秋田の地酒『郷のたより』

まんずっ えぐ おざって けだんすなぁ。おだぐさん の まんだまだ知らねぇ しこたま んめぇ美酒秋田を隣が蔵元春霞の高良酒屋がら全国の皆さんさ お届げするんしよぉ。 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
↑↑↑↑ ので おおぶじょほ なんしどもぉ なんとがポチッと頼むんしなぁ♪

2018年10月

刈穂・シルキースノー【秋田の地酒 高良酒屋】

009


011


010


012




yuki
冬に冷たく・刈穂←酒質説明ポチっ






にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG2163
今朝も雨。
4日連続で雨の六郷なんし〜。
きんなは11.9度、今日の雨はちみで。
日に日に冷え込みが増してきたなぁ。



さてさてさてさて、今日が月末だった(笑)
わやっ^^;



へば。



〜営業時間のお知らせ〜
平日は朝間9時〜晩6時50分まで。
めんぶがねすども、当分の間、日・祝は朝間9時〜夕方5時閉店どなるす。
こやして(笑)
したども、基本年中無休は変わらずがばりますので、どうかどうかぁぁぁ



秋田の観光秋田の温泉秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHPがら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんた小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

まんさくの花・星あかり 一度火入れ【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG2145


CIMG2147


CIMG2148


CIMG2149


CIMG2150




星あかり←酒質説明ポチっ






にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG2157
秋深し 旨さもっこり 美酒秋田 残業しつつ 唎きも仕事さ、、、、、、、こてっ



CIMG2160
今朝は本降り。
きんな16.2度、今日は13度予想の六郷なんし〜。

CIMG2158
裏の大木も、やっとが色っこちできたす。



さっ、月末だっ!



へば。



〜営業時間のお知らせ〜
平日は朝間9時〜晩6時50分まで。
めんぶがねすども、当分の間、日・祝は朝間9時〜夕方5時閉店どなるす。
こやして(笑)
したども、基本年中無休は変わらずがばりますので、どうかどうかぁぁぁ



秋田の観光秋田の温泉秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHPがら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんた小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

まんさくの花・天使のたまご酒【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG2134


CIMG2138


CIMG2139


CIMG2136


CIMG2141


CIMG2142


CIMG2143


egg ←速攻ポチっ






にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


BlogPaint
きんなは一日中雨で16度。
ので、ヒーターonだった。
して、午後3時以降、ピターッと静かになっちゃって、ほっ(笑)
そんた悪天候さも係わらず、男鹿の彼女が来てけだもんだぁ。
雪っこ降るみゃに、まだキテーッ


秋深し 県外静まり 美酒秋田、、、字余り 


CIMG2095
この酒う末は、なんぼが身体さ優しして、ほっ、、、、、、、、、、、、、、、こてっ






CIMG2159
今朝も雨。
きんながらズーッと止む事無く雨の六郷なんし〜。
今日も16度だって。
木々の色付きも、いいあんべになってきたすなぁ。


秋深し 信号色に 彩られ


秋田の観光商いも、いよいよラストスパートだし



へば。



〜営業時間のお知らせ〜
平日は朝間9時〜晩6時50分まで。
めんぶがねすども、当分の間、日・祝は朝間9時〜夕方5時閉店どなるす。
こやして(笑)
したども、基本年中無休は変わらずがばりますので、どうかどうかぁぁぁ



秋田の観光秋田の温泉秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHPがら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんた小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

曲りねぎ【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG2123


CIMG2122


CIMG2119
おどでの金曜日に、大好物の旬届ぢだっけ。



kosi-ide!
曲り腰のわだぐし






にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG2031
内職残業の日々。

CIMG2032
なんでもやるよ、わだぐしは(笑)

CIMG2097
したどもだっ、きき酒は欠がへねっ酒、仕事熱心なもので、、、、、、、、こてっ






CIMG2152
今朝は雨。
きんな21.4度と、日中はのごいのごい六郷なんし〜。

この二週間ほど、やだらど腹へって、まいばげ暴飲暴食。
脂肪を欲する身体に、いよいよ冬がやってくるを実感中だし。
背中に腹周りに脂肪がちできた。
多分、内臓脂肪もしっかり蓄積でしょう。

ゆんべなんか、ラーメン二杯に、トースト二枚だよ。
きき酒後に(笑)

ので、毎朝腹ちえーっ。
して、午前中はボーッ。

雪っこ降ってくるど、まいばげの飲酒量は半減するす。
翌朝の雪よへがよいでねので。
ので、今のうじに、毎ばげ、ドジっと呑むのさっ
12月〜2月いっぱいは、ドジっと呑めなくなっちゃうので
呑んべえには悲しい季節がやってくるぅ



今日は日曜日かぁぁぁ。



へば。



〜営業時間のお知らせ〜
平日は朝間9時〜晩6時50分まで。
めんぶがねすども、当分の間、日・祝は朝間9時〜夕方5時閉店どなるす。
こやして(笑)
したども、基本年中無休は変わらずがばりますので、どうかどうかぁぁぁ



秋田の観光秋田の温泉秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHPがら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんた小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば



天の戸・夏田冬蔵 亀の尾仕込み【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG2128


CIMG2129


CIMG2132


CIMG2130


CIMG2133




夏田冬蔵←酒質説明ポチっ






にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG2127
さすが花金のきんなは、一日中バタバタバタバタ
昼飯2時半だったぁ(笑)
リカちゃーん、ごっつぉなりま〜っす



CIMG2144
今朝は小雨で生温いなぁ。
きんな21.0度、今日は18度予想の六郷なんし〜。
今年の10月は異常にのごい。
銀杏の大木が、まんだ緑色。

CIMG2100
したば、平成16年に購入したヒーター、とうとうぼかれじゃった。
13年間で部品交換一回のみ。
13年間、もったよなぁ。
わだぐしも、ヒーターさ見習って、しなりづえぐ日々を乗り切るどーっ(笑)



ので、今月最後の酒う末だし。



へば。



〜営業時間のお知らせ〜
平日は朝間9時〜晩6時50分まで。
めんぶがねすども、当分の間、日・祝は朝間9時〜夕方5時閉店どなるす。
こやして(笑)
したども、基本年中無休は変わらずがばりますので、どうかどうかぁぁぁ



秋田の観光秋田の温泉秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHPがら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんた小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

やまとしずく・Type-K【秋田の地酒 高良酒屋】

001


003


002


004


005




Type-K←酒質説明ポチっ






にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG2115
今朝も秋晴れ。
きんな17.4度、今日もそんたあんべの六郷なんし〜。

CIMG2118
今朝は冷え込んだなぁ。
ので、湧き水も、超ちみで!
のでので、わっぱがキレイキレイだった。
おがっちみでして、手、もげる(笑)
それよりさぁ、これで今期最後のキレイキレイにしてよぉ、頼むでっ(爆)






007
さてさてさてさて、きんな、すっぽんの澄まし汁貰っちゃった。
初めてごっつぉなったっす。
これで、益々、ボクのお肌はプルンプル〜ン(笑)
すがわらくーん、しったげめがたなぁ



したばなんと!
今日は花金だねがっ!



へば!



〜営業時間のお知らせ〜
平日は朝間9時〜晩6時50分まで。
めんぶがねすども、当分の間、日・祝は朝間9時〜夕方5時閉店どなるす。
こやして(笑)
したども、基本年中無休は変わらずがばりますので、どうかどうかぁぁぁ



秋田の観光秋田の温泉秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHPがら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんた小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

いぶりがっこ【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG2079


CIMG2082
新物が発売されでがら10ヶ月経過。

漬け上がりあんべ90%!
いよいよ秋上がりしてきたどーっ!
この先、益々、燻香染入る旨さ



いぶりがっこ←ポチっ






にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG2106
今朝もお先真っ白な六郷なんし〜。
きんな19.5度、今日もそんたあんべで、連日ぽかぽか〜。

CIMG2107
こんたにのごい10月も珍しいなぁ。
ので、今年は木々の色付き、おへ。

CIMG2111
今朝の新聞さ発表されでらっけし。

CIMG2112


CIMG2113
受賞されました蔵元さん、えがたし



CIMG2110
さてさてさてさて、本日ドラフトだし!



へば!



〜営業時間のお知らせ〜
平日は朝間9時〜晩6時50分まで。
めんぶがねすども、当分の間、日・祝は朝間9時〜夕方5時閉店どなるす。
こやして(笑)
したども、基本年中無休は変わらずがばりますので、どうかどうかぁぁぁ



秋田の観光秋田の温泉秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHPがら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんた小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

新政・やまユ 改良信交 2016【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG2083


CIMG2084


CIMG2085


CIMG2088


CIMG2086


CIMG2087


CIMG2090


CIMG2093


CIMG2094


CIMG2089
2015とは、味っこ違う。
精米歩合が変更には、なってるんだども、それでも、こーも違う。

2016は、開栓直後がら、ウッディ・フレーバー炸裂ーっ!
して、旨味が濃いーっ!
して、酒色も濃いーっ黄金色ーっ!
して、開直後がら旨チュパ柔く膨らむーっ!
あの、しな〜っと柔らかな改良信交の旨味がフルボデーっ!
とにかぐ、味わい深ぁい深ぁあ〜いっ!



saiyazin
入荷するたんびに、大進化のやまユは、凄ん〜く美味しいーっ!
一体、このパワーは何処から来るのーっ!?



CIMG2096
新木桶で一回限り仕込みの、やまユ



さてさてさてさて、以前は桃やまユが酒名だった様な気がするんだども、
いつしか、正式名称はやまユ 改良信交となってた。
いつから、こーなった(笑)
さきた方、気ちだ^^;



★新政・生モト純米 やまユ 改良信交 2016
720入 3500円

完売御礼






にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG2074
やでぐねども、この先一ヶ月は残業の日々ぃ、、、、、、、、、、、、、、、、こてっ



CIMG2098
雨上がりの今朝は生温いなぁ。
きんな21.4度、今日もそんたあんべの六郷なんし〜。
異様にのごい(笑)



さてさてさてさて、業務連絡だし。
今日がら荷作り開始っす。
ので、花金までには到着完了だし
引き取りさんは夕方4時以降より対応可能だし。



へば。



〜営業時間のお知らせ〜
平日は朝間9時〜晩6時50分まで。
めんぶがねすども、当分の間、日・祝は朝間9時〜夕方5時閉店どなるす。
こやして(笑)
したども、基本年中無休は変わらずがばりますので、どうかどうかぁぁぁ



秋田の観光秋田の温泉秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHPがら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんた小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

ゼンマイ座【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG2026


CIMG2027


CIMG2028


CIMG2029
役者が揃う美郷町






にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG2023
冬タイヤも準備万端

CIMG2024
時間んこみでは、冬の準備してら。

CIMG2025
して、いよいよ、残業の日々が続ぎそー、覚悟ぉぉぉ、、、、、、、、、、こてっ



CIMG2078
今朝も秋晴れ!
きんな20.5度、今日もそんたあんべの六郷なんし〜。
こごんどご、いい空あんべだぁ〜。
して、だだしに紅葉も里さおりできたす^^

CIMG2075
今朝は、鳥海山もえっく見えだっけ。
今年の10月、空あんべいして、のごいよなぁ。



さっ、今日も一日乗り切るどーっ!



へば。



〜営業時間のお知らせ〜
平日は朝間9時〜晩6時50分まで。
めんぶがねすども、当分の間、日・祝は朝間9時〜夕方5時閉店どなるす。
こやして(笑)
したども、基本年中無休は変わらずがばりますので、どうかどうかぁぁぁ



秋田の観光秋田の温泉秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHPがら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんた小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

ゆきの美人・活性にごり酒【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG2008


CIMG2011


CIMG2013


CIMG2015


CIMG2016


CIMG2017


CIMG2021


CIMG2023




にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG2019
今朝は、霧のロンドン的お先真っ白な六郷なんし〜。
きんな19.5度、今日もそんたあんべ。

CIMG2025
絶好の美酒秋田日和の酒う末に、ヤングマンよげがだすなぁ〜。
みなさん、美味しい美酒秋田呑んで、仕事がばるって!
えぇわげ者だぁあ。
まだ、エッペにバガしゃべりっこ、するべぇ^^



呑んべえ万歳美酒秋田



ので、今週も空元気にて乗り切るどーっ



へば。



〜営業時間のお知らせ〜
平日は朝間9時〜晩6時50分まで。
めんぶがねすども、当分の間、日・祝は朝間9時〜夕方5時閉店どなるす。
こやして(笑)
したども、基本年中無休は変わらずがばりますので、どうかどうかぁぁぁ



秋田の観光秋田の温泉秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHPがら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんた小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

Profile

たかりょう

全国名水百選『湧水の里・六郷』で、美酒秋田と銘産品を取り扱う高良酒屋の三代目なんしぃ。男の大厄・四十二を契機にHPとブログを立ち上げだし。ので、もしいがたら今すんぐ秋田さ遊びに、け!してゴエーッと呑もぉ美酒秋田♪








最新記事(画像付)
Archives
記事検索
Categories
ギャラリー
  • ザ・ビギニング2010【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ザ・ビギニング2010【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ザ・ビギニング2010【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ザ・ビギニング2010【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ザ・ビギニング2010【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ザ・ビギニング2010【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ザ・ビギニング2010【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ザ・ビギニング2010【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 赤ラベル直汲み生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 赤ラベル直汲み生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 赤ラベル直汲み生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 赤ラベル直汲み生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 亀ラベルGOLD(亀の金箔付) 純米大吟醸一度火入れ原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 亀ラベルGOLD(亀の金箔付) 純米大吟醸一度火入れ原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 亀ラベルGOLD(亀の金箔付) 純米大吟醸一度火入れ原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 亀ラベルGOLD(亀の金箔付) 純米大吟醸一度火入れ原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 亀ラベルGOLD(亀の金箔付) 純米大吟醸一度火入れ原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 亀ラベルGOLD(亀の金箔付) 純米大吟醸一度火入れ原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 亀ラベルGOLD(亀の金箔付) 純米大吟醸一度火入れ原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 亀ラベルGOLD(亀の金箔付) 純米大吟醸一度火入れ原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 純米初しぼり生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 純米初しぼり生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 純米初しぼり生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 純米初しぼり生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 純米初しぼり生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 純米初しぼり生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 純米初しぼり生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 純米初しぼり生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 千代緑 活性本生にごり酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 千代緑 活性本生にごり酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 千代緑 活性本生にごり酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 千代緑 活性本生にごり酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 千代緑 活性本生にごり酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 千代緑 活性本生にごり酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 千代緑 活性本生にごり酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 千代緑 活性本生にごり酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 千代緑 活性本生にごり酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 千代緑 活性本生にごり酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 千代緑 活性本生にごり酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 千代緑 活性本生にごり酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 赤ラベル新酒生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 赤ラベル新酒生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 赤ラベル新酒生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 赤ラベル新酒生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 赤ラベル新酒生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 赤ラベル新酒生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 槽しずく 純米吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 槽しずく 純米吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 槽しずく 純米吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 槽しずく 純米吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 槽しずく 純米吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 山田錦 超辛 6号酵母 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 山田錦 超辛 6号酵母 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 山田錦 超辛 6号酵母 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 山田錦 超辛 6号酵母 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 天寿 鳥海山 即詰生原 純米吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 天寿 鳥海山 即詰生原 純米吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 天寿 鳥海山 即詰生原 純米吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 天寿 鳥海山 即詰生原 純米吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 天寿 鳥海山 即詰生原 純米吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 天寿 鳥海山 即詰生原 純米吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 うまからまんさく番外品 特別純米生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 うまからまんさく番外品 特別純米生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 うまからまんさく番外品 特別純米生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 うまからまんさく番外品 特別純米生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 うまからまんさく番外品 特別純米生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 うまからまんさく番外品 特別純米生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 うまからまんさく番外品 特別純米生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 うまからまんさく番外品 特別純米生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 初雪【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 初雪【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 初雪【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 初雪【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 初雪【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 初雪【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 活性にごり 純米吟醸生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 活性にごり 純米吟醸生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 活性にごり 純米吟醸生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 活性にごり 純米吟醸生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 活性にごり 純米吟醸生【秋田の地酒 高良酒屋】
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ