秋田の地酒『郷のたより』

まんずっ えぐ おざって けだんすなぁ。おだぐさん の まんだまだ知らねぇ しこたま んめぇ美酒秋田を隣が蔵元春霞の高良酒屋がら全国の皆さんさ お届げするんしよぉ。 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
↑↑↑↑ ので おおぶじょほ なんしどもぉ なんとがポチッと頼むんしなぁ♪

2015年12月

感謝感謝で美酒秋田!【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG1404
最後の最後まで美酒秋田

CIMG1403
きんなも激しい責め!
怒涛のもんぞにほいど!
一日中、立ちっ放しさ、激痛どころか、時々記憶飛んだっけ(笑)



呑んべえ万歳、美酒秋田



CIMG1408
やっと7時閉店

あっ、お気付きだ思うすども、看板は正月明けになっちゃったっす
とほほ



CIMG1410
きんな入荷。
蔵元さん、ギリギリまで出荷をがばてる!
ありがでーっす!
ので、僕はそれ以上がばねば!






さてさてさてさて・・・






BlogPaint
しこたまえがたし



今年の一文字だし。
8文字だども^^;



全国一千万人の美酒秋田大応援団の皆皆様!
もっともっといいでごど山のだげあるすども、、、えがたし

家業ちで30年、こんたに呑んべえさんがら責められだのって、、、初
日々の商いが痛でっ(笑)



えがたし



ので、もぉ〜全国のみなさんさ、足向げで寝らえねーっす!
のでので、今日がら立ったまま寝るーっす(笑)






さてさてさてさて、今年はもぉ一つ、一文字が・・・












kosi
(笑)



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG1413
今朝は穏やかな朝間だし。
〆の一日、気合充分にて、みなみなさんの御来店を待ぢでるどーっ



それではみなさーん、まだ来年も・・・
ガンガンドンドン美酒秋田!



感謝感謝で美酒秋田! 



酔いお年をお迎えくださいますぃ



へば



〜年末年始の営業について〜
本日は夕方5時まで
元日は朝ま10時半頃〜晩5時まで
2日〜4日までは朝ま10時頃〜晩5時頃まで
尚、ご来店による発送依頼は年末年始、元日もOK牧場!
基本、年中無休の当店は年末年始も空元気に営業してまーす


〜HPの年末年始の営業について〜
12月26日(土)日付のメール様まで年内発送が可能どなります。
年明けは1月7日(木)より営業開始どなるす。



秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHP(日・祝日休み)がら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

kanpai











新政・ラピス【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG1387
12月分、やっと!
やっとが!
きんな入荷したどーっ!

今回も本数制限ねすがら、
思う存分、悔いの無い様、、、ガンガン呑んでーっ



CIMG1390
早速、夕べ唎酒。
先ずは開直後を唎酒してみで。
して、ラピスをグラスInの状態で20分放置。
20分後、呑んでみで。
驚愕の変化だどー!



CIMG1391
僕は、20分間の間、亜麻猫Spで喉を潤し、五臓六腑さ刺激を与えて、、、

CIMG1394
ひたすら肉食う
年末年始乗り切るには、、、肉






CIMG1389
してして、当店新政常連のみなさーん!
今ならラピス木桶仕込みとの呑み比べ・・・Ok牧場



CIMG1388
熱心な常連さーん、こちらもーっ



ズーッと待った分、ゴエーッと呑んでーッ



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG1384
きんな東京がら小荷物届ぢだ。



CIMG1385
中身は古新聞&ツマミだった(笑)
東京チエミーっ、、、やらえだーっ(爆)

CIMG1386
地元のみなさんがらも続々ど、、、えがたし


きんなは昼がら晩かたまで激しい責め!
嬉すぃヘロヘロ&腰痛だったなぁ(笑)

ので、晩6時半が限界だった。
閉店しよーとしたば電話が。






CIMG1344
なななんと!
本人がらの電話だーっ!
ドッヒャー!

話っこの内容は、、、お〜へね






CIMG1397
今朝は雪無し。
その分、2時間多めに寝れる^^
それより何より、今朝は起き上がるのに30分かがった。
全身筋肉痛だよ(笑)

いぎなしの大雪さ、体の準備も心の準備もしてねがったので。
今日は体がロボット動き(笑)
参った^^;






CIMG1361
さてさてさてさて、全身筋肉痛&腰痛でも、
今日明日中に、あど、こんけ分、納品書書き書き、仕上げねばー!



へば



〜年末年始の営業について〜
30日までは大体朝ま9時頃〜夕方6時30分頃まで
31日は夕方5時頃まで
元日は朝ま10時半頃〜晩5時頃まで
2日〜4日までは朝ま10時頃〜晩5時頃まで
尚、ご来店による発送依頼は年末年始、元日もOK牧場!
基本、年中無休の当店は年末年始も空元気に営業してまーす


〜HPの年末年始の営業について〜
12月26日(土)日付のメール様まで年内発送が可能どなります。
年明けは1月7日(木)より営業開始どなるす。



秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHP(日・祝日休み)がら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

kanpai


美素秋田はサインもステキ!【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG1367
きんな、当店常連君が発見したば・・・

CIMG1363


CIMG1364


CIMG1365
一体なんパターンあるのよぉ(笑)



年末+大雪=バタこちゃんだってゆーのにぃ、憎たらしったらもぉ(笑)
わだぐし、全ぐ気ちかねがったすでぇ、、、サイサイ^^;



CIMG1369
開直後は熟っと濃い目にジューシー&プチプチ感
後口、吟の精特有のエグミまでもがジューシー(笑)
して、時間と共に、当蔵蔵付き酵母特有のバナナ味ぃ

一体、何?この味?
新ジャンルな千代緑に、もぉ〜憎たらしったらもぉ(笑)
しこたま んめねがー! 

もぉ〜今直ぐ呑むしかなーい


CIMG1371
閉店後も雪よへして、風呂上り、夕べ9時、やっと唎酒。
この微かな滓がらみ+ガス感さ酔いしれるぅ



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG1358
きんな、初、、、ダーッ!
二回も

きんなの朝間は大して積もってながった雪だども、
日中、断続的にモサモサどワラワラど降るねが降るねがーっ!
きんなだげで50センチは積もったかなぁ、、、ヤレヤレ

ので、大雪のきんな、全ぐ仕事ハガいがねっけし
きんな一日、雪ちょしさ、延べ3時間
これがあるがら、荷作り、ハガいがねんだよなぁ。
まぁこれも計算の内さ、ひゃてらども

雪ちょしするたんびに、ヤッケ着て、長けり履いで、腰バンド締めで、雪よへ。
終わるど、仕事着さ着替える。
この繰り返しを何度も
もぉ〜仕事のリズム狂ってテンポ最悪

CIMG1360
コーデネート
遊び心、こーでもしねーと、やってらえねーっす(笑)

CIMG1362
したば、飛行機飛んだらしぐ、無事、福岡がら帰省のMさん。
めっけよー^^






CIMG1372
今朝は雪少なめさ

CIMG1375
きんな一日で50センチ

CIMG1378
今年も思った。
除雪の丁寧さは、流石、美郷町

CIMG1377
道幅確保の除雪がちょと雑だなぁ、お隣町は。
まっ、合併後、規模がデカくなった分、きめ細かい除雪は厳しいべなぁ。
しだども、年々、除雪あんべ、上手にはなってるよー。

CIMG1381
6時半に戻ると、またまた瓦礫だよ^^;
再度、除雪車の置き土産の瓦礫を寄へで、やっと終了

CIMG1383
したどもなぁ、、、たった一日で、これだもんなぁ(笑)



雪国・秋田最高



ので、今日のパワー残、、、マイナス120%



のでので、今日は晩6時半閉店にて、何とが頼むぅ



それまで持つべが、今日一日



へば



〜年末年始の営業について〜
30日までは大体朝ま9時頃〜夕方6時30分頃まで
31日は夕方5時半頃まで
元日は朝ま10時半頃〜晩5時頃まで
2日〜4日までは朝ま9時半頃〜晩5時頃まで
尚、ご来店による発送依頼は年末年始、元日もOK牧場!
基本、年中無休の当店は年末年始も空元気に営業してまーす


〜HPの年末年始の営業について〜
12月26日(土)日付のメール様まで年内発送が可能どなります。
年明けは1月7日(木)より営業開始どなるす。



秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHP(日・祝日休み)がら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

kanpai



千代緑・美素秋田【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG1344


CIMG1348


CIMG1351
純米吟醸搾りたて直汲み生原酒

720入 1600円(税込)



CIMG1353
僕もでーす



kanpai
みんなで一緒に乾杯



本日解禁 






にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG1356
今朝はサラサラパウダースノー10センチと雪無し^^
予報は大荒れだったども、全く外れた六郷、大助かりなんしぃ、えがた

雪降ったば、さすがに、この酒う末は県外さんの姿が無かったなぁ。
その代り、県内さん、足元悪い中、、、えがたし

さてさて、年末商戦も最終コーナーに突入だし。
こっからは息切れしちゃえば負け。
底力の見せ所だし!



あど10日間、死ぬ気で乗り切るどーっ


して、無事年越すどーっ



へば



〜年末年始の営業について〜
30日までは大体朝ま9時頃〜夕方6時55分頃まで
31日は夕方6時頃まで
元日は朝ま10時半頃〜晩5時頃まで
2日〜4日までは朝ま9時半頃〜晩5時頃まで
尚、ご来店による発送依頼は年末年始、元日もOK牧場!
基本、年中無休の当店は年末年始も空元気に営業してまーす


〜HPの年末年始の営業について〜
12月26日(土)日付のメール様まで年内発送が可能どなります。
年明けは1月7日(木)より営業開始どなるす。



秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHP(日・祝日休み)がら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば


天の戸・シュワトロ【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG1160


CIMG1161


CIMG1163


CIMG1166


CIMG1167


CIMG1169
こらーっ!
んでねっす。



CIMG1171
シュワシュワ〜っとスルスル〜ぅっと



新発売当初はトロトロミルキーだったんで、まさにシュワトロ

近年はトロミより爽やかサラサラスルスル感、
シュワスルゥって感じぃなエレガントなにごり酒



シュワトロ ←こごポチッ♪



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


〜年末年始の営業について〜
30日までは大体朝ま9時頃〜夕方6時30分頃まで
31日は夕方5時頃まで
元日は朝ま10時半頃〜晩5時頃まで
2日〜4日までは朝ま10時頃〜晩5時頃まで
尚、ご来店による発送依頼は年末年始、元日もOK牧場!
基本、年中無休の当店は年末年始も空元気に営業してまーす


〜HPの年末年始の営業について〜
12月26日(土)日付のメール様まで年内発送が可能どなります。
年明けは1月7日(木)より営業開始どなるす。



秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHP(日・祝日休み)がら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

kanpai


ゆきの美人・愛山6号酵母【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG1270
オール愛山

CIMG1274
低温貯蔵で一夏越し、冬上がりしての出荷

CIMG1272
6号酵母仕込み



そーいえば、前回はオール山田錦×6号酵母だったなぁ。
して今回はオール愛山×6号酵母だよ。

6号酵母の本家本元は県内産米しか使わないので、
県外産米×6号酵母ゆきの美人でしか味わえないって事かぁ。



これを呑んで本家本元を想像してごらんってゆー、
小林さんの優しぃ思いからの、この組み合わせなのかなぁ。



それとも、本家本元より、6号酵母は内の方が美味いって見せつけなのか(笑)



CIMG1275
透き通る様な米の溶けあんべ、、、しな〜〜〜っと染入る美味さ
愛山の柔甘美が、しな〜〜〜〜〜〜っと五臓六腑さ浸み込む浸み込む



おせち料理さ



出来立てホヤホヤ酒が定番のゆきの美人さん。
でもね、、、ゆき美の熟成酒がね、これがまだねぇ、、、
しこたまチョベリグーなんだよなーっ



大人の色気・・・
熟成愛山・ゆき美
←今直ぐポチッ 






尚、発送受付は本日26日まで!
急いで〜




にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


IMG
この美術館に展示されたの、今回で三度目のばっちっこ。

BlogPaint
わだぐし、何時もの如く画像でしか見れないので、
Upして、ポチへば画像拡大になるので、ここで、マジマジど見出るっす(笑)

小学生の頃から、美術分野が得意だった、我が家三番目のばっちっこ。
ので、こちら方面さ進むどばっかり思ってらったども、まさかのバスケ(笑)

我が家3人の子いるすども、一人ぐれは文科系が夢だったわだぐし、
まさかまさかのバスケだよ(爆)


我が家・・・バスケ+野球+バスケ=15年間追っかけ


この追っかけも、とうとうお終いになっちゃった。
さてさて、7月の全県バスケが終わって5ヶ月が経過。
5ヶ月間、休んでないなぁ、、、僕(笑)

ばっちっこが誕生して15年、僕は一度も一緒に旅行した事も無いなぁ。
受験が終わったら、どっかさ連れ行ってあげたいなぁ。。
夕べ、遠のく意識の中、思案したのだった。






CIMG1325
気ちだば朝だ。
大荒れ予報が外れたようで、えがたなぁ^^

今月は毎日100ダッシュ10本級のヘベレケさに、流石に泣ぎひゃてきたす(笑)
ので今日は、ちょと一息するす。
体力回復の為、しな〜〜〜〜っと店番してるす。

したたて、一週間後、、、超怒涛がやってくるので。。



へば



〜年末年始の営業について〜
30日までは大体朝ま9時頃〜夕方6時55分頃まで
31日は夕方6時頃まで
元日は朝ま10時半頃〜晩5時頃まで
2日〜4日までは朝ま9時半頃〜晩5時頃まで
尚、ご来店による発送依頼は年末年始、元日もOK牧場!
基本、年中無休の当店は年末年始も空元気に営業してまーす


〜HPの年末年始の営業について〜
12月26日(土)日付のメール様まで年内発送が可能どなります。
年明けは1月7日(木)より営業開始どなるす。



秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHP(日・祝日休み)がら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

kanpai


新政・エクリュ【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG1305
12月分が、やっと入荷だーっ!

CIMG1309
この度も本数制限無しーっ!



ガンガン呑んでーっ!  






CIMG1263
さてさてさてさて・・・
みなさんさ、ちゃんと届ぢでららしぐ、連絡全く無しぃ。
それはそれで一安心^^

と、ゆー事はだ、どうやら、わだぐしの足し算間違いかぁ、、、サイサイ^^;

ので、手元さある二本、今回買いそびれた貴方様と貴女様、
ラッキーお買い上げ〜、、、まさにメリークリスマ〜ス



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


平成17年12月25日にホームページを開店したっす。
今日で丁度10年だし。
県内外全国の猛者ほいど呑んべえさんに支えられでここまで来たす

家業継いで30年。
何事も、結果が出るまで10年かがる、そー思いながら商いしてきたす。

最初の10年間は、自分が目指したい酒販店は何なのか?
模索の10年間だったなぁ。
日本さ輸入されでる全酒類の9割方は取り寄せては販売してみだし。
ビア販売は地域一番を目指した事もあったったなぁ。



CIMG0333
模索の10年間、その結果が平成8年新装開店となったのでした。
大風呂敷広げ過ぎたか?決死の覚悟だったなぁ(笑)、、今は必死(爆)
地酒専門店、して、何時かは秋田の地酒オンリーで商いが出来る様にと、
この看板を設置したのだし。

それがらの10年間は美酒秋田を唎酒しまぐりの日々。
ひたすら呑んでは勉強したたなぁ。
してとうとう、美酒秋田オンリーで商いが出来そーっ!
そー確信し、
今から5年前には配達を完全に止め、取扱い酒の99%が美酒秋田となる。

して、同時に10年前がらHPとゆー、現代の利器を活用したのだった。
HPを使いこなせるまでの3年間、悪戦苦闘(笑)、この経験が今日の・・・

ガンガンドンドン美酒秋田!



CIMG1312
今朝8時現在の訪問数、、、ただただひたすら感謝感謝
この10年間の結果だし。

まだ今日がら、わ、出来る事コツコツコツコツ美酒秋田!
一つ一つ前進するどーっ美酒秋田!
全国さ丸ごと秋田を発信していぎますので、
全国のみなさーん、これがらもどうかどうかよろしぐぅう、、、美酒秋田



ちなみに、次の10年後にはローンが完済する予定
あど10年かぁぁぁ。。。



CIMG1316
今朝は生温い小雨。
ちょと体がスイングしてるなぁ^^;
きんなは10.6度で抜けるような青空だったよー。
今日は5度予報で、明日明後日、いよいよ雪マークの六郷なんし〜。
予報では大荒れって言ってらっけども、積もる気でしょうか(笑)



さぁ〜て、今年も残すどごあど7日。
年末商戦もいよいよ最終コーナーさ差し掛がり、
コーナーでステーンと転ばねよぉ気ちけで稼ぐどー(笑)


ので、今日も一日



気合ダー



〜年末年始の営業について〜
30日までは大体朝ま9時頃〜夕方6時55分頃まで
31日は夕方6時頃まで
元日は朝ま10時半頃〜晩5時頃まで
2日〜4日までは朝ま9時半頃〜晩5時頃まで
尚、ご来店による発送依頼は年末年始、元日もOK牧場!
基本、年中無休の当店は年末年始も空元気に営業してまーす


〜HPの年末年始の営業について〜
12月26日(土)日付のメール様まで年内発送が可能どなります。
年明けは1月7日(木)より営業開始どなるす。



秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHP(日・祝日休み)がら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

kanpai


春霞・純米活性にごり生【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG1285
きんな入荷!

CIMG1286
純米赤ラベルのにごりでーす。

CIMG1287


CIMG1288
密栓なんで、ドンドン二次発酵進むどーっ!
常温で数日放置してみでーっ!
自己責任にて

CIMG1289
開直後、14,7秒待ったば、、、モロミダンスの始まり始まりぃ〜

CIMG1291


CIMG1292
こらーっ!
んでねえっ酒。

CIMG1295
ワイングラスより、陶器のぐい呑みがお似合い。
お燗も
アテはいぶりがっこ
何時でも普通に気取らず旨い、この時期の風物酒



CIMG1297
んだどもだっ、ガラスの器っこでねば、この魔泡見れないのよねぇ(笑)



赤純米にごり ←すんぐポチッ


にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG1283
ありがで事に、連日荷作りダガダガだし
して、最近、右手首がコリコリ音っこするんだけどぉ

へだて、後輩君達がら盛りっと貰った愛のさきがけ古新聞も、あどこんけ!
のでので、業務連絡だし。
後輩君達ーっ、、、もっとけれ〜、、、頼むどーっ



CIMG1304
今朝は快晴!
きんなは8.5度と秋晴れの六郷だったっす(笑)
ので、きんなも、わっぱがだったっす(爆)



さーて、今日もフルパワー全快で



へば



〜年末年始の営業について〜
30日までは大体朝ま9時頃〜夕方6時55分頃まで
31日は夕方6時頃まで
元日は朝ま10時半頃〜晩5時頃まで
2日〜4日までは朝ま9時半頃〜晩5時頃まで
尚、ご来店による発送依頼は年末年始、元日もOK牧場!
基本、年中無休の当店は年末年始も空元気に営業してまーす


〜HPの年末年始の営業について〜
12月26日(土)日付のメール様まで年内発送が可能どなります。
年明けは1月7日(木)より営業開始どなるす。
休日中でもポチッするど自動返信メールは届ぐすども、
店主がらのメルは1月7日以降順次お返事さへで頂ぐっ酒。



秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHP(日・祝日休み)がら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

kanpai

ゆきの美人・活性にごり生【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG1234


CIMG1237


CIMG1238
開直後、、、ビューッ!、、、マッハの勢ーい

CIMG1239


CIMG1241


CIMG1242
キンキンにしやして、スーパーキレキレを一気に流し込もう!
むへるがら(笑)

CIMG1243
連日残業しながら、、、しとり乾杯



CIMG1280
開栓翌日は甘味が増すどもキレ味はキレキレのまま
シュワシュワ感も

イチゴのショートケーキさ、、、バッチグーッ



ゆき美Sp←速攻ポチッ



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG1282
今朝は霧の摩周湖並み(本物を見た事は無いが^^;)だ。
きんなは6.7度で、今日は8度だって!
今朝も雪が無−い
未だ看板も無−い

今月は連日100ダッシュ10本並
雪よへ無しでも体重&体脂肪が減った
あど二週間、、、乗り切るどーっ

さっ、今日もやるどーっ

へば



CIMG1263
さてさて、業務連絡だし。
22日現在、誰がらも連絡ねすども、ちゃんと届ぢでるって事かなぁ?
不明在庫2本あるんだよなぁ。。。
今日一日待づべーっ、返事っこ^^

へば。



〜年末年始の営業について〜
30日までは大体朝ま9時頃〜夕方6時55分頃まで
31日は夕方6時頃まで
元日は朝ま10時半頃〜晩5時頃まで
2日〜4日までは朝ま9時半頃〜晩5時頃まで
尚、ご来店による発送依頼は年末年始、元日もOK牧場!
基本、年中無休の当店は年末年始も空元気に営業してまーす


〜HPの年末年始の営業について〜
12月26日(土)日付のメール様まで年内発送が可能どなります。
年明けは1月7日(木)より営業開始どなるす。
休日中でもポチッするど自動返信メールは届ぐすども、
店主がらのメルは1月7日以降順次お返事さへで頂ぐっ酒。



秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHP(日・祝日休み)がら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

kanpai



ど【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG1215


CIMG1218


CIMG1217
今期一回目出荷分、4日みゃに、ひゃってら、、、



CIMG1219


CIMG1220
こらーっ!
んでねっ酒。

CIMG1225
今年はモロミの量がパフパフ^^

CIMG1227
まるでクリームシチュー!



CIMG1221
開栓翌日以降の含み香&シルキータッチさメロメロぉ



さてさて、入荷した日に、こみっとHpさUpしたば、
もぉ入荷した半分以上が売れちゃった、ーっ!


ので、泡食てのブログだ、ーっ!



二回目の入荷日未定だすがら、ちょと急いだ方がいっす、ーっ!



今期のは一升瓶をお奨めするす
爆発こそ、しねども、ひゃしぶりに新発売当時のを思い出したっ酒
当時は大爆発したたなぁ(笑)

あっ、そーそー、数年前、どpinkの一升瓶、当店の冷蔵庫内にで爆発したのよ。
朝、冷蔵庫内がらいい香りが漂う、イチゴミルクの香りが。
したば、、、無残にも、一升瓶の首根っこがボリっともげでらどpinkが(笑)
栓が弾けたのでねぐ、首根っこがボギっだよ(爆)
もぉ〜最高さぁ

その日は午前中店締めで、冷蔵庫内のお酒を全部取り出して、
汚れた瓶&冷蔵庫内を大掃除したたなぁ、、、いい思い出(笑)

ん?
もぢろん、僕は白瀑さんさ文句など言いませんですよーっ。
ご愛嬌でしょう
そーゆーお酒を扱うって事は、不測の事態の覚悟を抱っこにて取り扱うのよ。
そーゆー事でしょう

発売当初の、ど、色々トラブルあったふだども、だども、
取り扱う酒販店がキッちり説明して、販売すれば、事無き終えるのよ。
生意気言うすども、販売する側、我々酒販店の責任大大大だし!

んだどもだ、そーゆー酒販店さ、卸しちゃったら、ダメダメだ、ーっ



いやぁ〜今期の、の旨さに、、、
地元若者君達、続々一升瓶でお買い上げだ、、、
ーっ



たまげだ、ーっ



真夏のオン・ザ・ロックの、、、、最高



まるでシチューを呑む、、、←速攻ポチッ



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


今朝は小雨で温い。
きんなは7度と、日に日に秋さ逆戻りしてる六郷なんし〜(笑)

きんなも一日中、呑んべえさんが続々来るねがーっ!
平日なのに、、、ドデこいだっ酒

雪降ねば商いなってえがたすども、
体中バッキバキで、今朝は太股の裏がツッたよ(笑)

あど2週間、乗り切れだべが、、、不安がしんぺなってきたなぁ、、、サイサイ^^;



さぁーて、泣き言言ってる暇は、あーりましぇーん!



全国さ 今日も送る 美酒秋田



へば。



〜年末年始の営業について〜
30日までは大体朝ま9時頃〜夕方6時55分頃まで
31日は夕方6時頃まで
元日は朝ま10時半頃〜晩5時頃まで
2日〜4日までは朝ま9時半頃〜晩5時頃まで
尚、ご来店による発送依頼は年末年始、元日もOK牧場!
基本、年中無休の当店は年末年始も空元気に営業してまーす


〜HPの年末年始の営業について〜
12月26日(土)日付のメール様まで年内発送が可能どなります。
年明けは1月7日(木)より営業開始どなるす。
休日中でもポチッするど自動返信メールは届ぐすども、
店主がらのメルは1月7日以降順次お返事さへで頂ぐっ酒。



秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHP(日・祝日休み)がら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

kanpai



Profile

たかりょう

全国名水百選『湧水の里・六郷』で、美酒秋田と銘産品を取り扱う高良酒屋の三代目なんしぃ。男の大厄・四十二を契機にHPとブログを立ち上げだし。ので、もしいがたら今すんぐ秋田さ遊びに、け!してゴエーッと呑もぉ美酒秋田♪








最新記事(画像付)
Archives
記事検索
Categories
ギャラリー
  • 白瀑 6号酵母&7号酵母 純米吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 白瀑 6号酵母&7号酵母 純米吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 白瀑 6号酵母&7号酵母 純米吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 白瀑 6号酵母&7号酵母 純米吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 白瀑 6号酵母&7号酵母 純米吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 飛良泉 飛囀-鵠(HAKUCHO)TypeA 山廃純米吟醸原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 飛良泉 飛囀-鵠(HAKUCHO)TypeA 山廃純米吟醸原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 飛良泉 飛囀-鵠(HAKUCHO)TypeA 山廃純米吟醸原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 飛良泉 飛囀-鵠(HAKUCHO)TypeA 山廃純米吟醸原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 飛良泉 飛囀-鵠(HAKUCHO)TypeA 山廃純米吟醸原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 刈穂 六舟 中取り生原酒 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 刈穂 六舟 中取り生原酒 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 刈穂 六舟 中取り生原酒 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 刈穂 六舟 中取り生原酒 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 刈穂 六舟 中取り生原酒 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 刈穂 六舟 中取り生原酒 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 稲とアガベ 交酒花風【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 稲とアガベ 交酒花風【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 稲とアガベ 交酒花風【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 稲とアガベ 交酒花風【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 稲とアガベ 交酒花風【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 稲とアガベ 交酒花風【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 雪下ろし 其の二【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 雪下ろし 其の二【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 雪下ろし 其の二【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 雪下ろし 其の二【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 雪下ろし 其の二【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 雪下ろし 其の二【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 雪下ろし 其の二【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 雪下ろし 其の二【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 雪下ろし 其の二【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 雪下ろし 其の二【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 雪下ろし 其の二【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 雪下ろし 其の二【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 雪下ろし 其の二【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 雪下ろし 其の二【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 雪下ろし 其の二【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 雪下ろし 其の二【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 雪下ろし 其の二【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 雪下ろし 其の二【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 雪下ろし 其の二【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 郷の清水 純米吟醸おりがらみ生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 郷の清水 純米吟醸おりがらみ生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 郷の清水 純米吟醸おりがらみ生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 郷の清水 純米吟醸おりがらみ生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 郷の清水 純米吟醸おりがらみ生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 郷の清水 純米吟醸おりがらみ生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 郷の清水 純米吟醸おりがらみ生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 郷の清水 純米吟醸おりがらみ生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 郷の清水 純米吟醸おりがらみ生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 郷の清水 純米吟醸おりがらみ生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 明日の日曜日は短縮営業だし【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 明日の日曜日は短縮営業だし【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 明日の日曜日は短縮営業だし【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 明日の日曜日は短縮営業だし【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 明日の日曜日は短縮営業だし【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 明日の日曜日は短縮営業だし【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 明日の日曜日は短縮営業だし【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 明日の日曜日は短縮営業だし【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 明日の日曜日は短縮営業だし【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 明日の日曜日は短縮営業だし【秋田の地酒 高良酒屋】
  • クラフト稲とアガベ生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • クラフト稲とアガベ生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • クラフト稲とアガベ生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • クラフト稲とアガベ生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • クラフト稲とアガベ生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • クラフト稲とアガベ生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • クラフト稲とアガベ生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • クラフト稲とアガベ生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • クラフト稲とアガベ生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • クラフト稲とアガベ生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞「栗ラベル・白」酒こまち生 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞「栗ラベル・白」酒こまち生 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞「栗ラベル・白」酒こまち生 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞「栗ラベル・白」酒こまち生 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞「栗ラベル・白」酒こまち生 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞「栗ラベル・白」酒こまち生 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞「栗ラベル・白」酒こまち生 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞「栗ラベル・白」酒こまち生 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞「栗ラベル・白」酒こまち生 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ