秋田の地酒『郷のたより』

まんずっ えぐ おざって けだんすなぁ。おだぐさん の まんだまだ知らねぇ しこたま んめぇ美酒秋田を隣が蔵元春霞の高良酒屋がら全国の皆さんさ お届げするんしよぉ。 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
↑↑↑↑ ので おおぶじょほ なんしどもぉ なんとがポチッと頼むんしなぁ♪

2015年09月

とんぶり【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG9827
あ・る・よ



CIMG9828
その歯触りから、畑の数の子とも言われるよぉ



とんぶり←ご注文こごポチッ♪



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG9822
気合酒は軽めに

きんなは午後がらしな〜〜っと15件分・・・発送完了だし!

慣らし荷作り的作業で、この15件分で限界だった。
尚、何時もの如く、荷作りさ集中の為、返事っこ無しなんし〜



今朝は晴れ。
きんな、突然の雨降ったり止んだり、もったりまげだり的秋の空で18.9度!
して、今朝の事務所は12度!

とうとう日中でも十度台になってきた六郷なんし〜。
この冬は早まりそーな気するぅ
とほほ



CIMG9351
へだて、後輩Tくんがら貰った愛の古新聞もねぐなり、我が家のもねぐなったば、

CIMG9810
日曜日に本荘の後輩Tくんがドジっと、、、グッタイミングぅ

後輩君達の愛の古新聞で、
今日も明日もガンガンドンドン美酒秋田
この先ずーっと古新聞で全国各地へ美酒秋田



郷土の新聞・あきたさきがけで、今日も荷作り開始ッ酒!
今回の目標は、明後日2日の花金までにスペーッと発送完了さへるどーっ!
今週末も美酒秋田で乾杯



頼むどー、ガラスの腰よぉ〜



へば



kanpai

秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHP(日・祝日休み)がら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば


Amaneko FIVE【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG9829
2014 Private Lab 白麹仕込純米酒 亜麻猫 FIVE



5種類勢揃は今期最終、、、数セットのみ!



本日午後5時現在、スペーッと完売御礼



CIMG9830


CIMG9831


CIMG9833
そーいえば、二年前、社長さん言ってたなぁ・・・



CIMG9835
亜麻猫・改、、、当蔵、もっとも個性的な問題作・怪作 って。






にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG9836
夕べ、残業してらば、いぎなし花火音ダガダガーっ!
一体何がどーしたなだげーっ?!

CIMG9840
したば満月だねがーっ!

CIMG9841
があおぉーっ! 


夕べも撃沈



今朝は雨上がりで強風の六郷なんし〜。
今朝、エッペにお酒が入荷。
ので、何時もの様に、なにへにひょいってたないだば、腰さ電気走った。
のでので、一時間半ほど寝てました。

ので、今日は10時45分開店で、ごめんなさーい。
して、荷作りがえっぺにありまーす。



どーしよぉぉぉ





kanpai

秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHP(日・祝日休み)がら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

白瀑・山本 雄町【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG9812


CIMG9813
山本シリーズは正式名称なげっす(笑)

CIMG9815




CIMG9817
緻密さ倍増



今期の白瀑酒は全てがクリア度抜群



レッド山本←今直ぐポチッ♪






にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG9820
きんなの夕方6時15分

遠のく意識の中でもぐい呑み離さず
酒屋魂

二日目は木香のニュアンスが優深美



したどもよー、たんまげだ〜っ!
きんなも一日中、県内外がら呑んべえ大集合
しこたまえがたし

してして実感したのは、県外さん、9連休の方、よげごどーっ!
この9日間、こただに県外呑んべえ大集合は初めてだーっ!
なだもだけな(笑)

この九日間、息つくしまもねがった、わだぐしは、、、死んだ(笑)
毎ばげ呑んでは、、、死んだ(爆)
この九日間は毎日、気ちげば朝だよ^^;

九日連続の全国呑んべえ様の攻め!
激しい怒涛もんぞ責め!
わだぐし、クセになりそー



さてさて、毎年、内陸線100キロマラソンさ参加してる埼玉のTご夫婦さん、
今年もご来店してけだもんだぁ、、、えがたなーっ^^
無事、完走したべがなぁ。。。
美酒秋田は今日着ぐよーっ

わだぐしも、諸々節制して、走りっこして体鍛えたいものです。
よーし!
来春がら鍛えるどーっ



今朝は晴れ。
秋田の深山は、今週あだりがら紅葉見頃らしいよーっ!
10月中旬まで、深山〜里山へ移り行く紅葉が楽しめる秋田だし。

ので、この先一ヶ月、ガンガンドンドン秋田さ遊びにキテー
頼むねーっ!

これが終わるど、いよいよ冬眠の準備だし。
して、11月〜2月まで、完全に冬眠どなる、秋田だし(笑)
その、4か月分の蓄えを、今、ガッツリかしぇいでるので〜す



結局、夕べも9時だった。
ので、今日は静かに店番したい気分、、、どうかどうかぁぁぁ



連休明けのみなさんは、ちゃ〜んとお仕事しましょうね



へば。



kanpai

秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHP(日・祝日休み)がら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば


新政・コスモスラベル【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG9794


CIMG9796


CIMG9799




CIMG9800
桃やまユの味がする



CIMG9803
わだぐし、香りもんだども、お酒の色っこあんべがしこたま気になるのよ。
アナタの全てが知りたいのさっ

CIMG9804
酒の色っこ、そのままパチッと写すのって超むずーい!
写すの下手なんでわりっす。
実際のお酒の色っこは、こっちの色さ似でるっす。

CIMG9805
昨年がら磨きが進化してるすべぇ〜。



CIMG9807
開栓直後は木の香りがふわ〜っと放たれる。
して、柔らかでジュワッとフレッシュ感が口中にて炸裂!
一度火入れの秋上がりで、この柔らか生酒タッチは反則(笑)
してして、何処さ度数15度を感じるのーっ!

二杯目がらは、もぉ激変!
シルクの掛け布団並のフワフワ感を保ちながら、
バタークリームさも似た落ぢぢだ甘味がトロ〜ッと深まる!

してして、三杯目がらはシットリ大人の深美へと
呑み始めてから36分で、もぉ三色変化が楽しめちゃうどーっ!
新政流生モト本領発揮でーす



新政流生モト・・・熟旨柔酸美



まさに、当蔵シンボルマーク的、、、丸〜い美味さ



改良信交のお酒を呑んで20年ちょいの僕。
改良信交って、こんたにスレンダーで色白秋田美人だっけがっ(笑)



新政酒呑むたんびに、その衝撃ささ、
以前の美酒秋田概念を一度リセットしねば僕の頭はクルクルパーで〜す(笑)



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG9808
今朝もクルクルパーでーす(笑)

ので、本日は9時半開店、、、30分へこがし開店しちゃった。
鼻声完治90%になってがら、三日目。
なったが100%完治しないなぁ。
風邪引いでがら11日目だよ。。
薬呑んだ方がいいのかなぁ。。。



ここ数日、何時休もうかなぁ〜って思案中だすども、
今週は100%無理で、次の週は3連休で200%無理かぁ



そっかぁぁぁ



kanpai

秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHP(日・祝日休み)がら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

新政 亜麻猫・改【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG9782




CIMG9789
裏ラベル、えーっく読んで〜っ!
ので、わだぐしの下手な説明なんかいぃらなーい
何時もの如く、裏が熱い新政酒



CIMG9784
通常亜麻猫(プレーン)と改は一緒に呑み比べしてこそ意味が有る


プレーン(1500円)&改・L型(1850円)二本セット=3350円


本日より店頭販売しまーす
在庫は余裕あるすがら、日頃当店御利用の呑んべえさーん!
呑んでーッ


CIMG9791
ハッキシ違うどーっ



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG9802
おどでもだすども、きんなもポツポツポツポツ県外さん嬉すぃなぁ^^
岩手のK君、お土産えがたえがたし^^
まだキテーっ

してして、この連休中に初来店の県外さん、早速、Hpがらご注文が数人!
みなさん、、、美酒秋田が美味しーって!
しこたまえがたし

これがらも、めどみでねーっ、どうかどうかぁぁぁ



今朝は雨上がりで曇り。
きんななんか20度だったども、今日はなんぼが蒸れる。
只今、稲刈り真っ最中らしい六郷なんし〜。

この一週間は銀行以外、おもでさ出てないもので。
世間がわからん、僕でーす(笑)

さてさて、鼻声は9割完治したども、完璧な唎酒能力には、まんだまだ。
まぁ〜普段の唎酒能力も大したことはねすども^^;
ただの呑んべえさっ



酒う末も 呑んべえ万歳 美酒秋田



さぁ〜今日明日も死ぬ気でがばるどーっ



へば。



kanpai

秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHP(日・祝日休み)がら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

こやっ【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG9776
僕の中の、何かが弾げだっす

午後2時まではなんとがかんとがもったすども、
あましこやして、その後、ダウン

して、わの鼻いびきでハッと目覚めだもんだっ。
一瞬、寝だらしい(笑)



CIMG9773
して、きんなは午前中に4箇所だよ



CIMG9772
当店の蚊、どうやら9号系&6号系が好みらしい。
それを呑んだ翌日には必ずだもの。



きゃったらきゃったらなもかもねっす

こーもしょっちゅうだばきゃるでーっ



CIMG9780
夕方5時



蚊を食ってくれないかなーっ



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


今朝は曇りでちょい蒸れ。
この一週間ずーっといい天気だったども、そろそろ一雨くるかなぁ。

したどもよぉ、きんなは閉店までの二時間、へずぅねがったよなぁ。
ので完全休養日にして早えぐ寝だす。
鼻声も8割方完治してきたども頭はボーッとしてる、相変わらず。

唎酒が溜まってるので、今日も体調管理日にして早えぐ寝るす。
特に高級酒の唎酒には、何時も以上に気合ひゃるす。
たまりません、この緊張感は。



朝一で銀行回り、店内モップ掛けで、もぉー今日のパワー残、、、0.3%

ので、今日は一日静かにさへでちょうーだいね。
しな〜〜〜っと荷作り美酒秋田
静かな花金美酒秋田

へば。



kanpai

秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHP(日・祝日休み)がら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

新政・NO6−Rtype【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG9763
9月バージョンは・・・

CIMG9765
クリーン&プルンプル〜ンなマスカット

CIMG9759
きんなは27.8度!
夕方4時半でもこの日差し^^;

CIMG9767
限界でーす(笑)

体内細胞、隅から隅まで、ずずずぃーっと染み渡るぅ・・・

ライス・ミネラル・クリーン・ウォーター



BlogPaint
きんなもご来店のFさん、目立つ(笑)



この5日間は連日美酒秋田・愛の攻め激しがったーっ



全国の呑んべえさーん・・・しこたまえがたし



呑んべえ 万歳 美酒秋田



まだ秋田さキテーっ



追伸:鼻声&ボーッとして浮腫んだ顔での接客だっで、ごめなーっ
今度お会いする時は、普段の美声&シュッと締まった顔



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


今朝も晴れで絶好の行楽日和の六郷なんし〜。

今日も開店早々美酒秋田は大阪のカップルさん。
これがら飛行機で大阪さ帰るんだって。
おおきにぃ

夕べ、6時半で閉店して、一人ご苦労さん呑みドジっと六合
ので、今日はちょとキヂィ
んだども、メルがエッペに届ぢでらねがーっ
がばねねし

今日はちょごっとダケがばりまーす


へば。



kanpai

秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHP(日・祝日休み)がら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

秋田県産アカシアの蜂蜜【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG9745
この輝き






ougon
黄金バットも真っ金になる程の輝き(笑)



CIMG9746
ちゃんと連休前に入荷してらったっす。
案内しかーっと忘れでますぃたーっ、、、サイサイ^^:



CIMG9743
お土産に大好評だすども、連休も今日で終わるねがぁ






秋田産100%アカシア ←すんぐポチッ♪






にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG9750
きんなの夕方6時20分

この道路をまっつぐ30分
角館さ着ぐっす。
ので、この道路を角・六線と呼ぶ、、、のだが・・・

なして、六・角線と呼ばないのか?

力関係か(笑)

この30年間、気になって気になって毎ばげ呑み過ぎるねがーっ

まっ、いっか、今更ジローだよな。



CIMG9749
夕方6時で終わる商店街だし。
6時以降あいでる店は二件のみ、当店が7時まで、GSが9時まで。


きんなも夕方5時まで怒涛
たまげだーっ
ほいどよげすぎーっ



CIMG9751
喉の痛みは引げだすども、鼻声&頭クラクラは治らんのよぉ
この時期の風邪は人生初、なにより風邪なんか引かなーい僕でーす。
して、この30年間、熱も上がった事ねーす
腰はステンドガラス並だども(笑)

夕べは6時49分で閉店したす。
ボクシング見ながら呑まねねして(笑)




CIMG9753
おかげさんで、今年は春先がら連日ずーっと残業だし。
ありがでっす、ほんと




今朝も晴れ。
この連休は毎日25度ほどの秋晴れで、空いがら、しと動く動く^^

おかげさんで、きんなまでの4日間は連日怒涛ーっ!



想定外 ほいどよげ過ぎ 美酒秋田



今日も開店早々美酒秋田

連休最終日もがばりまーす

Hpの対応は明日がらがばりまーす

この二ヶ月間、休み無しのぶっとーしで走りっぱなしの僕でーす!
ヘベレケで〜す



へば



kanpai

秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHP(日・祝日休み)がら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば


ラピス3位【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG9729


CIMG9731


CIMG9732


CIMG9734
春先とは、その表情がガラッと違う。
7月以降、8月、この9月と、美山錦の熟成感が半端無い美味さ!



CIMG9735
して、ラピスなかどり柔厚味+旨酸味=完成度200%!

美山錦の、ニガ、渋、固さ、、、何杯呑んでも、毎月何本も呑んでも、
それを感じる事が出来ないのよ、このラピスは。
今までの美山錦酒の常識覆しちゃったよーっ!

美山錦の酒を呑んで25年、こんた美山錦は初めてだーっ!
機会がございましたら、
是非是非、ラピスプレーン&なかどりの呑み比べをお奨めしま〜す



CIMG9737
してして、一升瓶ラピスの、その豊満なボディ&たっぷり熟成感は、
四合瓶では絶対に味わえませーん!



トリオ・ザ・ラピス



究極の呑み比べを是非是非御堪能して欲しいなーっ!



尚、一升瓶のラピスは飲食店様限定販売だすがら一般販売はしてねっす。
ご来店の際、一升瓶が呑めるお店を御紹介することは可能で〜す



ので、全国の新政もんぞ飲食店さーん!



CIMG9738
トリオ・ザ・ラピス



CIMG9741
美山錦が苦手な貴方様も絶対に呑めちゃう美山錦のラピス。

ヤングな女の子達が、美味しーって、リピ買いだよ!
美山錦を!

二十年前にはありえない光景が、今マサに、日々、僕の目の前だよ(笑)
高良親爺は日々ドデまぐらって、まなぐグルグル!あだまアジャパー!
レレレのレーッ酒



CIMG9700
「美山錦部門」があれば、まぢげねぐ1位だね



ラピス=ドレスアップした美山錦



土の香りが全くし〜ない



正直なものです。
7月以降の売れ行きが、それまでの3倍の勢ーい!
ので、日々の販売本数を限定しての販売中で〜す!
この連休中は、、、もんぞーっ!



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


BlogPaint
東京の常連Fさん、いつもの車、六郷では目立ち過ぎだし(笑)
きんなは、美酒秋田・帯広支店長O殿はじめ、兵庫の常連Mさん、
宮城の常連Sさん、新潟の常連M君、などなどなど全国各地がら怒涛!
盆再来の怒涛の死闘のもんぞーっ!
脳ミソバーン!

夕方6時まで、ねまるしまもねぐ、嬉すぃ悲鳴は恐怖すら感じたのよ(笑)
して、太股裏側吊るし(笑)、ガラスの腰がピキーッと音!
してして、合いも変わらずの思いっきし鼻声、一日中、フラフラぁ〜(笑)
ので、夕方6時45分で、遠のく意識と共に閉店だったッ酒。
その後の記憶が無いッ酒、、、サイサイ^^;



今朝も晴れ。
気ちだば朝だども、まんだまだ超寝ふてっす^^;
して、体ギシギシしてるども、鼻声が正常声さ戻りつつ^^


今日も開店早々美酒秋田!
怒涛を予感するなぁ、、、気合ダーッ 



へば。



kanpai

秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHPがら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

あど数本【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG9715
とうとう在庫が、、、あどちょぺっとだよーっ!
ので、ま〜んだ呑んでない貴方様ーっ!
急いでキテーっ



CIMG9717
今年も12月まで在庫持ちませんでしたーっ、、、わりーっ



CIMG9719
次回発売は来年の2月1日予定で〜す、、、どうかどうかぁぁぁ




にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG9670
きんなは一日絶好の行楽日和、、、24.9度
店番しながら、また一台お片づけ。
夏の後始末しながら季節の移ろいを感じる。



したどもよーっ、きんなも県外ナンバーさん、よげがったなぁ、えがたえがたし^^
して、田沢湖マラソンが終わって、夕方4時〜5時半まで怒涛の来店!
もんぞ(笑)

東京のW&Iカップルさん、走り終わってがら当店まで酒っこ買いに来てけで、
して、まだ宿の田沢湖までお帰りだよ。
往復だげで二時間以上は掛がるよなぁ、、、ありがどーっ
してして、御結婚めでとー
めでたいなぁ^^

東京のホテルでの披露宴の酒っこは春霞だーっ!
えがたし、しこたま
ちゃーんとお手配するがらねーっ
ほんとめでたいめでたいめでたいなぁ^^



全国へ 幸せ運ぶ 美酒秋田





今朝も晴れ!
今日も絶好の美酒秋田日和の六郷なんし〜。
今日も鼻声が益々美しい(笑)

きんなは6時閉店予定だったども、若者君達が来る予感がしたんで7時まで。
この一時間の間に来たよ、三人も、いつもの若者君達が、、、えがたなぁ^^

今日も明日も明後日も、僕は君達が来るまで店あげで待ってるどーっ(笑)
ので、こえなーっ
こねば僕えへるがらーっ

んだどもさーっ、本音は、日曜・祝日は6時半で閉めたいのよ(爆)



さぁ〜て、今日も開店早々美酒秋田!
今日も一日ガンガンドンドン美酒秋田!
怒涛のもんぞ・・・OK牧場!美酒秋田



へば



kanpai

秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHPがら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

Profile

たかりょう

全国名水百選『湧水の里・六郷』で、美酒秋田と銘産品を取り扱う高良酒屋の三代目なんしぃ。男の大厄・四十二を契機にHPとブログを立ち上げだし。ので、もしいがたら今すんぐ秋田さ遊びに、け!してゴエーッと呑もぉ美酒秋田♪








最新記事(画像付)
Archives
記事検索
Categories
ギャラリー
  • 高清水 丑三つ迄(うしみつまで)こま美" 特別純米生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 高清水 丑三つ迄(うしみつまで)こま美" 特別純米生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 高清水 丑三つ迄(うしみつまで)こま美" 特別純米生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 高清水 丑三つ迄(うしみつまで)こま美" 特別純米生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 高清水 丑三つ迄(うしみつまで)こま美" 特別純米生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 高清水 丑三つ迄(うしみつまで)こま美" 特別純米生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 渡船 しぼりたて生 純米吟醸(秋田限定)【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 渡船 しぼりたて生 純米吟醸(秋田限定)【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 渡船 しぼりたて生 純米吟醸(秋田限定)【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 渡船 しぼりたて生 純米吟醸(秋田限定)【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 渡船 しぼりたて生 純米吟醸(秋田限定)【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 満開【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 満開【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 満開【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 満開【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 満開【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 満開【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 満開【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 満開【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 阿桜 A.BIRTH(エーバース)40 亀の尾生 純米大吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 阿桜 A.BIRTH(エーバース)40 亀の尾生 純米大吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 阿桜 A.BIRTH(エーバース)40 亀の尾生 純米大吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 阿桜 A.BIRTH(エーバース)40 亀の尾生 純米大吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 梅まんさく 甘酒仕込みの梅酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 梅まんさく 甘酒仕込みの梅酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 梅まんさく 甘酒仕込みの梅酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 梅まんさく 甘酒仕込みの梅酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 梅まんさく 甘酒仕込みの梅酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 梅まんさく 甘酒仕込みの梅酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 梅まんさく 甘酒仕込みの梅酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 梅まんさく 甘酒仕込みの梅酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 梅まんさく 甘酒仕込みの梅酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 蕾【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 蕾【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 蕾【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 蕾【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 阿桜 A.BIRTH(エーバース)80 亀の尾生 純米酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 阿桜 A.BIRTH(エーバース)80 亀の尾生 純米酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 阿桜 A.BIRTH(エーバース)80 亀の尾生 純米酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 阿桜 A.BIRTH(エーバース)80 亀の尾生 純米酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 阿桜 A.BIRTH(エーバース)80 亀の尾生 純米酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 阿桜 A.BIRTH(エーバース)80 亀の尾生 純米酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 阿桜 A.BIRTH(エーバース)80 亀の尾生 純米酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 白瀑 粕取り焼酎インビジブル グリーン山本【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 白瀑 粕取り焼酎インビジブル グリーン山本【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 白瀑 粕取り焼酎インビジブル グリーン山本【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 白瀑 粕取り焼酎インビジブル グリーン山本【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 白瀑 粕取り焼酎インビジブル グリーン山本【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 白瀑 粕取り焼酎インビジブル グリーン山本【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 亀ラベル 純米吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 亀ラベル 純米吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 亀ラベル 純米吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 亀ラベル 純米吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 人口【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 人口【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 人口【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 秋田晴 純米吟醸Aパープルラベル にごり生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 秋田晴 純米吟醸Aパープルラベル にごり生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 秋田晴 純米吟醸Aパープルラベル にごり生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 秋田晴 純米吟醸Aパープルラベル にごり生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 秋田晴 純米吟醸Aパープルラベル にごり生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 天寿 鳥海山 秋田酒こまち 純米吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 天寿 鳥海山 秋田酒こまち 純米吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 天寿 鳥海山 秋田酒こまち 純米吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 天寿 鳥海山 秋田酒こまち 純米吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 天寿 鳥海山 秋田酒こまち 純米吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 白瀑 バイク政宗 生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 白瀑 バイク政宗 生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 白瀑 バイク政宗 生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 白瀑 バイク政宗 生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 白瀑 バイク政宗 生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 白瀑 バイク政宗 生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 阿櫻 亀の尾 無濾過原酒火入れ スペシャル普通酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 阿櫻 亀の尾 無濾過原酒火入れ スペシャル普通酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 阿櫻 亀の尾 無濾過原酒火入れ スペシャル普通酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 阿櫻 亀の尾 無濾過原酒火入れ スペシャル普通酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 阿櫻 亀の尾 無濾過原酒火入れ スペシャル普通酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 阿櫻 亀の尾 無濾過原酒火入れ スペシャル普通酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 星あかり70 純米一度火入れ原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 星あかり70 純米一度火入れ原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ