まんだまだ爆発するねがっ(笑)
セクスィなモロミダンスが激し過ぎるーっ

トクトクトクトクトクトクトクトク・・・
シュワシュワーって、
心地いいサウンドさ酔いしれるぅ、、、呑むみゃがら酔いそぉ(笑)
瓶詰してがら10か月ちょい経過の瓶内二次発酵は未だに爆発!
んだどもだっ、こごんどご個体差が出出来たらしぐ、
噴ぐ瞬!もあればスカッと瞬!もあるらしい。
もろみエッペの瞬、これは瓶内二次発酵酒の宿命だし。
今期の瞬の終盤は、くじ引き的爆発(笑)だどっ!
おもしぇすなぁ^^
奥深けすなぁ^^
二十年以上、瞬を販売してきたすども、その1本1本全ての表情が違うのよ!
んだがら、毎月1本呑んで楽しむのよ^^
30BYの春霞酒全般に言えるのが、
日に日に押しがあがっては、今がやっとが呑み頃かなぁ。
秋あがり以降の上がりあんべは、この先二年まで益々旨あがりしまーっ酒!
このしなりじぇえ押しの強さが長期の爆発力を維持してるんでしょう、今期の瞬は。
只今、完熟度83%は来月で92%ほどになる事でしょう。
して、翌年1月で100%完熟

しなりじぇ あがりあんべの 春霞
奇をてらわずに 普通に美味い

郷の清水・瓶燗一度火入れ応援団限定販売酒



↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッ♪と頼むんしなぁ

























きんなの午後3時。
午後1時には地震があって、して、雪どなった。
午前中は快晴だったのになぁ、サイサイ^^;
して、この時期らしい静かな花金だったなぁ、、、、、、、、、、、、、、、、、こてっ

水墨画の景色の今朝。
きんな4.2℃、今日もそんたあんべの六郷なんしぃ。
これぐれの雪がちょうどいすなぁ。
冬タイヤの減りもしんぺねして^^
さてさてさてさて、
今晩はサタディナイトヒーバー

へば。
























〜営業時間のお知らせ〜
平日は朝間9時〜晩げ6時55分時まで。
整骨行きの日は午後6時頃まで。
めんぶがねすども、当分の間、日・祝は朝間9時〜夕方5時閉店どなるす。
こやして(笑)
したども、基本年中無休は変わらずがばりますので、どうかどうかぁぁぁ

























秋田の観光
秋田の温泉
秋田の宿
『秋田地の酒高良酒屋』
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHPがら頼むっす。
六郷湧水群と寺の町
そんた小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば



『秋田地の酒高良酒屋』
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHPがら頼むっす。
六郷湧水群と寺の町
そんた小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ

へば
























