この時期の定番酒っす。
12月24日に入荷したばしなんで、まんだガス圧はちえぐねっす。
微かにシュワシュワ〜。
純米のにごりさありがちな重たさは全く感じねっす。
サクサ〜ク呑めちゃうよぉ

こちらは、濁ってない新酒生
しかっと爽やか!
軽やか!
是非、呑み比べ、してたんへぇ

春霞、新酒第二弾は赤純米の生 ←こごポチッ♪
先ずは静かにカチッと・・・
やはりな、、、噴ぐ(笑)
したども、一回で落ぢぢぐ^^
なも、慌でねたてOK牧場^^
軽く三合は呑めちゃう呑み易さ、、、度数16.2%
まなぐ、、、呑み、はがいぐはがいぐ^^



↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ

































きんなは穏やかな曇り時々舞う雪、、、たまに店前、、、ダーッ(笑)
ダーッ処理が、めどくしぇ^^;
先週の3連休も、んだっども、雪っこ降らねば、しと来る来るっ!
岩手、宮城の常連さんが続々と!
みなさーん、いっつも、めどなって

県外の方々が年末年始を美酒秋田で乾杯してけるなんて!
ほんとにほんと感謝っす

酒屋冥利さ尽きるってもんだし

して、能代、大館、本荘、湯沢、横手、秋田、大曲の若者くーん!
毎週毎週のご来店さ、ほんと頭っこ下がるっす

ちょと来過ぎっす(笑)、送料よりガソリン代の方たげべた(爆)
たかりょうさんど話っこしでぐて、、、泣ぎひゃるす、もぉ〜



ほんといいわげ者君だぢで、参った参った^^
ので、隠し在庫、、、出し尽くしてしまったっす、、、サイサイ(笑)
きんなも雪無しだったば、
盆ど正月が一気に来たーって感じの怒涛のご来店さ、どでしたっ!
一日中立ちッぱで、、、ドッヒャーッ!
ガンガンドンドン美酒秋田日和だったし、、、超えがたし^^
したども、みなさーん!
くれぐれも呑み過ぎさ注意だすどぉお

当店は
年末年始、元日も休みませーん!
呑ん兵衛さんをガッツリ応援しまーす

したども、ほんと、雪降らねば商いなるすなぁ^^
降れば限りなくゼロだもんなぁ、、、来客数^^;
さてさて、今朝は大雪(TOT)
たっぷり二時間(TOT)
ので、9時開店。
もぉ〜今日一日の体力無しなんしぃ(TOT)
書き書き、、、今日、、、無理

県外のみなさーん、きんなのご来店は正解だったね

*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆
〜年末年始の営業時間〜
30日までは通常営業の朝8時半〜夕方6時55分まで
31日は朝8時半〜夕方6時頃まで(お客さん来なくなるまで)
元日は朝10時〜晩5時半まで
2日〜4日までは朝9時〜晩5時半まで
★ご来店による発送依頼は年末年始、元日もOK牧場!
Hpがらのご注文は12月30日午後3時までのメールさは対応するっす。
12月31日〜1月3日までは発送&メール返事は完全にお休みでーす!
(自動返信メールは届ぐども、その後の店主メールは期間中届がねっす)
新政・元旦搾りの荷作りがもんぞな為、休みまーす。
1月4日がら通常発送どなりますので、どうかどうかよろしぐっす♪




































『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋』
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
電話0187-84-1106
(平日9時〜18時の間に頼むす)
六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ

へば

注文っこは
電話っこでもOK牧場

お気軽に♪
































日本酒のブログランキングで先頭を走る「年三のほろ酔いブログ」が、最近秋田のお酒の話題が多い。それもそのはず。12/8に、高良さんに現れたのである。
http://r117403.blog68.fc2.com/
いったい何本買ったのか知らないが、冷蔵庫にはまだ残っている風。おまけに宅急便まで行っているから、当分秋田の話題が続きそう。
高良さんこれを知らないだろうな? それどころでないものな!! 頑張ってけれな〜〜