秋田の地酒『郷のたより』

まんずっ えぐ おざって けだんすなぁ。おだぐさん の まんだまだ知らねぇ しこたま んめぇ美酒秋田を隣が蔵元春霞の高良酒屋がら全国の皆さんさ お届げするんしよぉ。 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
↑↑↑↑ ので おおぶじょほ なんしどもぉ なんとがポチッと頼むんしなぁ♪

2016年06月

白瀑・山本 試験醸造酒【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG3527


CIMG3534


CIMG3531


CIMG3528


CIMG3536
先ずは入荷した日に唎酒

CIMG3538
翌日も

CIMG3597

山本・純米大吟醸生原酒 試験醸造酒

720入 4000円(なもかもみな込価格)

酸1.8、アミノ酸0.6、日本酒度+1、度数15.3、UT−2酵母(生老しにくい酵母)



当蔵らしい緻密タッチでソフト&スーッとキレェ〜

酒質さ感動すると同時に、、、何時もの酸味でなーい!



フレッシュライムの酸味! 
して、ライムの皮の裏っ側のほろ苦がさが、ちょこっと後口に!



このスペックだば、小売価格5000円ど、いぎでどごだすべども、
試験醸造って事で、この価格だって



山本ファンだば必酒ッ酒



昨今、メロン、バナナ系がよげ中、、、ライムどきたもんだっ!
夏酒の純米大吟醸って感じぃ



尚、このライム酸味は、開栓後の時間経過タイミングぅ&温度帯によって、、、
まぁワで発見されたし






CIMG3580
尚、唎酒は終わってるども、HpさUpは後日。
只今ボクUpUp中



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG3576
きんなも、定刻通り、第一便&第二便、共に無事出立

きんなは夕方4時まで3安打完封だった。
ので、ムターっと荷作りさ集中出来た、最高の荷作りディだった。
いんだがわりんだが(笑)



のでので、、、きんなで100%スペーッと発送完了したーっ酒!

明日花金までに、全員さ届ぐどーっ




やっと終わたーっ

なげがたなぁ、、、この3ヶ月間
この発送が完結するまで病気もズル休みも出来ないのよ、ボク(笑)
これで毎晩、ドジっとゆっくり呑めるなぁ




CIMG3577
ゆんべ、7時10分
身体中の痛みが実に心地いい

4月から、キンチョーの春の始まり始まりぃ。
この三ヶ月間の緊張は、何時しかキンチョーの夏になっていた。
きんなは背中を蚊に食われながら荷作りしたよ。
秋田酵母の汗香が好きらしい、我が家の蚊(笑)




さてさてさてさて、きんなの夕方4時半で無事荷作り終了。
一息付く間もねぐ、5時以降、ダガダガダガダガ二桁安打に、わやっ!
して、まんだ、冷蔵庫さ出してないお酒を要求する地元猛者。
そのたんびに冷蔵庫さ行ったり来たり、ボク、益々こやねがっ(笑)

したどもよぉ、きんなの夕方、地元猛者、見事に揃い踏みしたねー(笑)
今後のなもかもみなオール秋田を背負って経つ若者猛者達。
頼もしい、当店の猛者たち

今度、みなして呑むべーっ!
なっ、ちーちゃ〜ん



CIMG3620
今朝は曇。
きんな30度、今日は27度予報の六郷なんし〜。

本日未明、3時頃だど思うすども、地震だったよね!
横揺れで目覚めだ。
まさが酔ってスイングしたんでねよね、ボク(笑)
絶対に地震だよね!

ので、その後、眠れず、とうとう朝が来ちゃった。
のでので、ねふて
して、身体中のバキバキ感
んだてが、今日一日、しな〜〜〜〜っと店番さへでねーっ



してして、早朝、気ちだ。
今日は月末だーっ!
ので、泡食て、支払いの準備だよ(笑)



朝間がら 飛んでいぐいぐ 諭吉ちゃん(泣)



すんぐ帰って来いなーっ、諭吉ちゃ〜ん



へば



秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHPがら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

kanpai





だがだが!【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG3560
きんな、55割がだ・・・発送完了だし!






CIMG3565
きんなの晩7時。
戦いを終えだボク、この時点で、両太股の裏っ側、同時に攣った。






にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG3571
気ちだば朝だ。
朝間がら真夏の陽射しが痛でっ!

きんな23度、今日は30度予報の六郷なんし〜。

CIMG3574
残りの45%分、今日明日中にスペーッと発送完了さへるどーっ!

この度も、北は北海道がら南は沖縄まで!
今週末には全員分、着ぐがら待ぢででねーっ!



ガンガン荷作り美酒秋田! 



今日も開始だーっ



へば



秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHPがら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

kanpai















発送開始だし!【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG3551
今朝、朝一で入荷。

BlogPaint


CIMG3557


CIMG3539
しまづあわへだよ、、、残業して






今朝は小雨で頭がクラクラしてる、六郷なんし〜。
昨夜11時以降の記憶が無い。






da-2


気合だーっ!



ので、
本日より発送開始!



へば




にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG3549
きんなの晩げ19時5分
残業を決意しながらの閉店だった。



きんな、象潟がら初来店の女の子、癒しの笑顔で、めこがったなぁ。
まだ来いなぁぁ^^



CIMG3543
鵜養の女の子がら貰っちゃった。
いっつもめどなって、、、えがたなぁ^^



CIMG3545
ほんとだ!
葉っぱっこ似でる!



秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHPがら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

kanpai



Are You Ready?【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG3475
Oh no! 


書き書き作業が、まんだ半分



CIMG3461


CIMG3460


CIMG3462


CIMG3463
箱は準備完了

CIMG3515
へだて、半年分の古新聞たないで来たちえみちゃん(笑)、、、アザーッす
しこたまもでねがっ、半年分って(爆)

して、この酒う末、常連さん、次から次えと古新聞持参

〜業務連絡〜
おかげさんで、愛の古新聞が盛りっと3年分溜まったーっ!
ので、ちょとストップでーす(笑)
3ヶ月は持ちそうなんで、どうかどうぁぁぁ




CIMG3519
呑んでる場合じゃぁねんだども



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


この酒う末も戦ったなーっ!
激しがたーっ

して、みなさんどエッペにバガしゃべりしたすなーっ(笑)
しこたまえがたし

当店では、このバガしゃべりが必須っ酒。
へっかぐ店さひゃてきて、一言も声を発しない、無言なんて、とじぇねすべぇ


ガンガンドンドンバガしゃべり

してして、新潟・ほいどもんぞ猛者さん御来店ダガダガ買い
いっつもやがなって

きんな宮城がらヤングなカップルさん御来店。
初呑みする秋田酒を当店まで買いにきてけだもんだ。

初じめて口にする美酒秋田選び、慎重になるっす。
したたて、始めの印象悪かったりしたら、美酒秋田って大して美味しくないねって、
思われかねないからねぇ。

当店さ置いでる美酒秋田は自慢の逸品のみだすども、嗜好品だし。
みなさんそれぞれに、好みあるす。
ので、客さんの好みをある程度聞いで、年代+服装も鑑みでお選びしまーす
一口呑んで、、、お”−って感動する美酒秋田を



今朝は晴れ。
おどで27度、きんなは21度、今日は25度、
朝晩肌寒かったり、のごがったり、この夏はのぎ?さび?
今んどごハッキシしない六郷なんし〜。



さぁーて今がらやるどーっ!
けちさ火着だどーっ!
今晩残業必死

して、明日以降、怒涛の日々の始まり始まりぃぃぃ



へば



秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHPがら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

kanpai


やまとしずく・陸羽132号【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG3521


CIMG3524


CIMG3522


CIMG3449
今年はすんご〜くソフト&ライト&・・・

CIMG3452
プチプチ感

HpさUpはHp臨時休業明けにしまーす。
ボク、只今、UpUpでーす
尚、在庫余裕だすがら御安心を



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG3513
きんなは3時半に開店したば、6時半まで死闘
平日3日分の来店さんだった、3時間の間に
みなさーん、えがたし

朝間の8時半がら1時半まで、ぶっとーしの観戦&応援に腰が痺れだ。
帰りの一時間ちょいの運転では完全麻痺(笑)
その後の営業、、、後半の記憶飛んでる^^;

CIMG3518
それでも残業をして、

CIMG3538
唎酒もちゃんと
後日

麻痺してる分、酔いの周りが遅いのかなぁ。
呑み量はいつも通りだったようだ、今朝の空瓶あんべ見だば(笑)



今朝は奮い立たせながら40分かかった、起き上がるまで(爆)
ので、今日はしな〜〜〜っと店番したいなぁ






CIMG3476
9年ぶりにNHK杯を観戦

CIMG3491


CIMG3492


CIMG3478


CIMG3484


CIMG3474


CIMG3479


CIMG3501


CIMG3495
東北大会レベル高〜い!



IMG


IMG_0001


IMG_0002




秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHPがら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

kanpai


本日応援の為・・・【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG3043
本日高バス東北大会の応援のため・・・

IMG
午後3時半頃がら営業開始予定だし。

試合終わるのが一時半ごろで、速攻帰宅でも一時間半ほど掛かるかなぁ。
ほどほどに飛ばして帰宅なんで、3時半ごろかなぁぁ。
時間通りに帰ってこれだらの話だどもぉぉ。
どうかどうぁぁぁ



CIMG3465
唎酒はちゃんとしてるので、
UPは怒涛終了後にしまーす。

CIMG3466
こーゆーセンス抜群な山本さん



CIMG3425
事務所が倉庫化(笑)
レジ購入したども、時間の経過と供に、
説明しかっと忘れじゃって、ちょせねっす、、、サイサイ^^;

只今なもかもみなアジャパーッ



CIMG3409
そーゆー時は一息ちぐ事

CIMG3415
して、ゴエーッと二杯呑んでがら〜の、残業

CIMG3451
再度一息の際、三杯目呑みながら新聞読んでらば、見覚えあるお名前が。



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


きんな、
あっちこっちそっちがらエッペにお声かげで貰って、、、えがたし



>この度は、新装オープンから20周年!おめでとうございます‼︎
>ブログ毎日楽しみに読ませでもらってるんしども、今日のはほんとにいがったんし。よっし、呑んで応援するの>が一番えな、ど思ってポチッとしたんし・・・
東京ゆきこちゃーん、えがたなーっ


> 二十周年おめでとうございます\(^o^)/
> これからも呑んで応援し続けます!
地元くーん、ガンガン頼むどぉお



この場にて



秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHPがら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

kanpai


20周年【秋田の地酒 高良酒屋】

mise
平成8年の、今日だったなぁ。
本日、新装開店がら20年目



高良酒屋こんた店っこなんしぃ



CIMG3430
家業ちで、今年でおよそ30年、あっとゆー間。

両親が営んでいた、田舎の極普通の酒販店だった。
年中無休商いは当時から。
駅の無い六郷、当時の人口は八千人弱だったかなぁ。
免許制度に守られていた酒販業界、いずれ免許は自由化どなり、
大型店が進出し、商い状況の変化を想定しつつ、後を継いだ。
まさが、町並みまでもが激変しちゃう程、
世の中、こんたに変わっちゃうなんて、想定外^^;
当時、20数件あった同業者、今現在7件、、、とほほ。



何事も結果が出るまで10年。
(ボク仕事鈍いので10年かがる)
10年一区切りを目標に、今日まできたす。

家業ちだ頃は、輸入ビアに輸入ワイン、シングルモルトにバーボン&
スピリッツ+カクテル用リキュール、中国酒の果てまで、洋酒がメインだったなぁ。
世界中のアルコールを一通り勉強し日々呑みながら(笑)地酒さ取組んできたす。

本格的に地酒専門店目指したのが27歳。
その後、あーでね、こーでね、しこもこしながら悪戦苦闘。
決断は31歳の春。
早速銀行どの交渉始まるが頭金無しさ、、、苦笑いされだったなぁ(笑)

家業ちで10年目、平成8年6月24日、なんとが新装開店したす。
32歳だった。
その年がら父親は経営がら退き、三代目が全額借金大勝負!
もぉその時からズーッと決死の覚悟だーっ

それがら毎月ローンの返済がキチっと始まった。
10年間は、なんとが順調だった商いも、
黒船来航がらは激変!
町の流れがピターッと止まったのよーっ。
商店街、車も人も、ネコすらいなくなった(笑)
半年間、音もしなかった、商店街^^;

して、4年連続の豪雪時は、さすがに冬期間の店頭売り上げほぼ無し、
一日の来店さんゼロが普通、一日の灯油代も稼げず。
あの頃我が家では、高校がら大学へど、まぁ次から次へど、
出費出費の出血大サービスの日々だったーっ(笑)

毎月の固定経費は景気さ関係なく、有無を言わさずキッチリ引き落とし。
ボクの泣き落としは一切関係無くスルーされるのだった



じぇんこねばなとす?



ので、ボク、冬期間、出稼ぎの面談もしたのよ、実は。
月々の纏まった30万欲しくて。

でもね、その時言われだの、面接の方に。
貴方は出稼ぎ仕事は務まらないってね。
情げねぐて恥ずかしくて泣いだたなぁ、あの日は。。。

あの一言頂いてがら、一冬思案したす。
先ずは本業を再度見直し。
自分の、今までの生温い仕事ぶりさ、気ずかされたのだった。

こなだりが、人生一番のどん底!
たかりょう人生分かれ道!
どっちさ進むっ?!

結果は、、、こっちさ進んだので、今があるっ酒(笑)
今で、いい思い出だぁ



CIMG3436
なんとがして秋田・六郷・美酒秋田を全国さ発信したーい!
して、交流人口を増やして町さ活気を!

こんた思いがら、
平成18年まで、およそ12年間、年に4回程度だったども、
ミニ新聞「郷のたより」を県外さんさ発行してきた。
原稿をコピーして、折って封筒さInして糊付け。
最高700人分を郵送したことも。
一通に掛かる費用は切手代、封筒、コピー代、計100円。
毎回経費負け

なにより、手作業なため、日々夜通し一週間は掛かる。
原稿出来てから郵送までに数週間かかることも。
その間に店頭で売り切れだよ、、、サイサイ^^;
でもね、この12年間のミニ新聞、けして無駄でねがたし。
経費負けは、毎回大負けだったども

この手法、急激な時代の変化&情報のスピード化さ付いていけず、
何より、わだぐし自体が時代の変化の渦さ吸い込まれる寸前だった



決断!
現代の利器を利用しての情報発信さ変更。

平成17年12月にHP&ブログを開店。
翌年18年がら本格的にネット商いを開始。
それまでPCすら無かったのに、PC導入と同時にHP商い、無謀(笑)

何よりボクは機械音痴
今現在も携帯メールやってないし、なにより携帯不携帯^^;
ノートPC一台で、充分四苦八苦さっ、未だに

ので、始めの3年間は日々悪戦苦闘で更新作業の練習さ明け暮れだったなぁ。
男の大厄42がキッカケで立ち上げたHP、あれがら10年半経過。
これまだ10年一区切りだし。



新装開店がら丸20年。
この20年間、一回も遅れる事無くローン返済してる。
一回でも返済が遅れちゃったら、そのままズルズルいぎそーで怖〜い(笑)
あの悔し涙、情けなかった自分を顧みながら、、、毎月意地!



また今日がら次の10年さ向かっていぐす。
10年一区切りだし。
次の10年も、今まで通り情報発信しながら交流人口怒涛のもんぞを目指すッ酒
して、+新たな目標、この10年の間にローン完済
してして、子育て終了できるかなぁ



CIMG0040
秋田の地酒で勝負を誓った20年前。
毎晩、この看板を見上げながら、何時かは地酒屋になるどーってね

今現在、日本酒扱いは美酒秋田100%!
当店総売り上げの9割が美酒秋田!
秋田で酒屋商い出来てる幸せ
県内蔵元さんには感謝感謝
全国呑んべえさんさも感謝感謝




kosyu
呑んべえ万歳美酒秋田






にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG3474
今朝は曇で27度予報の六郷なんし〜。
きんなの21度、肌寒かったなぁ。

今朝も開店早々、市内の新婚さんが御来店。
地酒に熱心な若者夫婦だっけなぁ。
まで来てねーっ^^



ので、まだ今日がら、わ出来る事コツコツど、一歩一歩、一升一升(笑)、、、
ガンガンドンドン美酒秋田! 



この先もぉ20年は現役でがばるどーっ
今更トラバーユも無理そーなんで



ので、全国の呑んべえさーん!
共にガンガンドンドン美酒秋田! 



これがらも、一緒に楽しんでいぐすべえーっ
こんた当店だすども見捨てないでねーっ
いっつでもいがら秋田・六郷さ遊びにキテーッ



どうかどうかぁぁぁ



IMG
さてさて、
明日25日は午後3時半頃がら営業開始だし。

試合終わるのが一時半ごろで、
会場の秋田市立体育館がらは速攻帰宅でも一時間半はかがるなぁ、下道で。
おが出せば捕まりそーなんで、ほどほどに飛ばして帰宅なんで、3時半ごろかな。。

まんだ一回も応援さ行ってないボク、明日ぐらいは応援さいがねば。
ので、どうかどうかぁぁぁ



秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHPがら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

kanpai

ゆきの美人・活性にごり酒【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG3426


CIMG3428


CIMG3126


CIMG3131
きんなも28度。
夏日続きでシュワシュワの季節だすなぁ

年に4回リリースされるゆき美さんのスパーク酒。
次の出荷は秋になるので、ちょと急いだ方が



スパークリング・ゆき美←速攻ポチッ






にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG3431
今朝はしじしー。
今しがた雨っこ落ぢてきた六郷なんし〜。
恵みの雨になりそー^^



CIMG3424
〜業務連絡〜
同梱商品確保完了。
今日がら書き書き作業開始しまーす。
この度も商品入れ間違いの無い梱包がばりまーす
不安が超しんぺだすども(笑)
そん時はごしゃがないでね^^;
やんわりどごしゃいでね


キンチョーの夏
最終




IMG
さてさてさてさて、
明後日25日は午後3時半頃がら開店予定だし。

試合終わるのが一時半ごろで、
会場の秋田市立体育館がらは速攻帰宅でも一時間半はかがるなぁ、下道で。
おが出せば捕まりそーなんで、ほどほどに飛ばして帰宅なんで、3時半ごろかなぁ。。
だども予報では雨なんで帰宅4時ちけぐなるかもなぁ。

まんだ一回も応援さ行ってないボク、地元開催の東北大会なんで応援さいがねば。
ので、どうかどうかぁぁぁ

んだどもさぁ、怒涛の土曜日なんだよなぁ
めんぼぐないっす



秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHPがら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

kanpai


新政・天蛙 2nd【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG3379


CIMG3384


CIMG3386


CIMG3403


CIMG3388


CIMG3390


CIMG3393


CIMG3394
全国の天蛙ファンのみなさーん!
発送まで、もちょと待ぢででねーっ!

CIMG3376
それまで、ちゃ〜んとマイナス5度で管理してまーす!
御安心をぉ

ゲロゲ〜ロ



CIMG3396
マイナス5度で開栓してみだば爆発しねっ酒。

CIMG3398


CIMG3400


CIMG3402
呑み残しを数日後に呑んでみよー。
して、ちょと温度が上がってがらの味っ子が



CIMG3124
きんな、みなさん、ピョンピョ〜ンって来店早ーッ
ので、あどチョペーッと!
ゲロゲロ



保冷材inした保冷BOX持参でキテーッ



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG3371
きんなの朝間9時10分がら40分間、がばたーっ、ゲロゲローっ(TOT)

CIMG3373
おがっ、ひんでぐなるみゃにキレイキレイ、、、泣ぎひゃたす
連日ヘロヘロぉ、、、ゲロゲローっ



今朝は晴れで28度予報の六郷なんし〜。
きんなの29度は天蛙日和だったなぁ。
ので、ゆんべも残業でエッペに呑んだなーっ、ゲロゲーロ

今日こそは一日中しな〜〜〜っと、なもしねどーっ(笑)



CIMG3377
〜業務連絡〜

この度もファイナルアンサー、、、盛りっと
いよいよ最終、益々士気あがってまーす!
んだどもウルウルじぃしてクルクルパーでーす(笑)
ので、死ぬ気で乗り切るどーっ!
のでので、今日がら書き書き作業がばりまーす!

へば



秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHPがら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

kanpai

春霞・純米赤ラベル火入れ【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG3343


CIMG3346


CIMG3341
憎たらしーっ!
あやうぐ隣の酒知らずになるどごだったでーっ、、、サイサイ^^;

CIMG3369
ゆんべの残業中に気ちだ



赤純米←その理由&速攻ポチッ






にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG3353
きんなは昼間の送りだった。

CIMG3354
危ねグ刺さるどごだった^^;

CIMG3359
滅多に無い日中の運転さ興奮(笑)




今朝は晴れ。
きんな27度、今日は28度予報の六郷なんし〜。
6月なのに、7月並の気温で、大して雨も降らず。

して、今朝は体が全ぐ動かん。
身体中クラクラしてるし節々が笑ってる^^;

きんな、想定外のドジっと入荷さ、運びさ、泣いだ(笑)
ので、今日こそは、なもしねどーっ(爆)









CIMG3372
たった今入荷!



ゲロゲ〜ロ



秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHPがら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

kanpai



Profile

たかりょう

全国名水百選『湧水の里・六郷』で、美酒秋田と銘産品を取り扱う高良酒屋の三代目なんしぃ。男の大厄・四十二を契機にHPとブログを立ち上げだし。ので、もしいがたら今すんぐ秋田さ遊びに、け!してゴエーッと呑もぉ美酒秋田♪








最新記事(画像付)
Archives
記事検索
Categories
ギャラリー
  • 春霞 華兆 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 華兆 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 華兆 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 華兆 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 飛良泉 飛囀(ひてん)-鵆(ちどり)-貴醸酒生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 飛良泉 飛囀(ひてん)-鵆(ちどり)-貴醸酒生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 飛良泉 飛囀(ひてん)-鵆(ちどり)-貴醸酒生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 飛良泉 飛囀(ひてん)-鵆(ちどり)-貴醸酒生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 飛良泉 飛囀(ひてん)-鵆(ちどり)-貴醸酒生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 初桜【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 初桜【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 初桜【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 初桜【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 初桜【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 初桜【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 美郷町生活支援券【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 美郷町生活支援券【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 雫 純米大吟醸 袋吊り無濾過原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 雫 純米大吟醸 袋吊り無濾過原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 雫 純米大吟醸 袋吊り無濾過原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 雫 純米大吟醸 袋吊り無濾過原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 雫 純米大吟醸 袋吊り無濾過原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 雫 純米大吟醸 袋吊り無濾過原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • たかはし農舎のほうれん草【秋田の地酒 高良酒屋】
  • たかはし農舎のほうれん草【秋田の地酒 高良酒屋】
  • たかはし農舎のほうれん草【秋田の地酒 高良酒屋】
  • たかはし農舎のほうれん草【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 亀ラベルGOLD 純米大吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 亀ラベルGOLD 純米大吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 亀ラベルGOLD 純米大吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 亀ラベルGOLD 純米大吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 亀ラベルGOLD 純米大吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • グランドの雪【秋田の地酒 高良酒屋】
  • グランドの雪【秋田の地酒 高良酒屋】
  • グランドの雪【秋田の地酒 高良酒屋】
  • グランドの雪【秋田の地酒 高良酒屋】
  • グランドの雪【秋田の地酒 高良酒屋】
  • グランドの雪【秋田の地酒 高良酒屋】
  • グランドの雪【秋田の地酒 高良酒屋】
  • グランドの雪【秋田の地酒 高良酒屋】
  • グランドの雪【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 吟の精しぼりたて生 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 吟の精しぼりたて生 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 吟の精しぼりたて生 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 吟の精しぼりたて生 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 吟の精しぼりたて生 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 吟の精しぼりたて生 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 海の家【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 海の家【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 海の家【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 海の家【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 日の丸 HYPER DRY(ハイパードライ)特別純米一度火入れ原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 日の丸 HYPER DRY(ハイパードライ)特別純米一度火入れ原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 日の丸 HYPER DRY(ハイパードライ)特別純米一度火入れ原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 日の丸 HYPER DRY(ハイパードライ)特別純米一度火入れ原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 日の丸 HYPER DRY(ハイパードライ)特別純米一度火入れ原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 由利政宗 雪の茅舎 美酒の設計 純米吟醸生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 由利政宗 雪の茅舎 美酒の設計 純米吟醸生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 由利政宗 雪の茅舎 美酒の設計 純米吟醸生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 由利政宗 雪の茅舎 美酒の設計 純米吟醸生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 由利政宗 雪の茅舎 美酒の設計 純米吟醸生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 由利政宗 雪の茅舎 美酒の設計 純米吟醸生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • やまとしずく 純米大吟醸 Mimosa Yellow【秋田の地酒 高良酒屋】
  • やまとしずく 純米大吟醸 Mimosa Yellow【秋田の地酒 高良酒屋】
  • やまとしずく 純米大吟醸 Mimosa Yellow【秋田の地酒 高良酒屋】
  • やまとしずく 純米大吟醸 Mimosa Yellow【秋田の地酒 高良酒屋】
  • やまとしずく 純米大吟醸 Mimosa Yellow【秋田の地酒 高良酒屋】
  • やまとしずく 純米大吟醸 Mimosa Yellow【秋田の地酒 高良酒屋】
  • やまとしずく 純米大吟醸 Mimosa Yellow【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 福小町 角右衛門ピンクラベル 特別純米生原酒 超速即詰【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 福小町 角右衛門ピンクラベル 特別純米生原酒 超速即詰【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 福小町 角右衛門ピンクラベル 特別純米生原酒 超速即詰【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 福小町 角右衛門ピンクラベル 特別純米生原酒 超速即詰【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 福小町 角右衛門ピンクラベル 特別純米生原酒 超速即詰【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 福小町 角右衛門ピンクラベル 特別純米生原酒 超速即詰【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 美郷酒米研究会 純米吟醸(秋田限定)【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 美郷酒米研究会 純米吟醸(秋田限定)【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 美郷酒米研究会 純米吟醸(秋田限定)【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 美郷酒米研究会 純米吟醸(秋田限定)【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 美郷酒米研究会 純米吟醸(秋田限定)【秋田の地酒 高良酒屋】
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ