秋田の地酒『郷のたより』

まんずっ えぐ おざって けだんすなぁ。おだぐさん の まんだまだ知らねぇ しこたま んめぇ美酒秋田を隣が蔵元春霞の高良酒屋がら全国の皆さんさ お届げするんしよぉ。 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
↑↑↑↑ ので おおぶじょほ なんしどもぉ なんとがポチッと頼むんしなぁ♪

2017年04月

刈穂・六舟サマーミスト【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG0124


CIMG0130


CIMG0131


CIMG0127
先日、桜が満開と同時に入荷。


maeda


















春ど真ん中に夏酒入荷さ、チューブもドデこいだぁ(笑)



CIMG0134
5月になったらブログさUpしよーど思ってらったすども、
Hpや店頭での動きが早のでUpっ酒。

一山終えたばしのボクは、なもかもみなヘベレケでーす(笑)
ので、まんだ店頭陳列してましぇーん!
言われれば、奥の冷蔵庫がら出しまーす(笑)

のでので、ゆっくり買ってね美酒秋田



CIMG0137
今年は刈穂らしい仕上がりあんべ



サマーミスト←ゆっくりポチッ





にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG0211
やっぱし入れ忘れだった、、、サイサイ^^;

して、早速、破損事故だってーっ
それも、代替酒の無い、アレが割れだってーっ
今年二度目の破損事故が、よりによって、アレがよぉぉぉ



CIMG0255
ゆんべ7時4分、やっとが閉店だった。
Gw初日がら

きんなは関東ナンバーがダガダガーっ!
桜が満開どあってが、初日がら想像以上に動きが早っ!
初日がら激しい攻めさ、感謝感謝でアッとゆー間に陽暮れだッ酒

時々、立ち眩み有り〜の、ひじゃかぶ笑い〜の(笑)
まんだ8日間もある



CIMG0259
今朝は快晴!
今日はヒーター無しでも、いさそーな六郷なんし〜。

辺りは、桜も梅もなもかもみな咲いで百花繚乱の秋田だし。
同時に新緑も始まった。
日に日に彩り濃くなる秋田、観光シーズン到来だし



ので、キテーっ



あど8日間、空元気にて乗り切るどーっ



へば

〜お知らせ〜
本日は夕方6時ごろまで営業しまーす
もぢろん、Gw期間中は休まず空元気にて営業しまーす
して、5月3日〜5日の三日間は旗日ですが晩6時30分頃までがばりまーす
基本・年中無休の当店でーす




秋田の観光秋田の温泉秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHPがら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんた小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば


発送完了だし!【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG0170
きんなも定刻通りに第一便、第二便、共に全国各地さ飛んでったーっ!

99.999%・・・スペーッと発送完了だし

ので、明日中に、みなさ届ぐよーっ
早えぐ呑まへでして、荷作りがばたどーっ

CIMG0166
神ってる

この二日間の荷作り時間、延べ17時間
クラクラしながら荷作りしたっす

CIMG0210
したば、冷蔵庫の片隅さ1本、残ってらねがっ
誰かさんさ入れ忘れた模様、、、サイサイ^^;
ので、誰かさーん、メルちょうーだいねーっ





CIMG0190
達成感に乾杯






CIMG0173


CIMG0176


CIMG0177


CIMG0178


CIMG0181


CIMG0182


CIMG0184


CIMG0185


CIMG0186


CIMG0193
開直後は微妙

CIMG0200
10分後
30分後

時間と共にクリア爽快本領発揮っ酒






CIMG0201
晩ゲ7時

先ずは一山越したッ酒



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG0206
あっとゆー間に今朝が来た。
寝ふてっ(笑)

CIMG0208
今年の櫻はしなりづえっす。
なったが散らない今年の桜、ので、只今満開でーす!

CIMG0209
したばなんとまぁ、一日で6円も価格Upしたねがーっ!
Gw突入さ合わせて6円Up、、、アップップ



今朝の一番乗りは岩手猛者Mさん、9時半に来た。
早えぐねげっ(笑)

その後も来る来るーっ


へば

〜お知らせ〜
本日は旗日ですが晩6時55分まで通常営業しまーす
もぢろん、Gw期間中は休まず空元気にて営業しまーす
して、5月3日〜5日の三日間は旗日ですが晩6時30分頃までがばりまーす
基本・年中無休の当店でーす




秋田の観光秋田の温泉秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHPがら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんた小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば


発送順調だし!【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG0156
きんな、第一便、第二便、定刻通りに全国各地さ・・・半分発送完了だし!

きんなは日中閑古鳥(泣)
ので、ダガダガ荷作り日和だった(笑)
6時間ノンストーップ



CIMG0152
どぉ〜よっ



CIMG0162
ゆんべ荷作り残業

残り半分、なとしてでも今日中にスペーッと発送完了さへまーす






CIMG0164
したどもよっ、唎酒溜まりぃ〜の^^;
のでので、
荷作りしながら、唎酒しながら、夜な夜なキムヨナスイスイスー、、、こてっ



タフな日が続く



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG0122
ちえみーっ、いっつもどもども^^
んで、今頃だども、きんな気ちだども、この度名前が無かったなぁ。。。



さっ、やるっ



あ”−っ!
今日は月末&花金!
なもかもみな、わやっ



へば



〜お知らせ〜
4月29日(土)は旗日ですが晩6時55分まで通常営業しまーす
もぢろん、Gw期間中は休まず空元気にて営業しまーす
して、5月3日〜5日の三日間は旗日ですが晩6時30分頃までがばりまーす
基本・年中無休の当店でーす




秋田の観光秋田の温泉秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHPがら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんた小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば


発送開始!【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG0150


CIMG0081
北は北海道がら南は沖縄まで!
全国各地ほいどもんぞ猛者のみなさーん!
今年も始まりますぃたーっ!



ので、着ぐまで待ぢででねーっ



わだぐし気合で荷作りするすがら、気合入れで呑んでーっ





にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG0141
あの後、6時がら、ひゃしぶりに居酒屋・事務所で上燗

CIMG0143
乾杯



きんなはハッピー気分だったんで、乾杯が8杯(笑)
嬉しい時はドジっと呑むべし



さっ、今日がら10日間、空元気で乗り切るどーっ



へば



〜お知らせ〜
4月29日(土)は旗日ですが晩6時55分まで通常営業しまーす
もぢろん、Gw期間中は休まず空元気にて営業しまーす
して、5月3日〜5日の三日間は旗日ですが晩6時30分頃までがばりまーす
基本・年中無休の当店がばりまーす




秋田の観光秋田の温泉秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHPがら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんた小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば


桜【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG0110
きんなは24.6度!
一気に桜満開!

CIMG0097


CIMG0099


CIMG0101


CIMG0102


CIMG0108


CIMG0105


CIMG0114
あれから40年。
あの頃と同じ風景がそこにはあった

六郷小学校の桜、いっすなぁ



CIMG0120
残業中 しばし休憩 花見酒 
       しとり寂しく 夜な夜な、、、こてっ






にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG0121
満開の翌朝は雨の六郷なんし〜。
旧六郷町役場前の桜、ちょぺっと散ってた。
満開に、雨かぁ、、、サイサイ^^;



さてさて、尻さ火



なんとしてでも今日中に仕上げねば!



へば



〜お知らせ〜
4月29日(土)は旗日ですが晩6時55分まで通常営業しまーす
もぢろん、Gw期間中は休まず空元気にて営業しまーす
して、5月3日〜5日の三日間は旗日ですが晩6時30分頃までがばりまーす
基本・年中無休の当店でーす




秋田の観光秋田の温泉秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHPがら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんた小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば


天の戸・天亀 槽雫生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG0029


CIMG0035


CIMG0032


CIMG0038
トロ〜〜〜っと甘んま〜い溶けた亀味



天亀 ←ポチッ






にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG0085
きんなは21度!
西日モロな当店は海の家状態、、、開いてますよ(笑)



CIMG0090
今朝も柔らかな日差しの六郷なんし〜。
未来の呑んべえさんが、今日も元気に登校してらっけ^^



さぁ〜て、今日明日でスペーッと仕上げるどーっ



へば



〜お知らせ〜
4月29日(土)は旗日ですが晩6時55分まで通常営業しまーす
もぢろん、Gw期間中は休まず空元気にて営業しまーす
して、5月3日〜5日の三日間は旗日ですが晩6時30分頃までがばりまーす
基本・年中無休の当店でーす




秋田の観光秋田の温泉秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHPがら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんた小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば


新政・陽乃鳥 貴醸酒【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG0052


CIMG0054


CIMG0056


CIMG0059


CIMG0060


CIMG0066
蜂蜜の様な甘味に上質な酸味はトロピカルな美味しさ。

CIMG0068
この上品さにキレも加わり、過去最高の仕上がりでしょう。
して、呑むたんびに思うのよ。
一番の驚きは、使用米が美山錦なんだよなぁ、、、参った的美味さ(笑)



CIMG0071
貴醸酒でも魔泡



★新政・陽乃鳥 貴醸酒 720入 1900円(込)

若干在庫有り




にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG0078
今朝も空気が柔らか〜い^^
身体はバッキバキに固いけど^^;
ので、月曜日の午前中は身体動かんっす(笑)

この酒う末は宮城、山形ナンバーよげがったなぁ。
ありがでっす、ほんと
まだ来てねーっ



さぁ〜て、今日明日で仕上げるどーっ
して、なんとしてでも、今週を乗り切るどーっ


へば

〜お知らせ〜
めんぶがねすども、当分の間、日・祝は夕方5時半にて閉店どなるす。
こやして(笑)
したども、基本年中無休は変わらずがばりますので、どうかどうかぁぁぁ



秋田の観光秋田の温泉秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHPがら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんた小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば


新政・生成2016【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG0039
4月分入荷中

CIMG0040


CIMG0043


CIMG0042


CIMG0044
クリアな柔円美

CIMG0047
魔泡さ魅了され・・・

CIMG0048
ついつい盃が進み・・・

CIMG0049
30分後がらの味伸びが


CIMG0046
ので、残業はがいがねぇ的美味さ



●新政・エクリュ 720入 1480円(込)

只今店頭にて販売中




にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG0023
きんな10時開始

CIMG0024
今季初のキレイキレイさ60分

CIMG0025
Gw前 キレイキレイで おもてなし

同時に、今年も最低月一のキレイキレイを覚悟した、きんなだった
年々、ガンガンドンドン紫外線

雪が終わるど紫外線、、、タフな日が続いで21年目



CIMG0075
今朝は日差しが和らか〜い^^

CIMG0073
六小の桜が満開!

して、今朝も開店早々美酒秋田

今日も一日乗り切るどーっ



へば

〜お知らせ〜
めんぶがねすども、当分の間、日・祝は夕方5時半にて閉店どなるす。
こやして(笑)
したども、基本年中無休は変わらずがばりますので、どうかどうかぁぁぁ



秋田の観光秋田の温泉秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHPがら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんた小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば


新政 No.6 Essence 2016【【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG9994


CIMG9996


CIMG0006


CIMG0007
コードネームだって!
ビックリ!

CIMG0009
して、一口呑んで、、、ん?
二口呑んで、、、んっ?!
何時ものR-typeど雰囲気違〜う!
何で???



CIMG9998
したばなんとまぁ〜、麹米が美山錦だねがっ!
またまたビックリ!

NO.6 R-typeは、麹:吟の精、掛:酒こまち。
この度の R-typeエッセンスは掛米が変更してたよぉ。
それも、どちらの酒米も苦渋個性が強い、その酒米での組み合わせだよ。

この組み合わせさ、またまたまたまたビックリ(笑)
して、この組み合わせは新政さん初?
今期は美山錦で何やら、やりそーっ(笑)



CIMG9999


CIMG0003


CIMG0005


CIMG0011


CIMG0010


CIMG0013
S-typeは、その流れの酒質。

さぁ〜て、この度のエッセンス両方共、開直後、旨味がガッチリ閉じこもってた。
10分経っても、しこもこしてて開きがスローだなぁ。
ので、開栓した其の日は、グラス一杯で止めようね。
味見程度で。

CIMG0015
してさぁ、こーゆーどごろがさぁ、ニックいなぁ
袋あげで、またまたビックリだよ(笑)



驚き桃の木ビックリドンキー



CIMG0022
して、翌日の味変の確認。
冷蔵庫がら出したばしの冷え冷えでの一杯目、、味伸び50%程度だったども、
8分後、お酒の温度が上がってきたば、、、味伸びキターっ!



しっと〜〜〜〜〜り、トロ〜〜〜〜〜〜〜〜っと、エレガントなシルクタッチde
トロ美ア〜ン



前日とのギャップさ、またまたビックリ



してして、驚きは、R-type Essence、美山錦の渋が、、、渋ちゅっぱーい!
でもね、この渋ちゅぱ味は、呑んでる間に消えちゃうので、
がばて見つけてみでね

大人のトロ美ア〜ン・渋ちゅぱ味さ、最後までビックリだった(笑)




★No.6 R-type Essence 2016 740入 2000円(込)
★No.6 S-type Essence 2016 740入 2500円(込)

在庫超厳しーっ、、、ごめーん







にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG9992
ストレッチ へこがしてらば 美酒秋田

この酒う末も、なんとがしてでも、乗り切るドーッ



ので、ほどほどに来てね



へばね

〜お知らせ〜
めんぶがねすども、当分の間、日・祝は夕方5時半にて閉店どなるす。
こやして(笑)
したども、基本年中無休は変わらずがばりますので、どうかどうかぁぁぁ



秋田の観光秋田の温泉秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHPがら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんた小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば



新政・ヴィリジアン2015【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG9974


CIMG9967


CIMG9968
11ヶ月熟成のヴィリジアン2015


CIMG9977
2015バージョンは、これが最後の案内でーす!

CIMG9979
開直後、
グリーングリーンな草原の如く、とってもクリーン&クリーンな爽酸味
開直後の一杯目、この澄んだクリーンな酸っぱさがいいね!

CIMG9980
でもね、5分後には、この酸っぱさが、もぉ円くなるんだよなぁ。

CIMG9981
同時に魔泡も
15分後にはプルンプルンな美味さに

CIMG9983
5分単位で味伸びするもんだがら、唎酒なったが止まらな〜い



もぉ二年は寝かせたいヴィリジアン2015
720入 2500円(込)

只今、在庫有り



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG0018
きんなは11度、今日は17度予報の六郷なんし〜。
朝晩、まんだまだヒーター点火中。

CIMG0016
今朝の六郷小学校、日に日にピンクに彩づいてきた^^

CIMG0019
こちらは日に日にグリーングリーン

Gw前にはキレイキレイしねねべが

やるごど山のダゲなのにぃ


あ"−っ!
今日は花金だねがーっ!
して、明日がら酒う末!

なんとしてでも乗り切るどーっ



ガンガンドンドン美酒秋田



へば

〜お知らせ〜
めんぶがねすども、当分の間、日・祝は夕方5時半にて閉店どなるす。
こやして(笑)
したども、基本年中無休は変わらずがばりますので、どうかどうかぁぁぁ



秋田の観光秋田の温泉秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHPがら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんた小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば


Profile

たかりょう

全国名水百選『湧水の里・六郷』で、美酒秋田と銘産品を取り扱う高良酒屋の三代目なんしぃ。男の大厄・四十二を契機にHPとブログを立ち上げだし。ので、もしいがたら今すんぐ秋田さ遊びに、け!してゴエーッと呑もぉ美酒秋田♪








最新記事(画像付)
Archives
記事検索
Categories
ギャラリー
  • 國之誉 平成7年醸造 大吟醸原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 國之誉 平成7年醸造 大吟醸原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 國之誉 平成7年醸造 大吟醸原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 國之誉 平成7年醸造 大吟醸原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 國之誉 平成7年醸造 大吟醸原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 國之誉 平成7年醸造 大吟醸原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 國之誉 平成7年醸造 大吟醸原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 國之誉 平成7年醸造 大吟醸原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 國之誉 平成7年醸造 大吟醸原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 白瀑 試験醸造酒山本 純米吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 白瀑 試験醸造酒山本 純米吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 白瀑 試験醸造酒山本 純米吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 白瀑 試験醸造酒山本 純米吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 白瀑 試験醸造酒山本 純米吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 白瀑 試験醸造酒山本 純米吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 白瀑 試験醸造酒山本 純米吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 本日開店時間の変更【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 本日開店時間の変更【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 本日開店時間の変更【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 本日開店時間の変更【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 愛山麹しぼりたて生 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 愛山麹しぼりたて生 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 愛山麹しぼりたて生 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 愛山麹しぼりたて生 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 愛山麹しぼりたて生 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 栗林(りつりん)生 2025【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 栗林(りつりん)生 2025【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 栗林(りつりん)生 2025【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 栗林(りつりん)生 2025【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 栗林(りつりん)生 2025【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 栗林(りつりん)生 2025【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春分の日【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春分の日【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春分の日【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春分の日【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春分の日【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 完全発酵 純米酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 完全発酵 純米酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 完全発酵 純米酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 完全発酵 純米酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 完全発酵 純米酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 完全発酵 純米酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 完全発酵 純米酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 華兆 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 華兆 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 華兆 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 華兆 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 飛良泉 飛囀(ひてん)-鵆(ちどり)-貴醸酒生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 飛良泉 飛囀(ひてん)-鵆(ちどり)-貴醸酒生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 飛良泉 飛囀(ひてん)-鵆(ちどり)-貴醸酒生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 飛良泉 飛囀(ひてん)-鵆(ちどり)-貴醸酒生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 飛良泉 飛囀(ひてん)-鵆(ちどり)-貴醸酒生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 初桜【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 初桜【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 初桜【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 初桜【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 初桜【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 初桜【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 美郷町生活支援券【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 美郷町生活支援券【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 雫 純米大吟醸 袋吊り無濾過原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 雫 純米大吟醸 袋吊り無濾過原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 雫 純米大吟醸 袋吊り無濾過原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 雫 純米大吟醸 袋吊り無濾過原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 雫 純米大吟醸 袋吊り無濾過原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 雫 純米大吟醸 袋吊り無濾過原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • たかはし農舎のほうれん草【秋田の地酒 高良酒屋】
  • たかはし農舎のほうれん草【秋田の地酒 高良酒屋】
  • たかはし農舎のほうれん草【秋田の地酒 高良酒屋】
  • たかはし農舎のほうれん草【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 亀ラベルGOLD 純米大吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 亀ラベルGOLD 純米大吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 亀ラベルGOLD 純米大吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 亀ラベルGOLD 純米大吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 亀ラベルGOLD 純米大吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • グランドの雪【秋田の地酒 高良酒屋】
  • グランドの雪【秋田の地酒 高良酒屋】
  • グランドの雪【秋田の地酒 高良酒屋】
  • グランドの雪【秋田の地酒 高良酒屋】
  • グランドの雪【秋田の地酒 高良酒屋】
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ