秋田の地酒『郷のたより』

まんずっ えぐ おざって けだんすなぁ。おだぐさん の まんだまだ知らねぇ しこたま んめぇ美酒秋田を隣が蔵元春霞の高良酒屋がら全国の皆さんさ お届げするんしよぉ。 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
↑↑↑↑ ので おおぶじょほ なんしどもぉ なんとがポチッと頼むんしなぁ♪

2020年03月

新政・ヴィリジアン2019 生酛木桶純米【秋田の地酒 高良酒屋】

IMG_6885


IMG_6886


IMG_6888


IMG_6889


IMG_6887


IMG_6890


IMG_6906
開直後、、、若っかぁい(笑)
クールな清涼感があまりにもスッキリし過ぎなんで、その日は一口で御終い。



二日目味変・・・キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
クリーンdeクールな柔ターッチ!
甘味も出たー!
んだどもなぁ、まんだまだ若っ(笑)



三日目味変・・・柔なしっとり感が増してキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



三日間とも、その表情がガラっと違うども、三日目がいいね!





浴びる森林浴





★新政・ヴィリジアン2019 生酛木桶純米
720入 3565円(込)


保冷の準備してキテー





にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッ♪と頼むんしなぁ


IMG_7079
今朝はスカイブルーで抜けた空!
きんな14.5度、今日もそんたあんべの六郷なんしぃ。

したば、今朝も空バスだっけなぁ。
大曲〜横手間の路線バスの乗客は、ほとんどが高校生。
春休み中なんで誰も乗らねす。
して、我が家もんだったすどもす、今時の高校生は親の送迎が当たり前。
その方が、バス賃の三分に一で済むので。
赤字が厳しい路線バスだべなぁ、、、ガンバ!

BlogPaint
さてさてさてさて、きんなは誰もそっとしてけねっけ
したば、千葉猛者Mさん御夫婦キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
秋田を満喫したらしぐ、えがたーっ酒
ポチッ♪がんば(笑)

さすがの年度末のきんな、
昼過ぎがら閉店までバント攻撃的細かい攻めさ、ひじゃカックン
ので、今朝もダル重ぉ

IMG_7077
して、本日棚卸

へば。



〜普段の営業時間のお知らせ〜
平日は朝間9時〜晩げ6時55分時まで。
めんぶがねすども、当分の間、日・祝は朝間9時〜夕方5時閉店どなるす。
こやして(笑)
したども、基本年中無休は変わらずがばりますので、どうかどうかぁぁぁ



秋田の観光秋田の温泉秋田の宿

『秋田地の酒高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHPがら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんた小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

福禄寿 桜名月 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】

IMG_7073


IMG_7075


IMG_7074
本日解禁!



福禄寿 ←酒質説明ポチっ





にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッ♪と頼むんしなぁ


IMG_7066
今朝は晴れ。
きんな8.4度、今日もそんたあんべの六郷なんしぃ。
今日は身体中がバッキバキーっ

きんなは前半5回までは緊迫した投手戦、
だども、後半の代打攻勢に滅多打ちだったよ
みなガンガンフルスイングさびびっちゃったぁ

ので、今日は完全休養日って事で、そっとしといてね

へば。



〜普段の営業時間のお知らせ〜
平日は朝間9時〜晩げ6時55分時まで。
めんぶがねすども、当分の間、日・祝は朝間9時〜夕方5時閉店どなるす。
こやして(笑)
したども、基本年中無休は変わらずがばりますので、どうかどうかぁぁぁ



秋田の観光秋田の温泉秋田の宿

『秋田地の酒高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHPがら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんた小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

天の戸・天亀 純米吟醸 槽雫生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】

IMG_7023


IMG_7024


IMG_7025


IMG_7026


IMG_7028
天の戸のネクター



天の戸 ←酒質説明ポチっ





にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッ♪と頼むんしなぁ


IMG_7034
酒う末初戦は投手戦のはずだったども、5回以降、火だるまさ、きゃた
県外留学生は打線沈黙も、
その分、後半がらの地元県内選手の打線ダガダガーっ!
して、要所要所での本塁打3本さ、結局のどご、8回コールド負けぇ
したどもよぉ、後半の激しい攻めは想定外だったなぁ。
油断も隙もあったもんじゃねっ酒(笑)

IMG_7036
二ツ井ほいどもんぞ猛者Kさーん、ごっつぉなるすなぁ
まだ来月

IMG_7057
夕方6時、喉渇きと同時に唎酒開始

IMG_7061
して、夕方6時55分、閉店の時間だし。
その間の二合の唎酒さ、ほっとぬぐだまった頬を覚ますように2分程、
ボーっと傍観してらば過去の風景が走馬灯の様に甦ってきたもんだ。

稼業ちで30数年、その当時は朝7時開店で晩10時閉店だった。
土曜日なんか晩11時まで開げでれば呑んべぇさんが来たたす。
して閉店後、隣町さ繰り出しては早朝帰って、そのまま仕事(笑)
おはよう野球さも参加してらったんで、そのまま野球も多々(笑)
今だば、飲酒仕事&飲酒野球で逮捕だよ(爆)

して数年後、小泉首相がなもかもみな規制緩和しちゃってさぁ、
酒販免許も緩和されでスーパーやコンビニで酒購入可能に。
ので、それさ平行して閉店時間も年々早まり今は晩6時55分まで。

営業時間は短縮の30数年間だすども、
だども、当店二代目の爺さん、婆さんが続けてきた、
基本年中無休は三代目わだぐしも継続してらす。

して、この風景は、この30数年の間、ズーッと変わらずの光景だし。
今も昔も、家路を急ぐ人で、ごった返す姿を一度も見たことの無い商店街(笑)
でもね、これでいいのよ。
平和で安らぎの町・六郷、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、こてっ





IMG_7064
今朝は曇り。
きんな11.4度、今日もそんたあんべの六郷なんしぃ。
今朝も音っこ一つしねすなぁ、安らぎの町は(笑)

ふと、昨年のこの時期は、引っ越しやら入学式でバタバタしてたなぁ。
昨年の3月30日、31日、4月3日ど、立て続けに3日間も完全休業してらっけし。
だども、気ちだば、それ以降、一日も休んでねすなぁ。


ので、今日こそは完封試合を期待するっ酒


へば。



〜普段の営業時間のお知らせ〜
平日は朝間9時〜晩げ6時55分時まで。
めんぶがねすども、当分の間、日・祝は朝間9時〜夕方5時閉店どなるす。
こやして(笑)
したども、基本年中無休は変わらずがばりますので、どうかどうかぁぁぁ



秋田の観光秋田の温泉秋田の宿

『秋田地の酒高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHPがら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんた小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

あざくら 美郷錦中取り 純米吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】

IMG_7006


IMG_7007


IMG_7008


IMG_7009


IMG_7011


IMG_7014
トロ旨





あざくら ←酒質説明ポチっ





にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッ♪と頼むんしなぁ


IMG_7021
流石の金曜日、先ずは千葉猛者Sさん、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
いっつもごっつぉさーん

IMG_7022
ひゃしぶりの出張族の御馴染さんは神戸がらーっ!
マスクしてらっけども、このタイミングぅ(爆)
明日着ぐよぉお

IMG_7029
先酒う末、初孫チャンを千葉まで見せに行って来た親孝行のSくーん、
えぐ行ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
お土産ごっつぉなるすねーっ

IMG_6446
毎日ありがでぐ商い出来でえがたえがたぁぁぁ、、、、、、、、、、、、、、、こてっ





IMG_7032
今朝は曇り。
きんな19.3度と初夏並み!
だども今日は10度予想の六郷なんしぃ。

今朝はシーンとしてる。
して、何時もながら誰も乗ってないバス。
とじぇねすなぁ(笑)

さてさてさてさて、酒う末がやってきた。
この空気感さ、今日明日は見応えある投手戦になりそっ

へば。



〜普段の営業時間のお知らせ〜
平日は朝間9時〜晩げ6時55分時まで。
めんぶがねすども、当分の間、日・祝は朝間9時〜夕方5時閉店どなるす。
こやして(笑)
したども、基本年中無休は変わらずがばりますので、どうかどうかぁぁぁ



秋田の観光秋田の温泉秋田の宿

『秋田地の酒高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHPがら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんた小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

あざくら 秋田酒こまち中取り 純米吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】

IMG_7000


IMG_7001


IMG_7002


IMG_7003


IMG_7004


IMG_7016
照井杜氏さんの酒っこ呑んで、まんだたった30数年の若造・高良だすども、
この酒っこ、一口含んだ瞬間、、、照井杜氏さん、そのものだよーっ!





美味しい!





あざくら ←酒質説明ポチっ





にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッ♪と頼むんしなぁ


IMG_7019
今朝はいい空だぁ。
きんな13.3度、今日もそんたあんべの六郷なんしぃ。
ゆんべの残業は日を越してた。
整骨帰り後もあってが、身体中の血流が激しくてヤル気満々だった(笑)
だども、今朝は寝ふて寝ふて^^;



さぁて、今日は花金だーっ!



今月最後の花金も・・・
ゴエーッと呑もお美酒秋田





へば。



〜普段の営業時間のお知らせ〜
平日は朝間9時〜晩げ6時55分時まで。
めんぶがねすども、当分の間、日・祝は朝間9時〜夕方5時閉店どなるす。
こやして(笑)
したども、基本年中無休は変わらずがばりますので、どうかどうかぁぁぁ



秋田の観光秋田の温泉秋田の宿

『秋田地の酒高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHPがら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんた小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

新政・青やまユ美山錦29By 木桶生酛純米【秋田の地酒 高良酒屋】

IMG_6863


IMG_6864


IMG_6865


IMG_6867


IMG_6861


IMG_6860


IMG_6858


IMG_6859


IMG_6869
開直後のウッディフレーバーは香る森林浴

とにかく酒質が柔。
柔に熟しながら奥底から微かにシャープな美山を感じた。



して、翌日味変半端なぁあい!
旨味膨らむ満開御礼
5日間で呑み切る最後の最後まで太マッチョなやまユだったなぁ

IMG_6871
この味変ギャップさ二度満足し、二年熟でも神秘的な魔泡さ更に大満足



新政マジックなやまユ



★青やまユ美山錦29By
720入 3480円(込)


完売御礼




にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッ♪と頼むんしなぁ


IMG_6998_1
今朝は晴れ。
きんな10度、今日もそんたあんべの六郷なんしぃ。

諸々移動の季節に、きんなの新聞で同級生の名前を発見。
したば、校長さんになってた。
そんた年頃なんだねぇ、ボクたちは。

ので、今日も荷造り開始っ酒

へば。



〜普段の営業時間のお知らせ〜
平日は朝間9時〜晩げ6時55分時まで。
めんぶがねすども、当分の間、日・祝は朝間9時〜夕方5時閉店どなるす。
こやして(笑)
したども、基本年中無休は変わらずがばりますので、どうかどうかぁぁぁ



秋田の観光秋田の温泉秋田の宿

『秋田地の酒高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHPがら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんた小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

新政・亜麻仔猫2019生酒【秋田の地酒 高良酒屋】

IMG_6607


IMG_6625


IMG_6628


IMG_6629


IMG_6630


IMG_6626


IMG_6609


IMG_6611
柔チュパ・柔チュペ・ふわふわ〜っ


翌日味変では柔厚で甘い香り炸裂!
とにかくパフパフぅでふんわ〜り豊満タッチ!


開栓後六日経っても全然ヘタること無く旨チュパぁ!


度数11度なのに14度並みの、この厚みある柔厚な呑み応えは、、、Why
仔猫だが味わい太猫(笑)



★新政・亜麻仔猫2019生酒
720入 1980円(込)


完売御礼





にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッ♪と頼むんしなぁ


IMG_6994
今朝は快晴で絶好の花粉日和
きんな7.9度、今日は、もちょとのごぐなりそな六郷なんしぃ。

IMG_6995
したば、もぉ芽吹いでらもんだ。
水墨画の世界に彩が付き始めた、
ここ六郷さも春がやってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

IMG_6992
さてさてさてさて、この連休に松本城まで遊びに行って来たKくん。
したば、ガラガラだったって。
ごっつぉなるすなぁ



へば。



〜普段の営業時間のお知らせ〜
平日は朝間9時〜晩げ6時55分時まで。
めんぶがねすども、当分の間、日・祝は朝間9時〜夕方5時閉店どなるす。
こやして(笑)
したども、基本年中無休は変わらずがばりますので、どうかどうかぁぁぁ



秋田の観光秋田の温泉秋田の宿

『秋田地の酒高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHPがら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんた小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

新政・NO.6 S-Type 生酒 2019【秋田の地酒 高良酒屋】

IMG_6676


IMG_6677


IMG_6680


IMG_6678


IMG_6679


IMG_6681


IMG_6683
開直後、Sらしい酸がチュっパ〜い!
したどもよっ、今季の酸は円ぅくトロぉっと・・・
トロチュパ・ジューシー



乳酸de柔酸な柔甘美



★新政・NO.6 S-Type 生酒 2019
720入 2037円(込)


只今入荷待ち





にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッ♪と頼むんしなぁ


IMG_6985
今朝は薄っすらど雪の跡。
きんな9.1度、今日もそんたあんべの六郷なんしぃ。
そろそろタイヤ交換ど思ってらども、もちょと、かな。

今日の一番乗りのお二人さん。
カニさ合うお酒っこだって。
仕事そっちのけ的、もぉ楽しそーに選んでらっけなぁ、朝間がら(笑)

ステキ過ぎるよ、当店の呑んべぇチャンって

さっ、今日も荷造り開始っ酒

へば。



〜普段の営業時間のお知らせ〜
平日は朝間9時〜晩げ6時55分時まで。
めんぶがねすども、当分の間、日・祝は朝間9時〜夕方5時閉店どなるす。
こやして(笑)
したども、基本年中無休は変わらずがばりますので、どうかどうかぁぁぁ



秋田の観光秋田の温泉秋田の宿

『秋田地の酒高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHPがら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんた小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

高清水・試験醸造酒【秋田の地酒 高良酒屋】

IMG_6974
500入 1000円+税(蔵出し216本限定)

IMG_6977
500入 1100円+税(蔵出し216本限定)

IMG_6975
500入 2200円+税(蔵出し216本限定)

IMG_6978
脱・高清水的高清水さんのチャレンジ酒は、実に面白い酒っこ

いいわり別どして、好き嫌いハッキシ分がれだっけなぁ。
二十代〜四十代には結構ウケだっけ。
五十代以降では、想像通りの半々かなぁ。



県内大手蔵の高清水さん。
この度の試みにヤングな呑んべぇチャン達も振り向いでけだっけし。
この度の試みは、大手蔵にとっては微々たる小っちゃな試みだど思うすども、
結構でっかい試みだったど思うすなぁ。
今後の動きも注目かな



当店入荷分は完売御礼



にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッ♪と頼むんしなぁ


IMG_6981
きんなのお昼で、やっとが何時ものリズムさ戻ったっけし
この3連休、秋田を満喫したTさん、帰りがけに美酒秋田
東京まで車って、すげなぁ。
Tさーん、また来年



して、この3連休も県内外がら遠慮ないステキな攻めを
しこたまえがたーっ酒



IMG_6356
呑んべぇ万歳美酒秋田こてっ





IMG_6983
ダル重感半端ない今朝は曇り晴れ、パラット小雨で生温い。
きんな8.5度、今日もそんたあんべの六郷なんしぃ。

なんとがかんとが3連戦を乗り切った。
2連敗後、最後は何とか引き分けさ持ち込んだども、そのダメージはデカい。
ボロボロ

だども、朝一がら溜まってるメルチェック。

IMG_6971
したば、一分で瞬殺



へば。



〜普段の営業時間のお知らせ〜
平日は朝間9時〜晩げ6時55分時まで。
めんぶがねすども、当分の間、日・祝は朝間9時〜夕方5時閉店どなるす。
こやして(笑)
したども、基本年中無休は変わらずがばりますので、どうかどうかぁぁぁ



秋田の観光秋田の温泉秋田の宿

『秋田地の酒高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHPがら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんた小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

新政・佐藤卯兵衛2018 生酛純米 秋田限定【秋田の地酒 高良酒屋】

IMG_6806


IMG_6807


IMG_6811


IMG_6813


IMG_6814


IMG_6802
翌日味変の米溶け





普段の新政酒と、呑み感が違う!





IMG_6803
して、是非、含み香を感じて!





何時もの、6号酵母の香りと違う!





★佐藤卯兵衛2018 生酛純米
720入 4584円(込)


ハレの日に是非呑んでみて!
ので、キチンと保冷の準備してキテー





にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッ♪と頼むんしなぁ


IMG_6972
今朝は小雨で街さ音っこ一つしないなぁ。
きんな12.3度、今日もそんたあんべの六郷なんしぃ。
きんなも爆風でシャッター下ろしての営業だったっす。

ゆんべも残業で、
ちょとガバリ過ぎで、きんなの記憶が途中から無しなんしぃ、サイサイ^^;

だども、酒う末3連戦二試合目のきんなも夕方5時まで容赦ねがたぁ!
二試合ちぢげでのダガダガ攻めはキッツゥイ(笑)
ので、その後の残業がヘベレケぇ
8時半以降の記憶が



のでので、本日最終日は、そっとしといてね。
中継ぎ、抑え、今日は使い物になりそーにないので
先発一人で乗り切ってーっ(笑)

へば。



〜普段の営業時間のお知らせ〜
平日は朝間9時〜晩げ6時55分時まで。
めんぶがねすども、当分の間、日・祝は朝間9時〜夕方5時閉店どなるす。
こやして(笑)
したども、基本年中無休は変わらずがばりますので、どうかどうかぁぁぁ



秋田の観光秋田の温泉秋田の宿

『秋田地の酒高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHPがら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんた小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

Profile

たかりょう

全国名水百選『湧水の里・六郷』で、美酒秋田と銘産品を取り扱う高良酒屋の三代目なんしぃ。男の大厄・四十二を契機にHPとブログを立ち上げだし。ので、もしいがたら今すんぐ秋田さ遊びに、け!してゴエーッと呑もぉ美酒秋田♪








最新記事(画像付)
Archives
記事検索
Categories
ギャラリー
  • 飛良泉 飛囀(ひてん)-鵆(ちどり)-貴醸酒生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 飛良泉 飛囀(ひてん)-鵆(ちどり)-貴醸酒生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 飛良泉 飛囀(ひてん)-鵆(ちどり)-貴醸酒生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 飛良泉 飛囀(ひてん)-鵆(ちどり)-貴醸酒生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 飛良泉 飛囀(ひてん)-鵆(ちどり)-貴醸酒生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 初桜【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 初桜【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 初桜【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 初桜【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 初桜【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 初桜【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 美郷町生活支援券【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 美郷町生活支援券【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 雫 純米大吟醸 袋吊り無濾過原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 雫 純米大吟醸 袋吊り無濾過原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 雫 純米大吟醸 袋吊り無濾過原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 雫 純米大吟醸 袋吊り無濾過原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 雫 純米大吟醸 袋吊り無濾過原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 雫 純米大吟醸 袋吊り無濾過原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • たかはし農舎のほうれん草【秋田の地酒 高良酒屋】
  • たかはし農舎のほうれん草【秋田の地酒 高良酒屋】
  • たかはし農舎のほうれん草【秋田の地酒 高良酒屋】
  • たかはし農舎のほうれん草【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 亀ラベルGOLD 純米大吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 亀ラベルGOLD 純米大吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 亀ラベルGOLD 純米大吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 亀ラベルGOLD 純米大吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 亀ラベルGOLD 純米大吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • グランドの雪【秋田の地酒 高良酒屋】
  • グランドの雪【秋田の地酒 高良酒屋】
  • グランドの雪【秋田の地酒 高良酒屋】
  • グランドの雪【秋田の地酒 高良酒屋】
  • グランドの雪【秋田の地酒 高良酒屋】
  • グランドの雪【秋田の地酒 高良酒屋】
  • グランドの雪【秋田の地酒 高良酒屋】
  • グランドの雪【秋田の地酒 高良酒屋】
  • グランドの雪【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 吟の精しぼりたて生 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 吟の精しぼりたて生 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 吟の精しぼりたて生 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 吟の精しぼりたて生 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 吟の精しぼりたて生 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 吟の精しぼりたて生 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 海の家【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 海の家【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 海の家【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 海の家【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 日の丸 HYPER DRY(ハイパードライ)特別純米一度火入れ原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 日の丸 HYPER DRY(ハイパードライ)特別純米一度火入れ原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 日の丸 HYPER DRY(ハイパードライ)特別純米一度火入れ原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 日の丸 HYPER DRY(ハイパードライ)特別純米一度火入れ原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 日の丸 HYPER DRY(ハイパードライ)特別純米一度火入れ原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 由利政宗 雪の茅舎 美酒の設計 純米吟醸生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 由利政宗 雪の茅舎 美酒の設計 純米吟醸生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 由利政宗 雪の茅舎 美酒の設計 純米吟醸生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 由利政宗 雪の茅舎 美酒の設計 純米吟醸生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 由利政宗 雪の茅舎 美酒の設計 純米吟醸生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 由利政宗 雪の茅舎 美酒の設計 純米吟醸生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • やまとしずく 純米大吟醸 Mimosa Yellow【秋田の地酒 高良酒屋】
  • やまとしずく 純米大吟醸 Mimosa Yellow【秋田の地酒 高良酒屋】
  • やまとしずく 純米大吟醸 Mimosa Yellow【秋田の地酒 高良酒屋】
  • やまとしずく 純米大吟醸 Mimosa Yellow【秋田の地酒 高良酒屋】
  • やまとしずく 純米大吟醸 Mimosa Yellow【秋田の地酒 高良酒屋】
  • やまとしずく 純米大吟醸 Mimosa Yellow【秋田の地酒 高良酒屋】
  • やまとしずく 純米大吟醸 Mimosa Yellow【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 福小町 角右衛門ピンクラベル 特別純米生原酒 超速即詰【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 福小町 角右衛門ピンクラベル 特別純米生原酒 超速即詰【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 福小町 角右衛門ピンクラベル 特別純米生原酒 超速即詰【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 福小町 角右衛門ピンクラベル 特別純米生原酒 超速即詰【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 福小町 角右衛門ピンクラベル 特別純米生原酒 超速即詰【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 福小町 角右衛門ピンクラベル 特別純米生原酒 超速即詰【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 美郷酒米研究会 純米吟醸(秋田限定)【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 美郷酒米研究会 純米吟醸(秋田限定)【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 美郷酒米研究会 純米吟醸(秋田限定)【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 美郷酒米研究会 純米吟醸(秋田限定)【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 美郷酒米研究会 純米吟醸(秋田限定)【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 美郷酒米研究会 純米吟醸(秋田限定)【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 赤ラベル純米酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 赤ラベル純米酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 赤ラベル純米酒【秋田の地酒 高良酒屋】
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ