平成21年1月上槽
4年以上生熟さへだし。
まるで濃厚な美山錦のリキュールだし!
そろそろ夏酒さ、ちょと飽ぎできたところ。
ガツンとコッテリ系が呑みで時に超おすすめ

オン・ザ・ロックもいいね!
んだすなぁ、、、店頭さ陳列してる中では一番濃厚な無濾過生原酒だし。
老香は、ほとんどねっす。
フルーティな吟醸香がら熟成香さ移行したばしって感じかなぁ。
熟っとフルーティでジューシーさも感じられる4年古酒、、、しこたまいいね

郷の清水・生原酒 21年醸造 ←こごポチッ♪





↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ

































きんなは


きんな、最初のお客さんは長野ナンバーだっけし。
ちょごっと話っこしてらば、地酒ブロガーさんだっけ、、、どでした!
年三のほろ酔いブログ←ポチッ♪
長野がら車で8時間!
ほんととぎどごわんざに感謝感謝だし!!
お酒&んめもの、、、えっぺに大人買いさ、どもどもでーす!!!
これがらも、どうかどうかよろしぐなんし

きんなは一日ポツポツご来店あり^^
こんな粋なお客さんも。
四合瓶二本お買い上げした後、財布さ一万円があったんで、
福禄寿の金賞酒一升をポンとお買い上げ!
カッコイ〜っ

どうかどうか、まだ買いに来てね

岡山のHさん、金賞酒5本、計6本の大人買いさ、どもでーす

明後日届ぐっす^^
美酒秋田 今日もどごがさ 飛んでいく

今朝は

朝間がら日差しがガンガン!
こりゃ〜〜30度は覚悟の六郷なんし〜。
のごみさ負けず、今日もガッツリかしぇぐどぉ

へば





































『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋』
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
電話0187-84-1106
(平日9時〜18時の間に頼むす)
六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ

へば

注文っこは
電話っこでもOK牧場

お気軽に♪
































昨日はありがとうございました。
お酒4本無事に到着しました。
今度、行けるのは11月以降になると思います。
実は積雪期に3回高良さんの近くに行ってます。
新酒に合わせて行くようにしたいですね。