こらーっ!
んでねっす。
春バージョンは滓がらみ生

してみで!
火入れとの呑み比べ


どっちも、マサに、このラベルの如くの酒質だし

上澄み&混ぜ混ぜ、どの呑み比べも、また楽し

いよいよ春バージョンがお似合いの季節到来だし!
春カワセミ ←今直んぐ、こごポチッ♪



↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ

































今朝は晴れ+雪無し強風=寒びっ!
きんなは5度、今日も5度予報の六郷なんし〜。
今日までが冬模様で明日以降は晴れマーク。
この冬、最後の悪あがき空、かな^^
さてさて、本日の新聞で教職員異動が発表になった。
毎年なんだども、
へわになった子供達の恩師の異動を見つける役目のわだぐし(笑)
子供三人なんで恩師よげども、見覚えある名前もよげよげ。
この度退職されたF校長へんへには3人共大変お世話になったっす。
永い間お疲れさんでした!
まだ何時ものメンバーで呑むべー、へんへ^^
地区外さ異動の同級生も見ちげだ。
通勤一時間でしょうか、、、がんば(笑)
冬大変そう(爆)
年中ズーッと半径5メートル以内で仕事してる僕には、
異動の経験はございませんのでバタバタ大変さは解りませんが、
落ぢぢぐまで大変でしょうね。
がんば^^
さぁーてさてさて、当店は明日以降、バタバタする予定だし。
たまにはバタバタするのよ、当店も。
今週末の怒涛のもんぞさ備えで、柔軟体操しよーっと。
へば





































『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋』
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
電話0187-84-1106
(お問合せは平日9時〜17時、ご注文はHPがら頼むっす)
六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ

へば

































このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。