




〜草木谷を守る会〜
秋田の偉人である、石川理紀之助翁が明治時代に貧農救済の為、
自ら粗末な小屋を建て貧しい生活をした「草木谷」で、
地域住民と協働し里山の復活と下流にある八郎湖の環境保全を目的に、
無農薬・無化学肥料の酒作りを行っている。


この酒っこ呑むことによって収益の一部は草木谷を守る会の活動費となる。
消費者は呑むだけで自然再生に参加してるって事



米作り、酒蔵、消費者、この三位一体スタイルが、
これからの明るい未来の秋田農業って気するなぁ。

すんばらすぃ取り組みだよ、美酒秋田



草木谷のしぶき←ご注文こごポチッ♪



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


今朝は、ちょと一息って感じぃの小雨。
ので、のんび〜り店番日和だすなぁ。

さてさて、きんなも飛ぶ飛ぶ美酒秋田
県外さん続々キターっ!美酒秋田
負けずに県内さんも怒涛ーっ!美酒秋田

ほんと空いば、しと動ぐ動ぐ
東北6県全てのナンバーご来店だったし
えがたえがたなぁ^^

したどもよっ、この時期に、こんたに県外ナンバーさんのご来店は初めてだよ。
美酒秋田の勢いを感じた連休だったっす。

やっぱ雪降らねば商いなるすなぁ。
12月いっぱい雪っこ降らねでけねがなぁ。
でぎれば1月5日まで。

して、降るがったら1月6日〜2月10日までだばOK牧場^^
一ヶ月の我慢だばOKOK牧場だよぉ^^

頼むっ、、、雪!



な〜んてな。
そーはイガのまなぐだよな(笑)。



さぁ〜て連休も終わり、また今日がらお仕事だすなっ!
みなさーん、今週もがばりましょう!

わだぐしも、今日がら荷作りがばりまーす



へば



日曜日はかしぇぎ時なんだけどなぁ^^;
11月30日(日)は
カップ戦応援の為、臨時休業
どなるす。
今年5回目の終日休業&二週ちぢげでのお休み、ほんと、めんぶがねっす

あのね、、、上二人の時もガッツリ追っかけ休業してるんで、
同じよーに応援してあげないとね、、、平等に

尚、12月は毎週末、カップ遠征だし。
したども、12月はお仕事優先かなぁ、、、流石になぁ。。。



秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
電話0187-84-1106
(お問合せは平日9時〜17時、ご注文はHPがら頼むっす)

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば


飛良泉・まる飛77【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG4922




CIMG4924
720入 1500円+税



CIMG4900
山廃の酸味+リンゴ様の酸味+美山錦の濃=濃熟っと酸っぱ〜い!

軽快でキレのある酸っぱさではない。
熟成感たっぷりの酸っぱさだすなぁ。



CIMG4925
NO15・・・本格派投手

NO77・・・技巧派投手



あなたはドッち!?



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


きんなもポカポカ秋晴れ!
空いばしと動ぐ動ぐ^^
県内外各地がら呑んべえさん大集合の一日だったっす
やっぱし連休は休まれないよなぁ^^;






CIMG4959
今朝もいい空だぁ!
日差しが柔らかくポカポカだよ^^



BlogPaint
夕べ、なにへにミニバス時代のDVDを見だ。
気ちだば5時間も見でだ(笑)

中バスとミニは違うども基本は同じ。
いい勉強になったなぁ、、、わだぐしが勉強してもなぁ、、、サイサイ^^;
2本空いだ(爆)

ので今朝はスイングしてるぅ





日曜日はかしぇぎ時なんだけどなぁ^^;
11月30日(日)は
カップ戦応援の為、臨時休業
どなるす。
今年5回目の終日休業&二週ちぢげでのお休み、ほんと、めんぶがねっす

んだってさぁ〜上二人の時もガッツリ追っかけ休業してるんで、
同じよーに応援してあげないと、平等に

尚、12月は毎週末、カップ遠征だし。
したども、12月はお仕事優先かなぁ、、、流石になぁ。。。



秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
電話0187-84-1106
(お問合せは平日9時〜17時、ご注文はHPがら頼むっす)

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

本日営業してます。。。【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG4929
今まで経験した事の無いプレースタイルのチームだった。



CIMG4934
出だしで、こりゃーやりずれを直感。



CIMG4935
エンジン掛かるのが遅い我がチーム。



CIMG4937
1Qでの8点差が、そのまま最後まで響いた。

47:57・・・完敗だった。



ばちこは激しい当たりで玉砕されでボロボロになって帰宅(笑)
こんた経験も初めてだろうなぁ。






とにかく練習するしかない!






這い上がろう! 






にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG4947
負けは負け。
んだども、がんばった事は事実。
これがらは毎週末がカップ遠征だ。
まずは体力回復。

CIMG4953
今回は200グラム越えを大奮発だよ

我が家は基本食う。
気力体力には食うしかなーい!



きんなも思った。
体格は、今直は何ともならねども、気力・責め気は何とでもなる。
君達次第で。

技術云々の前に、先ずはガッツを前面に出してほしいなぁ、もっともっと。
監督さん、部員25人、して親、、、三位一体どなって、みなしてガッツを出そうよ!
声を出そうよ!
んでねば次は見えて来ないし、上にはいけない。



CIMG4952
さてさて、我が家は親も食うし呑む(笑)

ちなみに肉代は親爺持ち^^;






今朝は体中がギラギラしてらし(爆)

さーて・・・
残念だども、今日は午前10時〜夕方5時あだりまで営業してるす。
きんな運転がばたば、腰あんべ、やんべ



へば。



秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
電話0187-84-1106
(お問合せは平日9時〜17時、ご注文はHPがら頼むっす)

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

全県中バス新人戦応援の為、臨時休業っす。【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG4912




IMG
今日明日、秋田市立体育館にてやるどーっ!



一回戦 vs男鹿東中 12:45〜
二回戦          15:15〜







本日は臨時休業どなるす、、、わりっ






尚、明日も休んじゃうどーっ!
んだども、万が一、、、万が一は想定してねすども、
あくまでも万が一の場合は、、、営業するのかなぁ。。。







CIMG4070
来週の懇親会用準備完了



IMG_0195
来夏の郡総体まで、あど7ヶ月しかない。
中バスはあっとゆー間に終わってしまう。
ので、悔いねよーにがばろーっ!
二年生

一年生も、あど19ヶ月しかねがら、チーム一丸でがばろーっ






美郷中学校女子篭球部、、、万歳






にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG4926
前夜
もーぢろーん完飲

相手をペローッど呑み込むどーっ!



今朝も快晴!
気合十分だし!

へば



秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
電話0187-84-1106
(お問合せは平日9時〜17時、ご注文はHPがら頼むっす)

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば



湯燗とっくり【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG4832
お燗が恋しい季節だすなぁ〜。

CIMG4834
当店自慢の湯燗とっくりは沸騰したお湯を注ぐだけで〜す



CIMG4894
オッシャレだねぇ〜。

CIMG4895
双子ちゃんは呑み比べ出来て

CIMG4896
シブイねぇ〜。



CIMG4898
蛇の目きき猪口もあるよー。

CIMG4897
一合、八勺、五勺、三勺の4タイプあるす。



ちょとしたプレゼントさも大好評な湯燗とっくりは、
クリスマスプレゼントにも・・・OK牧場!
忘年会&新年会での景品さも・・・OKOK牧場!






これ一つで晩酌が一味も二味も違ってウキウキしちゃうどーっ
ので、ついついガンガンドンドン美酒秋田だどぉお

ちなみに、夏は氷水入れればクーラーにもOK牧場
しこたま重宝っす





湯燗とっくり←こごポチッ♪





にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG4900
何処さ居ても体幹(笑)



CIMG4911
今朝は抜けるような青空!

CIMG4909
霜が降りで空気が痛でっ(笑)

すんばらすぃ〜花金日和だーっ



して・・・



今日は給料日の花金だっ!
スーパー花金美酒秋田
イケイケガンガンドンドン美酒秋田
呑めや唄えや美酒秋田



して、僕は、もぉ〜今がら気合十分



へば



IMG
平成26年度秋田県中学校秋季バスケットボール大会が、
11月22(土)、23日(日)秋田市立体育館にてやるどーっ!

一回戦 vs男鹿東中 12:45〜
二回戦          15:15〜


11月22日(土)は臨時休業どなるっす。
どうかどうかぁ

尚、翌日も臨時休業だし。
んだども、万が一、、、万が一は想定してねすども、
あくまでも万が一の場合は、、、営業するのかなぁ。。。



秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
電話0187-84-1106
(お問合せは平日9時〜17時、ご注文はHPがら頼むっす)

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

Profile

たかりょう

全国名水百選『湧水の里・六郷』で、美酒秋田と銘産品を取り扱う高良酒屋の三代目なんしぃ。男の大厄・四十二を契機にHPとブログを立ち上げだし。ので、もしいがたら今すんぐ秋田さ遊びに、け!してゴエーッと呑もぉ美酒秋田♪








最新記事(画像付)
Archives
記事検索
Categories
ギャラリー
  • きりたんぽ鍋セット 産地直送【秋田の地酒 高良酒屋】
  • きりたんぽ鍋セット 産地直送【秋田の地酒 高良酒屋】
  • きりたんぽ鍋セット 産地直送【秋田の地酒 高良酒屋】
  • きりたんぽ鍋セット 産地直送【秋田の地酒 高良酒屋】
  • きりたんぽ鍋セット 産地直送【秋田の地酒 高良酒屋】
  • きりたんぽ鍋セット 産地直送【秋田の地酒 高良酒屋】
  • きりたんぽ鍋セット 産地直送【秋田の地酒 高良酒屋】
  • きりたんぽ鍋セット 産地直送【秋田の地酒 高良酒屋】
  • きりたんぽ鍋セット 産地直送【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 新米【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 新米【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 新米【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 新米【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 新米【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 新米【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 新米【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 新米【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 新米【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 新米【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 超限定 純米大吟醸一度火入れ原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 超限定 純米大吟醸一度火入れ原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 超限定 純米大吟醸一度火入れ原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 超限定 純米大吟醸一度火入れ原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 超限定 純米大吟醸一度火入れ原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 超限定 純米大吟醸一度火入れ原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 稲とアガベ どぶろく酵母無添加水もと【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 稲とアガベ どぶろく酵母無添加水もと【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 稲とアガベ どぶろく酵母無添加水もと【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 稲とアガベ どぶろく酵母無添加水もと【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 稲とアガベ どぶろく酵母無添加水もと【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 稲とアガベ どぶろく酵母無添加水もと【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 稲とアガベ どぶろく酵母無添加水もと【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 稲とアガベ どぶろく酵母無添加水もと【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 杜氏選抜ピンラベル 純米吟醸一度火入れ原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 杜氏選抜ピンラベル 純米吟醸一度火入れ原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 杜氏選抜ピンラベル 純米吟醸一度火入れ原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 杜氏選抜ピンラベル 純米吟醸一度火入れ原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 白瀑 山本ターコイズブルー 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 白瀑 山本ターコイズブルー 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 白瀑 山本ターコイズブルー 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 白瀑 山本ターコイズブルー 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 白瀑 山本ターコイズブルー 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 白瀑 山本ターコイズブルー 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 白瀑 山本ターコイズブルー 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 白瀑 山本ターコイズブルー 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • この先30年【秋田の地酒 高良酒屋】
  • この先30年【秋田の地酒 高良酒屋】
  • この先30年【秋田の地酒 高良酒屋】
  • この先30年【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 倒れる【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 倒れる【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 倒れる【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 倒れる【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 郷の清水 おりがらみ生原酒 "一升瓶が完売御礼"【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 郷の清水 おりがらみ生原酒 "一升瓶が完売御礼"【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 郷の清水 おりがらみ生原酒 "一升瓶が完売御礼"【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 郷の清水 おりがらみ生原酒 "一升瓶が完売御礼"【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 郷の清水 おりがらみ生原酒 "一升瓶が完売御礼"【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 郷の清水 瓶燗一度火入れ "一升瓶が完売御礼"【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 郷の清水 瓶燗一度火入れ "一升瓶が完売御礼"【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 郷の清水 瓶燗一度火入れ "一升瓶が完売御礼"【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 郷の清水 瓶燗一度火入れ "一升瓶が完売御礼"【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 郷の清水 瓶燗一度火入れ "一升瓶が完売御礼"【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 刈穂 秋カワセミ 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 刈穂 秋カワセミ 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 刈穂 秋カワセミ 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 刈穂 秋カワセミ 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 刈穂 秋カワセミ 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 無農薬 亀の尾【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 無農薬 亀の尾【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 無農薬 亀の尾【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 無農薬 亀の尾【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 無農薬 亀の尾【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 千代緑 辛口純米【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 千代緑 辛口純米【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 千代緑 辛口純米【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 千代緑 辛口純米【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 千代緑 辛口純米【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 千代緑 辛口純米【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 技巧002 山田穂 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ